宮沢りえさんが50代を迎えた節目に、
二度目の糸井との対談が実現しました。
前回ふたりがじっくり話したのは、
じつに10年前のことです。
それからの期間に変化したこと、
子どものころから変わらない部分、
そして「思い通りにならないあらゆること」の先に
ひらけた景色について。
全10回、おたのしみください。
宮沢りえ(みやざわりえ)
1973年生まれ。
「ぼくらの七日間戦争」(88)の主演で映画デビュー。
以降、映画やドラマ、舞台と幅広く活躍。
「華の愛 遊園驚夢」(01)で
モスクワ国際映画祭最優秀女優賞を受賞。
「たそがれ清兵衛」(02)、「紙の月」(14)、
「湯を沸かすほどの熱い愛」(16)で
三度の日本アカデミー賞最優秀主演女優賞に輝く。
舞台でも高く評価され、
2018年には読売演劇大賞・最優秀主演女優賞を受賞。
近年の主な出演作品に、映画「月」(23)、
アニメ映画「火の鳥エデンの花」(23)、
テレビドラマ「鎌倉殿の13人」(22/NHK)、
「真犯人フラグ」(22/NTV)、
舞台「骨と軽蔑」(24)、
「アンナ・カレーニナ」(23)、
「泥人魚」(22)などがあり、
2024年6月からは栗山民也演出の舞台
『オーランド』への出演を控える。
- (10年前と同じく、
まずはスチール撮影からはじまりました)
- 糸井
- 今回は、ぼくが座ってりえちゃんが立つんだって。
- 宮沢
- はーい。
- 糸井
- こうしてみると、なんだかぼくが
りえちゃんに車いすを押してもらっている
おじいさんみたいだね(笑)。
- 宮沢
- いやいや、わたしだって51歳になったんですよ。
- 糸井
- ああ、そうか。
きょうは「50代」が大きなテーマでしたね。
- カメラマン
- つぎは、なにか会話をしていただきながら、
撮ってもよろしいでしょうか。
- 糸井
- わかりました。
会話してるポーズ、なかなか難しいんだよ(笑)。
りえちゃんは、きっと慣れていらっしゃるでしょう?
なにかコツはあるんですか。
- 宮沢
- うーん‥‥いつも結局、
撮っていただいた写真を見ると
「そのままの私だなぁ」と思うので、
コツはわからないです。
- 糸井
- あぁ、なるほどね。プロだなぁ。
最初に会ったころは
まだ子どもだったのに‥‥(笑)。
- 宮沢
- 糸井さんとはじめてお会いしたのは、
わたしが15歳くらいのときでしたね。
そういえば、うちの娘が
そのときの年齢に近づいてきたんです。
- 糸井
- はーー、それはいい話だね。
娘さんはお元気ですか?
- 宮沢
- はい。
昨日もいっしょに外に食事に行ったのですが、
そのとき、同席していた私の友人に
「りえさんのほうが子どもみたいですね」
と言われて(笑)。
そのくらい落ち着きがある子です。
- 糸井
- おぉ。すごいですね。
- 宮沢
- 達観しているといいますか‥‥
子どものころのわたしとは全然違いますね。
それに、まわりの環境もまったく違いますから、
接しかたに迷うこともあります。
- 糸井
- 例えば、どんなことで?
- 宮沢
- とくに悩んだのは、
携帯電話のことでした。
あんまり早くに持たせないようにしたいと
考えていたのですが、
まわりの子がみんな持っている状況になったので、
渡したんです。
それからは、
やっぱり携帯電話で会話することが多くなって
「これでいいのかなぁ」とすこし気になることも。
でも、自分が10代のときには、
そもそも携帯電話というものが‥‥
- 糸井
- なかった。
- 宮沢
- そうなんです!
だから、わたしのなかの価値観で
娘にものを言うのはちょっと違うかもと思って。
10代のわたしは何をしていて、
どういうことを考えていたのかを思い出して、
そのころの感性で娘と接することができたら
いいんですけど。
- 糸井
- ぼくから見たその時代のりえちゃんは
‥‥たのしそうだったよ。
- 宮沢
- たしかにたのしかったですね。
空想したりしてたのしく過ごしていたのを、
いま思い出しました。
そんな15歳だった自分と、
いまの時代を生きている娘とを
簡単に比べることはできないので、
彼女にどういう言葉をかけるか日々葛藤します。
- 糸井
- そのあたりのことは、きっと
いまの多くの親御さんが感じているんだろうね。
情報の入ってくる方法が、
自分たちが子どものころとは
確実に変化しましたから。
- 宮沢
- ほんとうにそうだと思います。
わたしが子どもだったときは
携帯電話どころかポケベルすらなかったので、
誰かに会いたいと思ったら、
その人がいそうなところに行ってみるようなことも
ふつうにありました。
- 糸井
- それ、いま思うとすごいことだよね。
- ふつうの子と同じように
あの時代を経験していた一方で、
りえちゃんはすでに映画に出ていて、
一般の人とはちょっと違う環境にいましたね。
- 宮沢
- 違うといえば、違ったかもしれないです。
- 糸井
- あのころのりえちゃんも自然に見えたけど、
いつも自然でいられるように
人間はできていないだろうから、
自然に見えるように
きっと何かを意識してたんですね。
- 宮沢
- そうだったんですかねぇ。
そのときは見せ方を
ある程度意識できていたのかもしれないけど、
いまだに自分の喜怒哀楽に戸惑うことも
あるんですよ。
まだまだ、自分の感情が‥‥
- 糸井
- あふれる人だからね(笑)。
- 宮沢
- そうなんです(笑)。
大人になってからは
だいぶコントロールできるようになりましたが、
まだ完全に自分をコントロールできているとは
思いません。
そういう面では、
娘のほうがずっと長けている気がします。
- 糸井
- へえぇ。
- 宮沢
- だから‥‥ときどき、娘に対して
「もっとゆっくり大人になればいいのにな」と
思うことがあります。
- 糸井
- あ、僕も、子どもと接するとそう思います。
子ども時代は二度とないからなぁ。
- 宮沢
- 大人になろう、なろうとしなくても、
大人にはなるんですもんね。
- 糸井
- りえちゃんがそう感じるくらい、
娘さんは大人なんだ。
- 宮沢
- 大人ですね。
このあいだ、娘との会話の流れで
「もっとゆっくり大人になったら?」って、
実際に言ったんです。
- 糸井
- なんて返されたんですか。
- 宮沢
- 素直に「ほんと、そうだよね。自分でもそう思う」
と言ってました(笑)。
- 糸井
- ああ、考えることは重なるんですね。
- 宮沢
- そうだと思います。
そして、ケータイがなかったわたしの子ども時代は
きっと彼女には想像のつかないものですけど、
現代に、いままでになく
いろんな情報やモノがあふれていることは、
彼女も肌で感じている気がします。
- 糸井
- はあぁ、そうですか。
時代の変化は、
世代にかかわらず人の感じることを変えますね。
(つづきます)
2024-06-06-THU
-
2024年6月29日(土) ・ 2024年6月30日(日)
埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホール2024年7月5日(金) ~ 2024年7月28日(日)
東京都渋谷 PARCO劇場2024年8月1日(木) ~ 2024年8月4日(日)
愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール2024年8月8日(木) ~ 2024年8月11日(日)
兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール2024年8月16日(金) ~ 2024年8月18日(日)
福岡・キャナルシティ劇場写真:小川拓洋
ヘアメイク:千吉良恵子
スタイリスト:藤井牧子
洋服・靴 サポートサーフェス
ピアス MIZUKI/エストネーション
ドーナッツブレスレット sisino