「あの人、自由にやってるよなぁ」
「儲かりそうにないことを、たのしそうにやるんだな」
「熱意がたっぷりあるな」
そんなふうに仕事をしてみたいと思いませんか。
みんなからそう見えているような、3人が集まりました。
こんなに自由にやっている人たちなのに、
ときには他人に勧告‥‥いや説教を、することがあります。
なぜなら「あいつのなかに、俺がいる」から、なんです。

このおしゃべりは「生活のたのしみ展2023」の
トークイベントで収録しました。
ほぼ日の學校」で動画バージョンを公開しています。

>みうらじゅんさんのプロフィール

みうらじゅん

1958年、京都生まれ。イラストレーターなど。
武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。
以後、作家、ミュージシャンなど多方面で活躍。
1997年には「マイブーム」が
新語・流行語大賞のトップテンに選出。
「ゆるキャラ」の名づけ親でもある。
2018年、仏教伝道文化賞沼田奨励賞受賞。
著書に『マイ仏教』、
『「ない仕事」の作り方』
(2021年本屋大賞「超発掘本!」に選出)、
『マイ遺品セレクション』、
『ハリネズミのジレンマ』
『ラジオ ご歓談!(いとうせいこう氏との共著)』など。

>佐久間宣行さんのプロフィール

佐久間宣行(さくま のぶゆき)

1975年、福島生まれ。TVプロデューサー。
早稲田大学卒業後、テレビ東京入社。
『ゴッドタン』『ピラメキーノ』
『ウレロ☆シリーズ』『あちこちオードリー』
『青春高校3年C組』
『SICKS~みんながみんな、何かの病気~』など、
数々のバラエティ番組を手がける。
2019年よりラジオ
「オールナイトニッポン0」(ニッポン放送)
パーソナリティ。
2021年にテレビ東京を退社、フリーに。
YouTubeチャンネル「NOBROCK TV」など
新たな分野に挑戦している。

前へ目次ページへ次へ

第4回 アマチュア

佐久間
糸井さんは今回、なぜ
みうらさんと僕という取り合わせで
イベントに呼んでくださったのだろうか‥‥
ということを、
じつは楽屋で、みうらさんと話していたんです。
糸井さん抜きで
ふたりでトークをはじめることになったとき、
テーマがよくわからないので、
パンフレットに書いてあった
トークイベントのタイトルを確認したんですよ。
みうら
僕ね、それまでタイトルを知らなかったんです。
楽屋ではじめて見ました。
パンフレットには
「なんとかやってきた仕事論」と
書いてありましたが。
糸井
それはほぼ日の乗組員が
つけたものなんですが、
いいと思いますよ。
佐久間
しかし
「俺たち、なんとかやってきたと思われてるんだ」
と、まずは思いますよね。
みうら
自分では「わりと堂々と」やってきた
つもりなんですが‥‥(笑)。
佐久間
「堂々とやってきた仕事論、でもいいはずだ」
と言い合いました。
糸井
ああ、それはたぶん、
大衆が許さないでしょう。

一同
(笑)
みうら
ええ、ええ、
まったくそのとおりですよね(笑)。
糸井
この「生活のたのしみ展」のトークイベントは、
シリーズで3日間、2組ずつ開催します。
じつは通しテーマとして考えていたのは、
「反プロ論」みたいなことだったんですよ。
「反」というとおおげさですが、
プロって「こうじゃなきゃいけない」ということが、
すごく多いですよね。
しかし、プロの決めごとがない部分に、
大事なことがあるんじゃないだろうか、と。
佐久間
ああ、なるほど。
糸井
僕がこれまで親しくつきあってきた人たちは、
「え、それやってもダメじゃん?」
「儲かんないよ、絶対に」
「やんないほうが早いんじゃない?」
ということを、しょっちゅうやります。
それはなぜかといえば、
絶対に「本人がやりたいから」なんですよね。
みうら
ええ、そうですよね。
糸井
そんなふうに
「やりたくてやっている仕事」というのは、
一般的には「アマチュア」って言われるんですよ。
佐久間
ああ~、そうだよなぁ。
糸井
たとえば、昔の映画ですが、
『楢山節考』で、俳優の坂本スミ子さんが
老婆の役づくりのために
歯を欠いたことがあったでしょう?
褒めそやされる一方で、
プロなら歯を欠いちゃダメだ、
という意見もありました。
なぜなら、坂本さんには次に
老婆以外仕事があるんだからね。
でも、プロの中にあるアマチュアな何かが、
どうしても動いてしまって、
そちらに行くことは、あります。
半分はいい意味の
「役者バカ」なのかもしれないけれども、もう半分は、
そういう要素がないと、
なんにもおもしろくないからですよ。
だから僕は
「誰かと何かしようかな?」というときには、
アマチュアっ気が強い人がいいな、と
思っているんです。
佐久間
‥‥ということは、僕らは今日、
「アマチュアっ気が強い人」として。
みうら
「その気がある人」として(笑)。
糸井
ええ、お呼びしたわけですね。
佐久間さんだって、いまは
「辞めチュア」ですよね。
佐久間
はい。辞めたばっかりの、
辞めたことがアマチュアな‥‥(笑)。
たしかに僕は、
自分がいったいなんの仕事をしてきたか、
よくわからないところがあります。
フリーになってさらに言われるようになったのが
「その仕事、儲かんないのに、よくやりますね」
です。これはすごく言われます。
糸井
それをもうね、
僕らは何十年と‥‥‥‥。
みうら
ええ、ほんとに‥‥‥‥。

糸井
みうらさんには、その昔、
若い時分に、説教までしたものですよ。
「とにかく漫画を描け」「文章より漫画だ」と。
みうらは、それだけは守ろうとしたんだよね?
みうら
依頼なくても絵はいまでも描いています。
それはあのとき、糸井さんに言われたからです。
糸井さんには
ここでは言いきれないくらい、
いっぱいお世話になったんです。
糸井さんはいま「説教」とおっしゃいましたが、
僕は一度もそう思ったことはありません。
佐久間
そうなんですか。
みうら
しかし、糸井さんが当時おっしゃっていたことを、
僕がいま歳下の人たちに同じ口調で話しはじめたら
「もう、勘弁してくださいよ」
と言われるんですよね。
糸井
もろ説教になっちゃうんだ(笑)。
みうら
世の中ではこれが説教といわれるものか、と
何十年経ってようやくわかりました。
僕の場合、出るときは必ず
酒が入ってましたから(笑)。
糸井
僕にとってはね、
ほかの誰よりも、みうらとの関係に、
いちばん「上下」があるんです。
佐久間
おふたりのこれまでの対談を読むと、
その感じ、出てますもんね。
そんなみうらさん、
見たことなかったです。
みうら
だってはじめて「みうらじゅん」を
テレビに出してくれたのは、
糸井さんなんですから。
そのとき『YOU』という番組で
糸井さんは司会をやっておられましてね。
佐久間
『YOU』、NHK教育の。
みうら
そうです。その最終回に
「みうら、スタジオで漫画描けよ」といって
誘ってくださったので、
僕は出演することになったんです。
収録中、スタジオの隅で大きなボードに
4コマ漫画のようなものを描きました。
それから何十年と時が経ち、
NHKがぼくのアーカイブ番組を
放送してくださることになったんです。
「みうらさんは、これまでたくさん
NHKに出ておられますので、
どれでもいいです、どの番組を選びますか?」
と問われて、僕は迷わず『YOU』を選びました。
やっぱり、それを見てほしかったんです。

佐久間
世に出たときの『YOU』を。
みうら
番組の中で、僕はほんと
笑いも取れないダメな人でした。
自分で見ても、
ものすごくサムいんですもの(笑)。
佐久間
おいくつのときですか?
糸井
24、25だよね。
みうら
そうです、たしか24だったと思います。

(ここから一気に若い頃の話に。つづきます)

2023-10-19-THU

前へ目次ページへ次へ