ついに「生活のたのしみ展2025」が
目前に迫ってまいりました。
それぞれの全力がつぎこまれたお店が、
約60店舗も並ぶ今回は
「どのお店をどんな順番でまわるか迷っちゃう」
という方もいらっしゃるかもしれません。
これは、そんなみなさまにお届けするコンテンツ。
「たのしみ展エキスパート」たちに
お買いものプランを教えてもらいました!
読めば、悔いのないたのしみ展へ予習はばっちり。
さあ、あなたなら、
たのしみ展をどうたのしみますか?
1日おきに更新します。お見逃しなく!
kanocoさんプロフィール
モデル。兵庫県生まれ。
『リンネル』、『ONKUL』、『NAVYS』
などをはじめとしたファッション誌を中心に
広告やMVでも幅広く活躍中。
ライフスタイル誌『OZmagazine』の
カバーガールを務める。
- ──
- すてきなお買いものをしている方に、
「生活のたのしみ展2025」を
どんなふうにたのしむか教えてもらう
コンテンツが始まります。
最初にご登場いただくのは、
ほぼ日とのコラボブランド『Cacco』で、
「生活のたのしみ展2023」に出展してくださった、
モデルのkanocoさんです。
よろしくお願いします!
- kanoco
- よろしくお願いします!
- ──
- 今回は、半分以上のお店がたのしみ展初出展です。
冬ならではのアイテムも並び、
これまでとはまた違った印象の会場になりそうです。
カジュアルな雰囲気も残しつつ、ハイセンスな、
おとなっぽいムードがありますよ。
- kanoco
- 新春らしい、
キラキラした雰囲気のお店も多いですね。
魅力的なお店がこれだけ集まったら、会場じゅうに
お買いもの熱がむんむんしそうです(笑)。
- ──
- 今回は、集合レジの混雑緩和のため、
レジの台数を増やす予定です。
それから、
離れていてもどこがなんのエリアかわかるよう、
各エリアに大きな目印のバルーンが浮かびます。
- kanoco
- 道に迷ったら、上を見上げればいいのですね。
安心です。 - ひとつ、気になっていることを
聞いてもいいでしょうか。
たのしみ展に毎回出展している
『湖池屋とほぼ日の
できたてあげたてポテチ®直売所』は、
今回もあるのでしょうか‥‥?
私はいつも、たのしみ展に来ると
最初にこのお店へ向かってしまうのです。
- ──
- もちろん、あります!
しかも、2025年はあたらしく
「コンソメ味」が登場しますよ。
- kanoco
- わぁ、よかった! うれしいです。
例年は、ポテチの次に
お弁当を買いに行っていたのですが、
食べもの系にはどんな変化がありますか?
- ──
- 今回、お弁当の店はないのですが、
冷凍食品や瓶詰めなどの
デリカテッセンが充実しています。 - メニューが増えた『斉吉のちゃわん食堂』では、
事前・当日どちらでも可能ですが、
予約でイートインもできます。
そして、ジェラートとチュロス、和え麺、
ビールにコーヒーと、4つのおいしいお店が集まる
『おいしいカルテット』という名前の
テイクアウトコーナーも。
お弁当がないぶん、
ありあまる「おいしいもの欲」を結集させました。
- kanoco
- いままでのたのしみ展とはまた違う、
おいしいものがたくさんあるのですね。
最近チュロスにはまっているので、
とくに『おいしいカルテット』のジェラートのお店、
FLOTOさんが気になります。
あたたかい屋内で、
ジェラートが食べられるなんて‥‥。
- ──
- 冬ならではのおいしさですね。
ぜひ味わっていただけたらうれしいです。
- kanoco
- では今回は、ポテトチップスを買ったあと、
大好きなCul de Sac(カルデサック)さんの
「ヒバのお店」に入りたいです。
ヒバの香りのスプレーなどを
よくWebで買うのですが、
なかなか店舗に行ける機会がなくて。
- ──
- Cul de Sacさんのなかでも人気で、
ふだんなかなか出会えない、
木材そのものを活かしたスツールや、
ヒバのチップの量り売りなども
ご用意する予定ですよ。
- kanoco
- 実際に香りを嗅いで選ぶことができるのは、
うれしいですね。
- ──
- 香りつながりですと、
『シェルケースの
ソリッドパフューム(練り香水)のお店』
という、ROOTS ROSE RADISHさんの
お店もあります。
- kanoco
- ええー、はじめて見ました。かわいいっ‥‥!
- ──
- 練り香水としてだけでなく、
いい香りのヘアバームやネイルオイルとしても
使えますし、空になったら小物入れにできます。
- kanoco
- ときめきすぎて、衝撃です。
こんなかわいいものがこの世に存在するのですね。
- ──
- お店はジュエリーエリアにあるので、
ぜひ実物をごらんになってみてください。
- kanoco
- あっ、そうそう!
今回、とくにジュエリーエリアがアツい!
と思っていたんです。
なかでも、Yoshie Matsuuraさんの
『レースの鋳造バングルのお店』が、
すごく気になっていて。
Run Rabbit Run Vintageさんの
『ロンドンからやってきた
ヴィンテージジュエリーのお店』にも惹かれます。
想像しただけでわくわくして、
なんだか体温が上がってきました(笑)。
- ──
- わかります。冬なのに、暑くなってきましたね
(部屋の暖房の温度を下げる)。
- kanoco
- Satomi Kawakita Jewelryさんの、
『はじめてのファインジュエリーのお店』も
行ってみたいです。
ファインジュエリーは、
ふつうのジュエリーとどう違うのでしょうか。
- ──
- とくに上質な貴金属や天然の宝石を使った
ジュエリーを指します。
少し敷居の高いイメージがありますが、
今回は、はじめての方が
ファインジュエリーを手に取る機会になるよう、
買いやすい価格のものも用意していただきました。
自分のサイズでオーダーできる、受注商品もありますよ。
- kanoco
- ますますアツいです。
ジュエリーエリアだけで
たくさん買ってしまいそうですが、
おめでたい新春ですから、いいことにします(笑)。
- ──
- 「これからの1年、
このジュエリーと一緒に過ごすんだ」と、
相棒のように感じられるアイテムが
見つかるかもしれませんね。
- kanoco
- ジュエリーエリアから少し移動して、
草場妙子さんのお店『草場妙子化粧品店』にも、
絶対に行きたいです。
草場さんは、
それぞれの人のポテンシャルを引き出すメイクを
教えてくださるので、いつも感激します。 - 草場さんと同じエリアの、
YUKI & DAUGHTERSさんのお店も気になります。
ロゴ入りのフーディーがかわいいですね。
- ──
- 今回は、YUKI & DAUGHTERSさんと
バッグブランドのTEMBEA(テンべア)さんに、
コラボアイテムをつくっていただきました。
「架空のコンビニ、ALMOST EVERYDAY」
という設定で、日用品や、一点ものの
TEMBEAのバッグやキャップが並びます。
- kanoco
- あらためて思ったのですが、
食と、美容と、ファッションと、生活の道具を
一気に買えるのは、
「生活のたのしみ展」の特別なところですね。
最近は家事などで忙しく、
ゆっくりお買いものに行く時間が
なくなってしまったので、この機会に、
あらゆるジャンルのものをまとめ買いできるのが
うれしいです。
- ──
- たしかに、今回は1月ですし、
「ここで1年分のお買いものをするぞ!」
くらいの意気込みで
満喫していただけるかもしれません(笑)。
- Kanoco
- しかも、帰ってからがまたたのしいんですよね。
買ってきたおいしいものを開けたり、
お買いものの思い出を振り返りながら使ったり。
- ──
- 最後に、
きょう聞かせていただいたプランをまとめると、
どんなルートになりそうでしょうか。
- kanoco
- 必ず手に入れたいアイテムも、
いままで知らなかったけれど行ってみたいお店も、
いろいろあったので‥‥、
絶対にほしいものをゲットしたのち、
あらたな出会いを開拓する、
というプランで行こうと思います!
- ──
- たしかに、
「絶対買いたいもの」に目星をつけておけば、
買い逃しを防げそうですね。 - ちなみに、このプランにお名前をつけるとしたら、
どんなふうに名付けますか?
- kanoco
- 名前ですか。そうですね‥‥‥‥。
「思っている3倍は買っちゃうけど、
まあいいよねプラン」にしようかな(笑)。
- ──
- あははは! 最高です。
最初から「3倍、買っちゃうかもなぁ」と
思っていたら、
買う予定のなかったいいものとの出会いがあっても、
動じないでいられますね。
すばらしいプランを聞かせていただき、
ありがとうございました。
- kanoco
- こちらこそ、ありがとうございました。
たのしみ展、ほんとうにたのしみです。
気合いを入れて、肩をぶんぶん回していきます!
(次のプランにつづきます)
2024-12-27-FRI
-
われわれ、気づいてしまいました。
「だれかのプランを聞くと、
たのしみ展がますますたのしみになる。
そして、自分でも計画を立てたくなる」と。
みなさまも、お読みになるうちに、
すでにプランを練り始めていたのでは
ないでしょうか?!
そのプラン、
ぜひこのページで共有させてください。
がっちり決まったプランでも、
ふんわり理想のルートでも、
悔いのないお買いものにつながるだけでなく、
きっとほかのだれかの参考になります。
編集部のコメント付きで、
最終回にご紹介させていただきますので、
たくさんのご投稿をお待ちしております!メールの宛先は「postman@1101.com」です。
以下の「投稿はこちらから」ボタンからも
お送りいただけます。