矢野顕子さんと大貫妙子さんは、
ソロデビュー前から45年以上のつきあいがあり、
互いの音楽をずっと讃えあってきたことは
よく知られています。
矢野さんから大貫さんの、大貫さんから矢野さんの、
話をうかがうことはあっても、
じっさいにふたりが話しているところを
あまり目にしたことはありませんでした。
矢野顕子さんの新アルバム『音楽はおくりもの』には、
「きょうは 大貫妙子の曲を聴こう」
という歌詞が登場します。
その意味が探りたくなったことをきっかけに、おふたりに
ほぼ日の學校の校舎で、音楽についてお話しいただきました。
糸井重里が傍聴者として観客席にいます。
この長いあいだ、いったいどんなことがあったのか。
そしてふたりは、音楽を職業にしてよかったのか。
写真:仁科勝介
※動画バージョンは後日「ほぼ日の學校」で公開予定です。
大貫妙子(おおぬき たえこ)
音楽家。東京生まれ。
1973年、山下達郎さんたちと
シュガー・ベイブを結成。1975年にソロデビュー。
以来、現在まで27枚の
オリジナルアルバムをリリース。
『Shall we ダンス?』や『マザーウォーター』の
メインテーマを担当するなど、
映画音楽も数多く手掛ける。
日本のポップミュージックにおける
女性シンガーソングライターの草分けのひとり。
オフィシャルサイト https://onukitaeko.jp/
矢野顕子(やの あきこ)
音楽家。青森生まれ。
1976年「JAPANESE GIRL」でソロデビュー。
以来、YMOとの共演など活動は多岐に渡る。
糸井重里との共作楽曲も多い。
宇宙飛行士の野口聡一氏との対談による書籍
『宇宙に行くことは地球を知ること』が
光文社新書から発売中。
最新アルバムは2021年8月に発売された
『音楽はおくりもの』。
オフィシャルサイト https://www.akikoyano.com/
- 矢野
- 靴、かわいいね。
- 大貫
- これ?
テレビの通販で買ったのよ。
- 矢野
- テレビ? ター坊もそんなことするの?
- 大貫
- たまぁに。
- 矢野
- この前、私は
足を置いてユラユラするだけで
痩せるみたいな機械をテレビで見て‥‥。
- 大貫
- ある、ある。
- 矢野
- 「いまから30分以内に電話すれば半額です!」
と言われて
「電話するしかない」と思ったけど、
そういえばこの前もそんなことを言われたな、
と気づいて思いとどまりました。
- 大貫
- ‥‥っていうか、ユラユラしなくても、
食べなきゃ痩せる、ってことでしょ。
- 矢野
- ふはははは。
- 糸井
- いやいや、食うんですよ、
アッコちゃんは。
- 大貫
- ええ、存じ上げてます。
- 矢野
- いや、はい。確かにね。
- 大貫
- でもさ、そんなに太ってないじゃない。
- 糸井
- アッコちゃんは運動もしてるし、
何も問題ないじゃないですか。
- 大貫
- ですよね。アメリカにいたら、
「痩せてる方の人」でしょう。
- 矢野
- じゃ、ター坊なんて。
- 大貫
- 私なんかもう、
病院に入れられると思うよ。
- 一同
- (笑)
- 糸井
- なんだか冒頭からすごいねぇ、この部活感。
今日はぼくはオブザーバー的観客として、
ここにいます。たのしみです。
- ほぼ日
- 進行をいたします、ほぼ日の菅野です。
本日はよろしくお願いいたします。
矢野さんと大貫さんは、
出会いから長いおつきあいだと思うのですが、
知り合いになったときのことって、
覚えてらっしゃいますか?
- 大貫
- うーん‥‥スタジオですかね?
- 矢野
- 私、覚えてないよ。
- 大貫
- 私も覚えてない。
- 矢野
- はじめてのときじゃなくて、
どこかで会って話したときのこととか、
そういうのは覚えてるよ。
いちばん印象にあるのは、
京王線が高架線になる前の、
笹塚の踏み切りで偶然会ったとき。
- 大貫
- それ、覚えてないなぁ。
たしかに笹塚には住んでいました。
- 矢野
- 私はすごく覚えてる。
向こうから「あ、ター坊だ!」と気がついて。
そのときター坊が、
すごくいい大根を持ってたんですよ。
- 一同
- (笑)
- 矢野
- お買いものの帰りだったのね。
立ち話したの、よく覚えてるな。
- 大貫
- そうかぁ。
- 矢野
- あと、どっかの楽屋で、
「よく便が出るポーズ」ってのを
教えてもらったことがある。
- 大貫
- (笑)
覚えてない。
なんか、健康について話してたのよ、きっと。
でもなぜ、そこだけ言うかね‥‥。
「腸」は免疫の司令塔と言われてるから、
日々の食事が大切ってこと。
- 矢野
- 覚えてないでしょうね。
でもこっちは、
「ああ、そうなの!」という学びがあったので、
とてもよく覚えてるんだ。
- 大貫
- ははははは。
- 矢野
- 私は大貫さんのこと、
人からちゃんと紹介される前に知ってたと思う。
渋谷ジァンジァンのシュガー・ベイブのライブで、
まばらな客席に私がいて、
「大貫さん、がんばれ」と
ずーっと念を送っていたから。
- 大貫
- シュガー・ベイブでジァンジァンって、
そんなにしょっちゅう
やった気がしないけど。
- 矢野
- うん、その数少ない場面を
私は見てたんだと思います。
- 大貫
- 私のほうも、アッコちゃんのことは
会う前から知ってたんじゃないかな。
だから、いつ会ったのか、それがよくわかんない。
私たちの出会いはどんどん
仕事の中に組み込まれちゃっていたから。
でも要するに、矢野顕子は当時、数少ない
女性のシンガーソングライターだったわけです。
- ほぼ日
- ああ、なるほど。
- 矢野
- ほんと、そうだよね。
- 大貫
- ユーミンと(吉田)美奈子さんと私と、
アッコちゃんぐらいしかいないわけですよ。
- 矢野
- イルカさんもいたよ。
- 大貫
- ああ、そうですね。フォークという分野の先輩ですね。
アッコちゃんはなんとなく同じジャンルのなかにいて
数少ない女性だった。
だから、ずーっと、
会ってたような気がする。
- 矢野
- みんなね、骨董通りの
「パイド・パイパー・ハウス」まわりにいて、
おんなじぐらいの年齢で、しょっちゅう一緒だった。
コンサートも、例えば
シュガーのコンサートったら、みんな観に行くし、
ほかの誰かがやるっつったら、そこに行くし。
- 大貫
- バックのメンバーもだいたい
同じだったね(笑)。
- 矢野
- みんなで持ちまわりのような感じだった。
コンサート観にいくと、
「じゃ、ちょっとコーラスやって」と言われたり。
- ほぼ日
- お互いに、どんな印象でしたか。
- 大貫
- いま話に出てましたけど、ソロになる前は、
私はシュガー・ベイブというバンドにいて。
山下達郎さんがメインで、
彼は、私の10倍ぐらい声が出る。
- 一同
- (笑)
- 大貫
- 私はずっと、その陰に隠れていたんで。
- 矢野
- そうそう(笑)、そうなのよね。
- 大貫
- シュガー・ベイブで私はすごい
「歌コンプレックス」になっちゃって、
そのトラウマは30年ぐらいつづくわけです(笑)。
いまはやっとそれから脱出できましたけど。
- 矢野
- シュガー・ベイブはステージで、
平気で「そうじゃないよ!」とか
注意を言い合うこともあったりして、
なんだか強気だったんです。
私はそのステージを見ながら、
「いつかター坊を独立させて、そんで、
『大貫妙子』としてのステージができますように」
と、ず~っと願っていました。
- 大貫
- そもそも、
当時のライブハウスって狭いところが多くって。
バンドメンバーの人数が多いと、ぎゅうぎゅうで。
ライヴの時、キーボードは端っこなので、
私は半分、幕間に入っちゃうんですよね。
- ほぼ日
- えぇ?!
- 矢野
- スポットライトもさ、
山下くんにはもちろん当たるんだけど。
- 大貫
- 私のところは暗い。
当時は私、髪も長かったから、
髪の毛で顔が隠れてるうえに幕間に入って、
ほとんど見えない存在だった。
- 矢野
- そう(笑)。
- 大貫
- 陰でひっそりやらせてもらってました。
- 矢野
- でもね、そのときから私は応援してたんだ。
- 大貫
- その後、シュガー・ベイブは、
わりあい「サラッと」解散したんです。
(ふたりの出会いの頃の話、明日につづきます)
2021-10-22-FRI
-
『音楽はおくりもの』
矢野顕子
1976年の『JAPANESE GIRL』以来、
斬新かつ親しみある音楽を発表しつづけている
矢野顕子さんの、最新オリジナルアルバムです。
タイトルどおり、音楽から受けてきた恩恵と
音楽に対する敬意、たのしさが詰め込まれた
矢野顕子さんの音楽完成度の高い一枚。
これは長年のファンのみなさまにも
きっと好きなアルバムになるでしょうし、
はじめての方にもとてもおすすめです。
さまざまなアーティストからも絶賛を受けています。
アルバム収録曲全10曲のうち、
糸井重里作詞作品が4曲入っています。
12月にはさとがえるコンサートも予定されています。