大泉洋さんというひとは、
ほんとうに不思議な人生を歩んでいます。
こどもの頃から俳優に憧れていたわけでもなく、
人を笑わせるのが好きな「おもしろ洋ちゃん」。
大学時代に“ウケ狙い”としてはじめた
演劇にのめり込み、TEAM NACSの一員に。
学校の人気者から、北海道の人気者へ。
そして、紅白歌合戦の司会者を務めるような
日本を代表する人気俳優になった大泉さん。
「努力はしていない」と公言してきましたが、
糸井の質問をきっかけに半生を振り返ります。
ほら、大泉さんはきょうも
よくわからないまま、ここまで来たようですよ。
この対談は「ほぼ日の學校」でも見られます。
大泉洋さんが先生になった授業
「努力だと思わなくていいような
好きなことを見つけなさい。」
表情豊かな大泉さんの授業、どうぞご覧ください。
1973年4月3日生まれ、北海道出身。
演劇ユニット・TEAM NACSに所属し、
北海道テレビ制作のバラエティ番組
「水曜どうでしょう」出演後、数多くの作品で活躍。
主演を務めた『探偵はBARにいる』(2011)で
第35回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞。
以降、『しあわせのパン』(2012)、
『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』(2013)、
『ぶどうのなみだ』(2014)などに出演。
『青天の霹靂』(2014)では、
第6回TAMA映画賞最優秀男優賞を受賞。
そして『駆込み女と駆出し男』(2015)にて、
第39回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞、
第58回ブルーリボン賞主演男優賞を受賞する。
その後『アイアムアヒーロー』(2016)、
『東京喰種トーキョーグール』(2017)、
『鋼の錬金術師』(2017)などに出演。
『探偵はBARにいる3』(2017)で、
第41回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を再び受賞。
近年の主な出演作に、
『恋は雨上がりのように』(2018)、
『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』(2018)、
『そらのレストラン』(2019)、
『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』(2020)、
『新解釈・三國志』(2020)、
『浅草キッド』(2021)など。
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では源頼朝を演じた。
- 大泉
- いやーっ、こんなことになってるんですね!
よくわからないでここに来ました。
- 糸井
- だまされて来たような感じだよね。
- 大泉
- いやぁー、もう。
ただね、なんのことかわからない仕事は
ぼく得意なんでね。
よくわかんなくてもやれる人だから。
- 糸井
- ああ、そうですね(笑)。
そりゃあそうだ。
思えば、はじめましてなんですけど、
一度だけニアミスしたことがあるんです。
劇団☆新感線の芝居に
堺雅人くんが出ていたときなんだけど。
- 大泉
- あーっ、はいはいはい。
新感線に出ましたね、堺さん。
すごい殺陣があった劇だ。
- 糸井
- その殺陣の筋肉痛で堺さんは手を痛めてましたね。
ぼくが楽屋へ挨拶に行ってボーッとしていたら、
大泉さんがのれんをパーンッと
威勢よくかき分けて、
好っきなだけなんかしゃべって帰って行った。
- 一同
- (笑)
- 大泉
- わっはっは、かき分けてましたか!
あれは『真田丸』の前ですよね。
だから、『アフタースクール』で、
堺さんとご一緒になった後でしたね。
- 糸井
- だと思いますね。
- 大泉
- 憶えてる、憶えてる。
すっごいおもしろかったの。
『蛮幽鬼』っていう舞台ですね。
あのときに、ニアミスしてたんですか!
- 糸井
- ぼくが楽屋でぼーっとしていたら、
すごく威勢のいい兄ちゃんがね。
- 大泉
- 威勢のいい兄ちゃんがのれんをかき分けると、
「おう、やってるかい?」
みたいな感じになりますけど。
- 糸井
- あの一回だけを見ているから、
こういう威勢のいい人なんだなと
思っていました。
- 大泉
- いつも威勢がいいわけじゃないですけど、
そのときは構えて行ったんじゃないでしょうか。
堺さんとも久しぶりだし。
いやぁ、そこでお会いしてましたか!
- 糸井
- もうずいぶん前になるんだけど、
たしか、堺さんとは
『鍵泥棒のメソッド』でも共演なさってた?
- 大泉
- そこ間違って欲しくなかったなぁ。
ぼくは『アフタースクール』だけです。
『鍵泥棒のメソッド』は呼ばれなくて、
悔しい思いで見ていたんですよ。
なぁんで堺さんは呼ばれて、
俺は出られねぇんだって思った覚えがあります。
- 一同
- (笑)
- 糸井
- つまり、大泉さんはいつも出たいんだ。
- 大泉
- 内田けんじさんっていう
一人の天才が作る作品だったんです。
機会があればぜひ出たい監督でしたからね。
『アフタースクール』は、
ぼくと堺さんと佐々木蔵之介さんの
3人が主役みたいな映画でした。
次の作品に堺さんは出ていましたけど、
ぼくは呼ばれなかったので
チェッ!みたいなね(笑)
- 糸井
- ああ、役者さんにとっての映画が、
そういうものなんだなって初めて知りました。
あの、
こうしてお会いしているのが10月のはじめで、
『鎌倉殿の13人』で頼朝が死んじゃったなぁと
思いながら大泉さんにお会いしています。
- 大泉
- はいはいはい。
- 糸井
- この後どうなるんだろうって思っている、
この時期にみんなで集まっているんで、
ほぼ日の乗組員も、大泉さんのことを
「頼朝様」と思って見ているんです。
- 大泉
- ああ、そうですか!
それはありがとうございます。
- 糸井
- 「全部、頼朝が悪い」っていう話を、
総まとめにされていましたけど。
- 大泉
- 小栗旬くんが収録現場でつけていたマスクに
「全部大泉のせい」って書いたんですよね。
あれは本当になんていうか、
小栗くんは天才的なものの掴み方をするんです。
あれはちょっと、すごい一言でした。
- 糸井
- あのマスクがキャッチフレーズですよね。
- 大泉
- あれだけ救いのない物語でしたが、
人々が「全部大泉のせい」って言えることで、
すごく気が楽になったんでしょうね。
- 糸井
- なったと思う。
- 大泉
- ぼくが言うのもなんだけど、
やっぱりそこに「大泉」っていうのは、
ちょうどよかった。
- 一同
- (笑)
- 大泉
- 変な話ね、たとえばですけど、
あのときのぼくの役を
佐藤浩市さんが演っていたとしたら、
「全部、佐藤浩市のせい」って言いにくいでしょ?
- 糸井
- ちょっと言いづらいですねぇ。
- 大泉
- そう、言いにくい。
ところがやっぱりね、
「全部大泉のせい」ってすごくしっくりくる。
- 糸井
- 見事なコピーです。
- 大泉
- そうなんですよ。
ひどいね‥‥って、どよーんって気分になるところを
「全部大泉のせいだよ」ってみんなが言えたら、
パンッ! と明るく月曜日を迎えられますから。
そんな魔法の言葉でしたね。
- 糸井
- 悪巧みも、悩みも、スケベ心も、
全部を含めて、頼朝に乗っけちゃった。
それがちゃんと受け継がれて
物語になっているんだから、
もう現場にはいない大泉さんのことも
言いやすくてしょうがないですよね。
- 大泉
- 『鎌倉殿』はぼくがいなくなってからも、
ほんとうにおもしろいですし、
演者のぼくらもめちゃくちゃはまってます。
糸井さん、大河ドラマって
役が死ぬと台本もくれないんですよ。
死んだ途端に部外者みたいになって、
「おまえはただただ情報漏洩する部外者に過ぎない」
みたいな雰囲気を出してくるんですよ(笑)
- 糸井
- おおっ。
- 大泉
- 台本もくれないし、完パケの映像ももらえません。
死んだらもう、一視聴者になるんですよ。
- 糸井
- 大泉さんは、いつ頃から
視聴者になっているんですか。
- 大泉
- ぼくは4月からですね。
4月にオールアップして、台本もいただけない。
だから、その後がどうなるかも知らなくて、
毎週ドキドキしながら見てますよ。
- 糸井
- (笑)
- 大泉
- 毎週、毎週、おもしろいです。
でもやっぱり、もう「全部大泉のせい」って
言えなくなっちゃったから、
観終わった後は、みなさんどうですか?
最近(10月頃)の展開はちょっと疲れません?
- 一同
- (笑)
- 大泉
- 「おぉーぅ‥‥、これで月曜日迎えるのか」
みたいになっていませんか?
- 糸井
- 家族と観てるのに
一言もしゃべらないもんね。
- 大泉
- そうなんですよ。
これね、ぼくがいたときには、
「いやほんと腹立つね、大泉洋って!」
とか言って、明るく前に進めたんです。
- 糸井
- そうかもしれない(笑)。
- 大泉
- その差はあるなと思いましたよ。
- 糸井
- 頼朝本人が殺したんじゃないのに、
代わりに殺してるみたいな話になってますからね。
- 大泉
- うーん、そうですね。
- 糸井
- だから、「誰のせいなの?」
みたいについ言いたくなりますよね。
- 大泉
- そうなんですよねえ。
やっぱり大泉のせいだっていう。
(つづきます)
2022-11-29-TUE
-
大泉洋さんが主演を務める映画『月の満ち欠け』が
12月2日より、全国の映画館で公開されます。
佐藤正午さんによる純愛小説を実写映画化した
この作品の魅力について、
大泉さんはこのように語ってくださいました。「私はこれだけ陽気な男ではあるんですが、
今回演じている役は、
事故でいっぺんに妻もこどもも失うという、
近年、私が演じた中では相当つらい役でした。
そこに『生まれ変わり』という要素が絡んできて、
男がその呪縛から解き放たれて、
一歩前に進もうかなと思える映画です。
生まれ変わりという話と、すべてを失った男。
そこに、有村架純ちゃんが演じる
叶わなかった恋に生きた女性の話も絡み合います。
ずっと大泉が『なんかやるよ、なんかやるよ』と思って
見ていてほしくはないですけど、笑いのない私も、
ぜひ見ていただきたいなという映画でございます」『月の満ち欠け』12月2日(金)全国公開
配給:松竹株式会社©2022「月の満ち欠け」製作委員会