大泉洋さんというひとは、
ほんとうに不思議な人生を歩んでいます。
こどもの頃から俳優に憧れていたわけでもなく、
人を笑わせるのが好きな「おもしろ洋ちゃん」。
大学時代に“ウケ狙い”としてはじめた
演劇にのめり込み、TEAM NACSの一員に。
学校の人気者から、北海道の人気者へ。
そして、紅白歌合戦の司会者を務めるような
日本を代表する人気俳優になった大泉さん。
「努力はしていない」と公言してきましたが、
糸井の質問をきっかけに半生を振り返ります。
ほら、大泉さんはきょうも
よくわからないまま、ここまで来たようですよ。

この対談は「ほぼ日の學校」でも見られます。
大泉洋さんが先生になった授業
「努力だと思わなくていいような
好きなことを見つけなさい。」
表情豊かな大泉さんの授業、どうぞご覧ください。

>大泉洋さんプロフィール

1973年4月3日生まれ、北海道出身。
演劇ユニット・TEAM NACSに所属し、
北海道テレビ制作のバラエティ番組
「水曜どうでしょう」出演後、数多くの作品で活躍。
主演を務めた『探偵はBARにいる』(2011)で
第35回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞。
以降、『しあわせのパン』(2012)、
『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』(2013)、
『ぶどうのなみだ』(2014)などに出演。
『青天の霹靂』(2014)では、
第6回TAMA映画賞最優秀男優賞を受賞。
そして『駆込み女と駆出し男』(2015)にて、
第39回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞、
第58回ブルーリボン賞主演男優賞を受賞する。
その後『アイアムアヒーロー』(2016)、
『東京喰種トーキョーグール』(2017)、
『鋼の錬金術師』(2017)などに出演。
『探偵はBARにいる3』(2017)で、
第41回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を再び受賞。
近年の主な出演作に、
『恋は雨上がりのように』(2018)、
『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』(2018)、
『そらのレストラン』(2019)、
『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』(2020)、
『新解釈・三國志』(2020)、
『浅草キッド』(2021)など。
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では源頼朝を演じた。

前へ目次ページへ次へ

第8回

糸井
大泉さんの求めている笑いって、
たしかにすごくわかりやすいですよね。
大泉
わかる人にはわかるっていう笑いが、
ぼくは好きではないんですよ。
いろんなことを考えてなにかをするよりも、
結局、ぼくが死ぬほど笑うのって、
人が落とし穴に落ちたりするやつなんです。
糸井
うんうんうん。
大泉
掛け値なしに笑ってますね。
おもしろいってこれだよね、みたいに思うんです。
だからって、何でもかんでも
落とし穴に落ちるとは思わないけど。
一同
(笑)
大泉
くすっと笑えばいい、
みたいなものはあんまり好きじゃなくてね。
自分で笑いを作るときにも、
ベタの強さみたいなものは、
自分の中にあるかもしれないなぁ。
糸井
殴られたら痛いのと同じように、
落とし穴に落ちたらおもしろいんですよね。
大泉
うん、そうですね。
糸井
それは、何時代の人もみんなそうですよね。
大泉
そうだと思うんですよ。
ぼくは「ずるい」って言葉が好きでね。
「ずるいよ」「そんなことしたら笑うわ」
そう言われるのもすごい好きで、
ずるいことしたヤツが勝ちなんですよ。
笑わせたヤツが勝ちなんだから。
ベタの強さは、常に持っている気はします。
糸井
そうじゃない気持ちの時もあったんですか。
たとえば青年時代に
「もっとわかる人がいたらなぁ」みたいな。
大泉
うーん、ないんじゃないかなぁ。
糸井
一貫して、ベタにいたんだ。
大泉
振り返ってみると、
誰が見てもおもしろいっていうものが
好きであることに変わりはないです。
『水曜どうでしょう』が圧倒的に支持されたのは、
そこじゃないかなと思いますよ。
誰が見たっておもしろい、あれはね。
糸井
誰にもその先がわからないっていう
場所にいたほうが、やっぱりおもしろいですよね。
もちろん脚本を書いている人がいるんだけど、
脚本家にも展開がわからなくて。
そういう要素がないと、
知っていることを教わっているだけになっちゃう。
その意味では、練習に次ぐ練習をやれば
できるんだよってことではないですよね。
大泉
あの番組は、本当に何が起きるかわからない。
糸井
だいたいサイコロですからね。
大泉
机上の台本がないからおもしろいんですねぇ。
台本がある中でやっちゃうと、
なかなか超えていかないんですよね。
悪口を言うわけじゃないけど、
いわゆる東京のバラエティの作り方って、
時間がない中で
おもしろいものを作らなきゃいけないから、
こういう笑いがあるっていう
保険が欲しくなっちゃうのかな。
糸井
出演者にアンケートを取ったりしますもんね。
大泉
むかし、東京のバラエティに出たときに、
「ここで芸人さんが現れるんで、
大泉さんはリアクションしてください」
という指示をされたことがあるんですけど、
うーんっ‥‥どうして言うんですか、それ。
言ってほしくなかったなぁ。
やっぱり、保険が欲しいわけですよね。
糸井
そこの残念さはありますよね。
大泉
『水曜どうでしょう』には、保険はなかった。
むかし、藤村忠寿さんの言葉で、
なるほどと思ったことがあるんです。
「大泉くんがただ話すよりも、
ダウンタウンやウッチャンナンチャンが
話したことの方が、ずっとおもしろいよ。
ただ、きみが死ぬ目にあった瞬間に出した言葉は、
彼らよりおもしろいんじゃないかな」って言った。
一同
(笑)
大泉
俺は、毎回死ぬ目に遭わなきゃいけないの。

糸井
なるほどねぇ。
大泉
つまんなきゃ短くなるだけだっていう
発想でしたね、彼はね。
糸井
メディアの方にも尺のゆとりがあるんですね。
ハズレがあっても大丈夫だよっていう、
そのゆとりはすごく大事ですね。
今、ハズレがあると
「いくらすると思ってんだ!」
みたいな余裕のなさがあるじゃないですか。
大泉
おもしろくなけりゃ、おもしろくないで、
それはしょうがないじゃないって考えられるのが、
ローカルの作り方ですよね。
そのかわり、おもしろかったら、
どこまでも使ってくれる。
やっぱり、もったいないからね。
糸井
大泉さんのテレビ出演が
北海道ではじまったのがよかったよね。
おおらかさがちょうどいい。
大泉
そうそう。
糸井
東京でスタートしていたら、
今の大泉さんはないでしょうね。
大泉
「なんでこんな回すの?」とか
なっちゃっていたでしょうね。
糸井
でしょうねぇ。
大泉
「もういいでしょ、止めようよ!」とかね。
ぼくは逆に、東京に来たとき、
「んん? どうしていま止めたかなぁ?」
みたいになりますから。
いまエンジンかかってきたよ、みたいなときに
「はい、いただきました!」って
もう、すぐに終わっちゃうんだから。
糸井
『水曜どうでしょう』は、時間単位じゃなくて
日にち単位で撮る番組でしょうけど、
あらゆる仕事の中でも、なかなかないことですよね。
大泉
ないですねぇ。
ずーっとしゃべっていれば、
いいっちゃいいんですけど。
糸井
そのひとつが、
出演者のギャランティの心配をしなくて
よかったのもありますよね。
大泉
うん、そうですね。
糸井
「1日あたりいくらだよ」みたい計算だと、
あんまり真面目にサイコロを振って
遠くへ行っちゃったら、帰って来られないし。
その分だけ高くなりますよね。
そういうのは、どうでもよかったわけですよね。
大泉
まあ、その心配はなかったでしょうね。
もっと言うと‥‥、
彼らは今でもないんだよなぁ。
糸井
ははは、そうですか。
大泉
ないんだよなぁ。
いまでも『水曜どうでしょう』となったら、
バッとまとめてスケジュールを取られますからね。
糸井
ほかの仕事は入れられないですね。
大泉
入れられないですね。
すごいですよ、至上主義という感じ。
それは『水曜どうでしょう』がすごいのか、
うちの事務所がバカなのか。
糸井
共犯ですよ。
大泉
もう、ドンっと渡しちゃうんですよねぇ。
渡すなっつってるのに(笑)。
これもまたねイラッとするんだけど、
「なぁ、大泉くんもさぁ、
大変だからさ、忙しいじゃない。
だけどさ、こうやって『どうでしょう』さんがね、
ビシッときみのスケジュール押さえたらさ、
きみもゆっくりできるわけだろ?」って言うから、
いい加減にしろ!と思ってますよ。
一同
(笑)
大泉
いや、アンタに
こんなに押さえられなくても、いいんだよ。
それだけスケジュールがあったら、
俺が休み取りゃいいだけだろうって話ですよ。
糸井
(笑)
大泉
「そしたらさ、大泉さんもさ、
こうやってゆっくりできるわけだ」とか言ってね。
そんなことを西表島とかで言われるんだ。
糸井
すっごいですね。
大泉
いやいや、俺がさっきまで何時間
カエル取らされてたと思ってるんだ
バカヤローって言ってやりたいですよ。
あの人たちはねぇ、
俺がたのしんでると思ってんだ。
糸井
ずーっと愚痴を言っていたのに。
大泉
アフリカまで行って、
ずっと俺はたのしんでると思ってる。
「よかったなぁー、大泉さん。
こうやってゆっくり休めて」って言ってんだけど、
ひとつも休んでないからね。

糸井
とっさに出る一言を待ってるんですね。
でも、「俺だけはおもしろくしよう」って
思っているわけでしょ。
大泉
それはもう、延々と思っていますから。
やっぱり、普通にしていて
おもしろくなっているわけじゃないから、
どうしようかなぁと考えているわけです、こっちはね。
何かあったら飛びつくんだけど、
あの人たち‥‥、そうでもないんだよなぁ。
糸井
ナイスな愚痴をいま言ってますね。
大泉
もうちょっとやる気出して欲しいんだよねぇ。
最近ほんと、俺に悪口も言ってこなくなったから。
むかしだったら、
俺が文句を言えば、向こうも言い返して、
そのやり取りがおもしろいわけだけど、
俺が「うわっ!」って言ったら、
「あっ、そんな風に言われると思わなかったな」って
しょんぼりされちゃうんですよ。
それをやめてよ!っていうわけ。
一同
(笑)
大泉
落ち込むのはルール違反ですよ。
ぼくがすごい悪者にしかならないから。
糸井
でもさ、そこでも絞れば
なんか出てくると思っている
「大泉洋」っていう人は、なぁにそれ?
大泉
ぼくだけは常に貪欲なんですよねぇ。
ほかの人たちは「もういいんじゃない?」みたいな感じで、
老いていく姿を見てもらおうとか言うんですから。
もうね、酷いんだあの人たちは(笑)。
俺はさ、攻めたいんだよ。
一同
(笑)
糸井
世の中の割合としては、
そういうふうにできているんですよ、たぶん。
ものすごくおもしろくしたい人と、
邪魔はしないからっていう人と。
大泉
でも、それもほんと危険でね、
老いていく姿を見てもらおうっていう人を
おもしろくするぼくっていうのは、
ただただ茶化してる悪いやつになりますよね。
「いやぁ大泉さん、
ぼくはただただ静かに老いていってるんだよ。
そこをそんなに笑わすのかい。
そこを笑いにするのはやめてくれ」みたいな。
糸井
人間ドキュメンタリーみたいになっちゃうね。
大泉
それは厳しいですよ。

(つづきます)

2022-12-06-TUE

前へ目次ページへ次へ
  • 大泉洋さんが主演を務める映画『月の満ち欠け』が
    12月2日より、全国の映画館で公開されます。
    佐藤正午さんによる純愛小説を実写映画化した
    この作品の魅力について、
    大泉さんはこのように語ってくださいました。

    「私はこれだけ陽気な男ではあるんですが、
    今回演じている役は、
    事故でいっぺんに妻もこどもも失うという、
    近年、私が演じた中では相当つらい役でした。
    そこに『生まれ変わり』という要素が絡んできて、
    男がその呪縛から解き放たれて、
    一歩前に進もうかなと思える映画です。
    生まれ変わりという話と、すべてを失った男。
    そこに、有村架純ちゃんが演じる
    叶わなかった恋に生きた女性の話も絡み合います。
    ずっと大泉が『なんかやるよ、なんかやるよ』と思って
    見ていてほしくはないですけど、笑いのない私も、
    ぜひ見ていただきたいなという映画でございます」

    『月の満ち欠け』12月2日(金)全国公開
    配給:松竹株式会社

    ©2022「月の満ち欠け」製作委員会