よく晴れた、陽射しのあたたかな冬の午後、
ウッドストックの服を着た渡辺真理さんが、
たくさんのお菓子を持って、
谷川俊太郎さんのお宅を訪ねました。

「ほぼ日」の連載「マリーな部屋」で、幾度となく
スヌーピーのお菓子を取り上げてきた真理さん、
かねてから谷川俊太郎さんとお話ししたかったのが、
スヌーピーの登場するコミック
『PEANUTS』のことだったのです。
ふるくから親交のあるふたりですが、
真理さんが谷川さんに『PEANUTS』のことを
ちゃんとお聞きしたことはなかったのだそうです。

谷川さんは、詩人であるとともに、
スヌーピーが登場するコミック『PEANUTS』の
日本語への翻訳を、ずっと手がけてこられたかた。
2000年の連載終了後も未訳だった作品の翻訳を続け、
2020年に、約50年をかけての
『PEANUTS』全作品の翻訳が終わりました。

『PEANUTS』との出会い、
作者シュルツさんのこと、
詩と翻訳のこと、
キャラクターへの思い、
詩とAIのこと、
谷川さんの「いま」のことなど、
たっぷりお話しした1時間。
7回にわけてお届けします。

>谷川俊太郎さんのプロフィール

谷川俊太郎(たにかわ・しゅんたろう)

1931年生まれ。詩人。
「朝のリレー」「二十億光年の孤独」
「いるか」「みみをすます」「生きる」など、
数千篇におよぶ詩作品や、レオ・レオニ作『スイミー』、
スヌーピーでおなじみ『PEANUTS』シリーズ、
『マザー・グースのうた』などの翻訳、
そして、テレビアニメの「鉄腕アトム」主題歌や
「月火水木金土日のうた」などの作詞も手がける。
現代を代表する詩人のひとり。

>渡辺真理さんのプロフィール

渡辺真理(わたなべ・まり)

アナウンサー。
1967年、横浜生まれ。
横浜雙葉小中高、ICU国際基督教大学卒業。
1990年にTBS入社、アナウンサーに。
1998年、フリーとなり、現在に至る。
「ほぼ日」では創刊時から連載「マリーな部屋」で、
好きなお菓子にまつわるエッセイを執筆、
「ほぼ日の學校」では
「渡辺真理の見るラジオ。」をはじめた。

https://www.watanabemari.com/

撮影 池田晶紀

ヘアメイク 相場広美


Peanuts and all related titles,
logos and characters are trademarks of Peanuts Worldwide LLC
© 2024 Peanuts Worldwide LLC.

前へ目次ページへ次へ

その5 良い加減、いい塩梅。

真理
わたくしごとで言うと、小っちゃな選択なんだけれど
「絶対こうだ」と選んでも、
「やっぱり良かったな」と思うことばかりじゃなくて
「う~ん、どうだったかな」って思い返すこと、
けっこう、ちまちま、あります。
谷川
覚えてるんだ。
僕は、幸いにも全部忘れるから、
そういうことはないの。ふふふ。
真理
いいなぁ、背中を追っかけよう。
でも、どうなんでしょう、
谷川さんの記憶の中には、きっとあるんでしょうね。
谷川
あると思いますね、はい。
真理
谷川さんから出てくる言葉って、
「ないない、だって別に仕事、
好きじゃないもの」とか、
「書くのが好きじゃない」って
簡潔に言い放たれるのだけど、
どこからみても、やっぱり一貫して、すごいです。
だって、ずっと、ずうっと継続して、
きれいな言葉を紡いでらっしゃるから。
谷川
きれいな言葉かどうか、
自分では判断できないですね。
真理
そうですか。
谷川
自分じゃ、きれいな言葉を書いているつもりでも、
人から見ると
「なんだ、これ」っていうのはあると思うし。
だから、常に僕は他人っていうのを気にしてますね。
読者を、自分自身の読者を。

真理
それ、うかがいたいです。
どうやって谷川さん、
ご自分の読者を気にして、書けるというか
その視点をご自分の中に取り込んで、振る舞えるんですか。
以前、久米宏さんという師匠にも
がっつり言われたのですよね。
「テレビを見ている人は、
『何となく嫌』ってチャンネルを変えたり、
『何となく嫌じゃない』って変えなかったりする。
その『何となく』を僕たちはわかっていないと」って。
え~? 無理です~って倒れそうになりましたもん。
谷川
そんなシビアに考えてないね。
あの‥‥、すべていい加減ですね、
「良い加減」って言ったほうがいいね。
真理
あ、「いい塩梅」ですか。
谷川
そう、いい塩梅ね。
言葉って、やっぱり、ほら、多義的でしょ、基本的に。
どんな言葉も意味が一つだけじゃないじゃない。
その多義的なものを、
どこをどういうふうに使うかっていうのは、
もう本当に意味の世界じゃなくて、
勘の世界なんですよね、書く人の。
真理
意味じゃなくて、勘の世界‥‥。
谷川
「勘が鋭いかどうか」っていうのは、
けっこう大変な問題だと思うけどね。
それによって、その人の書くものを
嫌いになったり好きになったりするんですね。
真理
します、たしかに。
シュルツさんの才能も天性のものって
おっしゃったし。
勘って、研ぎ澄まされるものなんですか。
そうでもないですか。
谷川
そうでもないと思うね。
真理
そうでもないか、‥‥やっぱり。
谷川
生まれた時から持ってたものじゃないかなと
思うんですけどね。
真理
ダメもとで聞いてみたけど、
そう言われる気がしました。
だから、唯一無二なんですよね。
谷川さんご自身が、
読み返したりはなさるんですか、
『PEANUTS』。
谷川
再版の時の校正刷りは
読まざるを得ないっていうのは、
ありますけどね。
真理
じゃ、日常生活の中では‥‥、
あ、でも、もう、体の一部ですものね。
谷川
そうそう、もう、なんか
体に入っちゃってるからね。
真理
そうですよね、別に本を開くまでもないですよね。
谷川
時々「今まで訳した中で、何がいちばん好きか」
って言われることがあるんだけど、
好きなのが2つ、3つ、ありましたね。
今は忘れてるんですけど。
真理
じゃ、いつか思い出したら教えてください。
谷川
何かに書いてますよ、確か。
真理
その、何かを探し出すのが大変です。
なにしろご本が多いから。
谷川
そうなんですよね。あはは。

真理
『PEANUTS』は世界中、
たくさんの国々で訳されていますけど、
日本で谷川さんを翻訳者にって発想されたのは、
どなたかってことはご存じですか。
谷川
「この人が」っていうのは、覚えてますね。
最初に『PEANUTS』を出した時の発行者です。
鶴書房(*)の編集者だったと思うんだけど。
「なんでこういう漫画をやろうと思ったんですか」
って聞いたことあるけど、
彼もぜんぜん、答えはなかったですね(笑)。
(*)
鶴(つる)書房は
日本で最初に『PEANUTS』を出版した出版社。
真理
答え、なかったですか(笑)。
谷川
何となく面白いなと思っただけじゃないのかな。
真理
なんとなく、かぁ。でも、その方に心から感謝しないと。
『PEANUTS』と谷川さんの組み合わせじゃなかったら、
まったく違ったものだったと思うんです。
たぶん他の国でも
そういう幸せな化学反応は起きている気がします。
じゃないと、ある意味、難しかっただろうなぁ、
この方のこの漫画は。
谷川
そうかもね。
イタリー人の翻訳者は、
すごく有名な文学者なんだって(*)
(*)
イタリアでは著名な小説家でありエッセイスト、
哲学者、記号学者、文芸評論家の顔ももつ
ウンベルト・エーコ氏が『PEANUTS』の
イタリア語訳にたずさわったひとりです。

真理
でもね、本当はまだ新作を読みたいんです。
まだ続いているって思いたい。
谷川
でも、読み返すだけで十分じゃない?
真理
はい、十分なんですけどね。
ここだけは欲をかいてみたいな。
谷川
読み返しても退屈しないね、僕の経験では。
真理
だって、可愛すぎないですか、
(本をめくって)
これとか、これとか、ここにこうやって‥‥。

谷川
すごいけんかをしたシーンがあったんだけれど、
そのけんかの絵も、すごく好きでしたね。
真理
チャーリー・ブラウンがけんかしてるところですか。
谷川
チャーリー・ブラウンと誰かがけんかしてるんだけど、
顔がめちゃくちゃになってるわけよ、もう。
その顔をめちゃくちゃにする描き方がすごく上手かったの。

(つづきます)

2024-02-17-SAT

前へ目次ページへ次へ