ほぼ日における「野球の人」、
田口壮さんが久しぶりの登場です!
オリックスの中心選手として日本一を経験し、
メジャーで2度の世界一に輝いた選手時代から、
2016年からはオリックス・バファローズの
指導者としてパ・リーグ三連覇。
こうして華やかな経歴を並べたくなるのですが、
イップス、ケガ、浪人生活など、
いいことばかりの野球人生ではありませんでした。
2024年シーズンの開幕直前に読みたい、
田口さんと糸井による野球談義です。

>田口壮さんのプロフィール

田口壮(たぐち・そう)

1969年7月2日生まれ。3歳で野球をはじめる。

甲子園には、出られなかったが、
関西学院大学へ進学し、野球部で大活躍。
関西学生野球連盟での公式戦通算123安打は
いまも破られていない記録。

1991年、ドラフトでオリックス・ブルーウェーブと
日本ハムファイターズから1位指名を受ける。
抽選の結果、オリックス・ブルーウェーブに入団。
ちなみに、イチロー選手は、
同じ年のドラフト4位でオリックスに入団。

1994年、外野手に転向し、レギュラーに定着。
1995年から3年連続でゴールデングラブ賞を獲得。
1995年には、念願のリーグ優勝。
翌年には日本一に輝いた。

2002年、セントルイス・カージナルスと契約。
マイナーとメジャーを行ったり来たりしたが、
2004年、メジャーに定着。
チームもリーグ優勝を果たした。
2006年には、ついにワールドチャンピオンに。

2007年オフに、フィラデルフィア・フィリーズと契約。
翌年、二度目のワールドチャンピオンを経験。
2009年、シカゴ・カブスと契約。

2010年、オリックス・バファローズと契約。
2012年、現役引退。
現役引退後は野球解説者として活躍。

2016年、オリックス・バファローズの
二軍監督に就任。
2019年から一軍野手総合兼打撃コーチ、
2021年からは現職の
外野守備・走塁コーチに配置転換された。

前へ目次ページへ次へ

第1回 かの有名な高校で

糸井
今日は田口さんと何を話そうかなって
考えてきたことが2つあるんですよ。
まず、その1つが
「田口壮ほど野球界の全部をやった人は
他にいないんじゃないか」。
選手、メジャー、二軍監督、一軍コーチ、
その全部をやってきてどうですかっていう。
田口
はい、はい。
糸井
もう1つが、ぼくは田口さんの選手時代に
お知り合いになっているから、
選手のときのお話は聞いたことがあります。
いまなら、コーチとしても転んだり起きたりしながら、
きっとやっているんですよね。
そこに、おもしろいことがあるんですよ。
思えば、セカンドライフっていうのを今、
みんなが聞きたがっているというのもあって。
田口さんの場合は、すでにセカンドどころか、
サードライフまであるんじゃないかって。
田口
サードライフ!?
糸井
この次もまだあると思うんですよね。
田口
えっ、次もあるんですか、ぼくに?
糸井
まだ社会ではお若いじゃないですか。
この間、イチロー選手が女子野球の選手と
東京ドームで試合したのを観に行ったんです。
イチローさん、先発完投してますよね。
田口
完投してました。
糸井
いわゆる野球の試合としてではなくて、
女子野球VS草野球っていう別事業ですよね。
それって、イチローさんの新しい人生ですよ。
田口さんもそれをやれる年だと思ったら、
まだまだ先があるような気がするんです。
田口
なるほど、まだあるでしょうね。
糸井
田口さんは今の、第二期田口黄金時代を
過ごしているでしょうから。
田口
黄金時代かどうか。
糸井
シルバーになっても黄金時代(笑)。
そんな話もできるなと思っています。
じゃあ、まず第1部として、
野球界で本当にいろんな種類の仕事をやりました。
田口さんの中での野球の歴史は、
大学野球から数えるんですか。
プロになるような方だから、
子どものときには、ジュニアとかで
野球をやってらっしゃったわけですよね。
田口
いや、中学は軟式野球部です。
糸井
あ、軟式なんですか。
その軟式で上手だった?
田口
上手でしたよ。
その‥‥、上手じゃなかったら、
たぶんプロ野球選手には
なれないんじゃないでしょうか。
糸井
そうですね、そうですよね。
近所で上手だったくらいの子だったら、
「ただ上手だった子」になっちゃうんだけど、
中学で軟式野球をやっていたのに、
高校で目立つ場所に行けたっていうのには、
とんでもない差があったんじゃないですか。
田口
あ、高校も目立つ場所に行ってないんです。

糸井
あらま。
田口
公立、西宮北高校。
糸井
にしのみや、きた‥‥。
田口
みなさんご存じだと思いますけど、
かの有名な西宮北高校です。
糸井
観客のみんなも首をかしげています。
田口
あれえ? 認知されてないのかな。
糸井
かなり有名なんでしょうけれども、
思ったほどじゃないと思います。
田口
おかしいなあ。
甲子園出場回数ゼロですよ。
一同
(笑)
糸井
なんだか、今になって有名になりそうです。
その有名な西宮北高校に入学したときは、
「軟式ですごくうまい田口ってのが来るぞ!」って
ザワザワしていたわけですね。
田口
まったくザワザワしませんでしたね。
普通に受験して入ったんで。
糸井
相当うまかったのに?
田口
うまかったはずなんですけどね。
糸井
野球部からは「来い」ですか。
それとも、「入りたいです」ですか。
田口
西宮北高校はやっぱり有名なだけあって、
「来い」とは言わないんですよ。
自分から「入れてください」でした。
糸井
やる気はあった?
田口
やる気はもう、ありますよ!!
ぼくは小学校3年生のときに、
プロ野球選手になりたいって作文で書いてるんで。
糸井
それにしては、
プロ野球選手になるための選択肢が
そんなにはない境遇だったわけですね。
「田中将大と坂本勇人が少年野球の同じチームで
バッテリーを組んでいたんだよ」みたいな、
噂に聞こえてくる感じではなかった?
田口
そういう感じではないですね。
後々、伝説になっていくパターンです。
糸井
教えてください、その有名な伝説を。
田口
いいですか、ぼくの高校はね、
標高300メートルの所にあるんですけど、
家から毎日40分かけて走って、
その山道を上がっていたんです。
糸井
はい?
田口
あ、いまの伝説ですよ?
一同
(笑)
糸井
ああ、うん。まあそれもいいですよ。
でも、たとえば松井秀喜選手だったら、
打撃練習をするたびにガラスが壊れちゃうんで
校庭のフェンスが増設された。
そういう話が伝説ですよね。
「坂道を走ってたぞ」っていうのは、
その伝説に比べるとちょっと‥‥。
田口
ちょっと西宮の人を集めてこようかなあ。
糸井
その坂を見たらわかりますか。
田口
「毎日走ってるやつはアホや!」と思うはずです。
糸井
そこまで聞いてもピンと来ないんですよね。
ええと、写真を見たくらいじゃだめ?
田口
行きましょうよ。
糸井
いやです(笑)。
あの、高校生が走る話で言うと、
ラグビーの田中史朗選手の話がおもしろくて。
あの方は、伏見稲荷の鳥居の中を
ずっと上がっていくコースを走っていたんです。
で、観光客が「どこまで行けるか試してみよう」って
みんな途中で諦めるような場所があるんですけど、
そこを登りきったところに
おみくじを引ける神社があるんです。
そこまで駆け上がって、
おみくじが大吉じゃなかったら1回戻って、
ダッシュするのを毎日やっていたそうです。
田口
そうかあ。
糸井
絵的にもいいですよね。
伏見稲荷の鳥居も見えるし。
田口
絵的に、そうですね。
でも伏見稲荷に匹敵するくらい、
西宮北高校も有名だと思うんだけどなあ。

糸井
(小声で)そこまでじゃない。
田口
(小声で)そこまでじゃないですか。
糸井
絵的にね、ちょっと違うかもしれない。
距離は何キロ走っていたんですか。
田口
8キロの上り坂ですね。
糸井
あ、それはすごいですよ。
田口
でも、伏見稲荷には負けるなあ。
糸井
ぼくなんて、おみくじの手前にある
地面が平らな所で、
もう二度と来ないって思いましたもん。
田口
そういう話が伝説なんですね。
糸井
走る場所が高校だったら生徒が通うわけだから、
二度と来ないじゃ済まない場所ですよね。
田口
毎日通ってました。
糸井
他の生徒も通ってるわけですから、
伏見稲荷と比べちゃうと、ちょっと。
田口
なんかないかなぁ、勝てる要素。
糸井
西宮には酒蔵がたくさんありますが、
それは関係ない感じですね。
田口
酒蔵も全然関係ないですね。
糸井
甲子園球場は?
田口
甲子園も南の方で、山の方には何もないです。
糸井
そうか、西宮「北」高校ですからね。
だんだん有名になってきました、今。
田口
西宮北高校、有名なはずなんですけどね。

(つづきます)

2024-03-19-TUE

前へ目次ページへ次へ