傑作『子供はわかってあげない』が
映画化される漫画家の田島列島先生に、
インタビューさせていただきました。
講談社『モーニング』編集部の編集者・
篠原健一郎さんとともに語る、
デビューのきっかけ、創作のこと、
物語とはなぜ必要か‥‥などについて。
田島先生のファン代表として
「ほぼ日」奥野がうかがってきました。
全4回、どうぞお楽しみください。
田島列島(たじまれっとう)
「田谷野歩」のペンネームで「モーニング」(講談社)に読み切り『ごあいさつ』『官僚アバンチュール』を発表。その後、ペンネームを田島列島に変更し『おっぱいありがとう』『お金のある風景』『ジョニ男の青春』と読み切りを次々と発表、2014年に『子供はわかってあげない』で連載デビュー。本作はマンガ大賞 2015 で 2 位にランクインしている。「別冊少年マガジン」での連載が大好評を博した『水は海に向かって流れる』は各マンガ賞にランクイン後、2020年に第24回手塚治虫文化賞新生賞を受賞した。『子供はわかってあげない』(上・下)田島列島著(講談社)定価:各693円
- ──
- 田島先生の『子供はわかってあげない』って、
ほとんど完結寸前まで、
担当編集者の篠原さんと相談せず、
たったお一人で描き進めていたそうですけど。
- 田島
- はい(笑)。
- ──
- そういうケースって、めずらしいんですか。
漫画のうまれ方としては。
- 篠原
- あんまりないですね。
- 田島
- 通常の連載だと、
まあ、1話ずつネームを確認しながら
いったりきたり‥‥
3話くらいずつ描いていく感じなんで。
- 篠原
- けっこう前代未聞でした(笑)。
- ──
- 篠原さんには、
じゃあ、完結の直前にはじめて見せた、と。
- 篠原
- あれだけのネームを、いきなり‥‥つまり
20話の完結分まで出来てたんですが、
一気に読むという経験も、はじめてでした。 - 田島さんに電話したら
「ネームやってます」というので、
「いま何ページなんですか?」と聞いたら
「287ページです」と。
- ──
- おお(笑)。
- 篠原
- ネームをやっていることじたいは
うれしかったんですけど、
一瞬
「ヤバいことになっちゃったかも」と。
- ──
- ヤバい?
- 篠原
- いや、田島さんって、
それまで読み切りばっかりやってたんです。 - だからついに287ページもの読み切りを
描いてきたのかも‥‥って。
- ──
- めちゃくちゃ入魂の大長編を、
しかも、描き終えるところ‥‥なのかと(笑)。
- 篠原
- そう。で、連載ネームであることを祈りながら、
おそるおそる
「いま何話なんですか?」と聞いてみたんです。
- 田島
- わたしは、そんな心配をしていることも知らず、
「18話目です」と答えたんです。
- 篠原
- それを聞いて、めちゃくちゃホッとしました。
- 当時、ぼくのいた『モーニング』には、
そこまで長い作品を
一気に載せられる媒体はなかったですから。
- 田島
- それで、全20話で考えてると伝えたんです。
そしたらまた篠原さん、
「えっ! あと2話で完結!?」って(笑)。
- 篠原
- もう、そこまで進んでるんなら、
打ち合わせをしてもしょうがないかなあと。 - 「じゃ、できあがるのを待ちます」って。
- 田島
- ふふふ(笑)。
- ──
- なんかゴッホのようだなと思ったんですよ。
- 田島
- ゴッホ。
- ──
- いや、つまり、注文が来たとか、
買ってもらえるあてがあるとかいうまえに、
描いちゃう‥‥
描かずにいられなかったわけですよね。 - 田島先生の場合も、
描こう、描きたい、描かなきゃ‥‥
みたいな気持ちになってたってことですか。
- 田島
- あの作品を描きはじめる前に、
一年くらい、実家へ帰っていたんですけど。 - 東京へ戻ってきて、満員電車を見たときに、
「もう、これに乗るのは無理だな」と。
- ──
- ははあ‥‥。それ、ちなみに何線ですか。
- 田島
- 西武新宿線です。
- 篠原
- ああ、そうか、
当時は井草に住んでましたもんね。
- ──
- ガンダムのある街だ。
- 田島
- そのときちょっとは貯金もあったんですが、
そのお金がなくなるまでは、
すこし漫画をがんばってみようかと思って。 - で、お金がなくなって漫画もダメだったら、
またあの満員電車に乗ろう、と。
- ──
- 作品のテーマ的なものとかって、
何かあったんですか。お話の筋というか。
- 田島
- とにかく日本人にウケそうなものを描こう、
と考えていました。 - 探偵、恋愛、父親捜し‥‥とか、えーっと、
超能力とか、新興宗教とか。
貯金も尽きそうだったんで、
お金のためにやってみよう、です。ふふふ。
- ──
- 明確に「ウケよう!」と思って描いた、と。
ウケるべく、ぜんぶ盛りにしたわけですね。
- 篠原
- ぼくがすごく覚えているのは、
田島さん、「ボーイミーツガールをやりたい」
ってことを言ってたんですよ。 - それまでもいろんな読み切りをやってきて、
「そういう王道ど真ん中のやつ、
やってなかったね」って話になりまして。
で、2ヶ月後くらいに、
そろそろかなと思って連絡してみたら‥‥。
- ──
- もう18話までいってます、と。
- 篠原
- 超ビックリしました。
- ──
- 誰にも相談せずに18話も描いていたとき、
モチベーションはどうしてました? - 編集者からの励ましとかなくても、
どんどん描きたいって状態だったんですか。
- 田島
- あのころは、楽しかったような‥‥(笑)。
- 篠原
- (笑)。
- ──
- 漫画を描くのが、楽しかった。
- 田島
- はい。あんなことは
もう‥‥起こらないんじゃないかな(笑)。
- ──
- それほどまでに(笑)。
- 篠原
- たしかに、
楽しげに描いていそうな作品ですもんね。
ネームを読んでいても、楽しかったし。 - でも原稿に移ってからは、しんどそうで。
- ──
- つまり、本番の原稿を描くのが?
- 篠原
- 通常のルーティンだと、
ネームがあがって、それをチェックして、
少し直しがあったりとかしたあとに、
本番の原稿へ移っていくので、
なんとなくの「リズム」があるんですよ。 - でも、このときは、あれだけのネームを
1話ずつ1話ずつ、
えんえん原稿にしていく作業だったから。
- ──
- メリハリが。
- 篠原
- そうそう。
- 秋口に連載が決まって、
次の春くらいに連載を開始したんですが、
はじまるころには、
なんかもう、相当疲れ切ってましたよね。
- 田島
- はい(笑)。
- 篠原
- 20話ぶんのネームを読むときも大変でした。
- いつもだったら5分もかからずに
読み終わりますけど、
そのときのネームは
1見開きに8ページも描き込まれていたので、
めちゃくちゃ細かいし、
ほとんど文字ばかりのような印象で、
それを「313ページ」も読むわけなんです。
- ──
- はい(笑)。
- 篠原
- 田島さんなんか、あらかじめ
宮崎駿さんのインタビュー集かなんかを、
持参してきましたもんね。
- ──
- ああ、篠原さんがネームを読んでいる間の
「おとも」として(笑)。
- 田島
- そうです(笑)。
- 篠原
- そういうとこ用意周到ですよね。
実際、ネームを読むのに、
2〜3時間はかかったように思います。 - パッと見たら、田島さんも
宮崎駿さんインタビュー集を読み終えてた。
- ──
- ネームの段階では描くのが楽しかったのに、
原稿では超しんどいって、
そういうことってあるんですか、けっこう。
- 篠原
- 短期間で
すごい量のアウトプットをしたので、
抜け殻になったのかも‥‥とは、
あとになってから言ってましたよね。
- 田島
- あと「大殺界」に入ったから。
- ──
- 大殺界!(笑) 細木数子さん的な。
けっこう関係するものですか、その点も。
- 篠原
- 実際『子供はわかってあげない』の後の
大殺界に入ったときも、
丸3年描けなかったですから、田島さん。
- 田島
- そうなんです。
- ──
- わあ‥‥それは超関係してそうですね。
- 篠原
- でも、それから3年くらい経ったときに、
あれは大殺界が終わる直前かな、
読み切りのネームを、持ってきてくれて。 - 頭から8ページぐらいが、
下絵じゃなくてもう原稿だったんですが。
- ──
- あ、すでに本番の絵だった。
- 篠原
- お手伝いロボットの話だったんですけど、
あれ‥‥リハビリみたいに
「絵を描くのって楽しいな」って気分に
なるところまで
やってみようかってことだったですよね。
- 田島
- そうですね。
- ──
- そうやって、また、描けるようになって。
- 田島
- はい、大殺界も抜けたし‥‥。
- ──
- 抜けたし。
- 田島
- また、お金もなくなったしって(笑)。
(つづきます)
2021-08-20-FRI
-
父親さがし、探偵、超能力、新興宗教、
夏休みの冒険譚、そして恋愛。
原作のみずみずしさが、
そのまま映っているのがすばらしい。
朔田さん役の上白石萌歌さん、
門司くん役の細田佳央太さんが、いい!
新興宗教の元教祖でお父さん役の
豊川悦司さんが、とってもいい‥‥。
監督は『南極料理人』『滝を見に行く』
『モリのいる場所』の沖田修一さん。
2時間以上ある作品ですが、
見はじめたら「あっと言う間」でした。
8月20日(金)から全国公開。
詳しいことは公式サイトでご確認を。©2020 「子供はわかってあげない」製作委員会
©田島列島/講談社