HOBONICHI HARAMAKI
NEWCOMERS PROJECT Yang Aeryeon, Kato Chieko, Takazawa Kihiro, Watanabe Naoko, Minami Moe, Chino Yutaro.

ほぼ日の新人デザイナー6人が、ハラマキのデザインに挑みます。

2021年から2022年にかけて、
株式会社ほぼ日は「デザイナー」を6名採用しました。
当社比でみれば、過去に例のない極端な採用です。
ほぼ日デザインチームにとっても、
メンバーの数が倍近くになるおおきな変革です。

そんななか、デザインチーム最年長者の廣瀬正木が、
ある日、急に、こんなことを言いました。

「6人の新人デザイナーぜんいんに、
ほぼ日ハラマキのデザインを考えてもらいます」

廣瀬はどういうおもわくで
この企画を思いついたのでしょう? 
新人たちのデザインはほんとうに商品になる? 
などと気になることもありますが、
そういうあれこれを吹き飛ばして、
ワクワクする企画だと思いました。
新人たち6人のデザインを見てみたい。

6人が悩み、試行錯誤を繰り返し、
商品化される(かもしれない)までの流れを、
ここで追いかけます。

さあ、カモン、6人の新人たち。
自由にのびのびやっちゃってください。

発表会の5人めは、渡邉直子です。

最初に申し上げておきましょう。
彼女は30以上のデザインを展示しました。
ですので糸井重里への解説は、
ひとつひとつが手短で簡潔なものとなりました。

渡邉直子の発表を、どうぞ。

#5 渡邉直子
渡邉
たくさんあるので、
パパっといきます。
糸井
これは見るからに多いね(笑)。
渡邉
まずは、
ふわふわしたものをつくりたかったので、
「もくもく雲」です。
渡邉
これは、健康診断で測るような
メジャーのデザインです。
お腹に巻くと言えば、で思いつきました。
▲おなかの測定 ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
これは、学業御守や恋愛御守みたいな感じで、
お腹を守るというハラマキです。
▲御腹守 おなかまもり ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
こっちは、動物がぎゅっと
ハグをしてくれるシリーズで、
2種類あります。
▲抱きしめ(ねこ) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
▲抱きしめ(いぬ) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
それからこれは、
人体の骨のデザインです。
▲からだの仕組み-骨- ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
糸井
前に横尾忠則さんがつくったので、
これに近いのがあったよね。
──
はい、胃腸のデザイン。
それもやはり20年くらい前のハラマキです。
▲「横尾2」(2002年) 頭がい骨から胃腸につながるデザインでした。
渡邉
「からだの仕組み-骨-」は、
ハンドウォーマーと、
レッグウォーマーもつくりました。
糸井
手足もセットで。
渡邉
はい。
これは、新郎新婦の和装のデザインです。
▲結婚式(紋付羽織袴) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
▲結婚式(白無垢) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
糸井
新郎新婦ハラマキ。
渡邉
夫婦で着たら、いいなと思いました。

で、こっちは「ご祝儀」です。
贈りものにもなりますし、
もらう方もおなかをあたためられて
うれしいかなと。
▲ご祝儀 ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
糸井
うん。
渡邉
で、こちら、
足がついている海の生きものシリーズ。
クラゲ、イカ、メンダコです。
▲海の生物(クラゲ) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
▲海の生物(イカ) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
▲海の生物(メンダコ) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
糸井
はいはい、こうきたか(笑)。
──
かたちも斬新ですねぇ。 
渡邉
次行きます。
──
あ、はい、どうぞ進めてください(笑)。
糸井
いちいち止まらない。
スカッとしますね。
一同
(笑)
渡邉
「心のなかのきもち」です。
いろんな感情の言葉を描きました。
▲心のなかのきもち ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
「世界のこんにちは」シリーズです。
窓からアメリカの景色や、
日本の景色が見えます。
▲世界のこんにちは(日本) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
▲世界のこんにちは(フランス) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
▲世界のこんにちは(アメリカ) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
これもシリーズで、「カツラおじさん」。
▲カツラおじさん(知的) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
▲カツラおじさん(ドヤ顔) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
▲カツラおじさん(お風呂) ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
──
カツラのところはどうなってるんですか? 
渡邉
ハラマキの端を折り曲げると、
おじさんの前髪がでてきます。
で、こうすると‥‥
糸井
ハゲになる。
一同
(笑)
糸井
なぜか、
全員メガネをかけていますね(笑)。
渡邉
そして、
「腹からビーム!」で、ふたつ。
▲腹からビーム! ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
▲腹からハートビーム! ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
次のこれは、「降参」の言葉を
そのままハラマキにしました。
▲降参 ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
犬が降参するときには
お腹を見せる、
ということからこれを思いつきました。
──
すごいな。
フリップ芸のようにどんどん進む。
渡邉
「ON/OFF」をテーマに、
前後で色をかえたデザインです。
▲ON/OFF ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
温泉のデザインです。
よりあたためてくれる感じに。
▲いい湯だな ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
だるまのデザインです。
願いがかなったら
自分で目をつけられるようにしています。
▲だるま ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
おみくじのデザインです。
▲ハラマキみくじ ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
この展示では大吉を入れましたが、
実際は凶までつくって、
ほんもののおみくじのように
ハラマキを買ったら引けるようにしたら
おもしろいなと。
──
吉が出なかった人は、
出るまで何枚か買ったり? 
渡邉
あ、そうですね。
糸井
それをさせるのは、
ちょっとわがまま(笑)。
渡邉
すみません(笑)。
糸井
ずばっと言いいます。
ぼくは先輩ですから。
一同
(笑)
渡邉
続いて、
お守りなどを肌見離さず持っておける
ポケットつきのハラマキです。
▲大事なものを肌身離さず ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
これは、漢字がいっぱい書かれた
湯呑みから考えました。
▲肉づき ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
糸井
お寿司屋さんで魚の名前が並んでるやつの
肉体バージョンね。
渡邉
はい、肉体にまつわる漢字を
並べています。

これはタテに10cm長い、
「+10」サイズのハラマキ用で、
臓器のデザインです。
▲臓器 ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
次が、「腹踊り」です。
お腹を冷やさずに腹踊りができます。
▲腹踊り ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
糸井
よく、この古典的なのを知ってたね。
たしかに腹踊りの絵はこうだよ。
渡邉
最後は、胃袋のイラストで、
食べたものが透けて見えます。
これをつくっているときに
自分の胃袋に入れたかったもの、
つまり食べたかったのものを描きました。
▲今食べたいもの ※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
渡邉
‥‥以上です。

(一同拍手)
糸井
いやー、思い切りがいいよね。
「どう表現しようかな」の、
「どう」の部分をほとんど考えてない。
思いついたらパンっとかたちにして、
「もう次やりたい!」みたいな。
渡邉
はい(笑)。
糸井
デザイナーによっては、
「このキャンドルをどう表現しよう」って、
ずっと考えて仕上げていくじゃない? 
渡邉さんがキャンドルを思いついたら、
「そうだロウソク! はい次!」ですよ。
一同
(笑)
糸井
もちろん、考えて仕上げるのは、
間違っていないわけで。
‥‥なんていうんだろう、
渡邊さんの、この、ばらまき加減というか。
渡邉
はい(笑)。
糸井
「これやりたいんだよ!」っていう思いの、
「これ」がはっきりしてるのが、すごいですね。
だから、企画とかが好きですよね、たぶん。
渡邉
あ、はい! 
糸井
デザイナーというよりは、
プランナーの発想に近いような気がする。
彼女と誰かが組むというのも、
すごくありなんです。
たとえば、ヤンさんと組んで、
渡邉さんがやりたいことを
ヤンさんがビジュアルに落とし込むとか。
渡邉
あー、たのしそうです。
糸井
とにかく、
やりたいと思うことと、
その結果までの速度がすごい。
スキーで言うと、直滑降みたいな。
渡邉
ありがとうございます。
糸井
ちいさくいっぱい出てくるっていうのは、
うん‥‥そのままでいたほうがいい。
それは個性だから、
大事にしたほうがいいです。
渡邉
はい。
──
渡邉さんのメンターさんは‥‥
田口
ぼくです。
糸井
タグちゃんか(笑)!
田口
はい(笑)。
──
思い切りのよさが似てる気がする(笑)。
糸井
そうだね。
でもタグちゃんはちょっとね、
やっぱりテクを使いますからね。
田口
(苦笑)
糸井
どうアドバイスしたの? 
田口
最初、見せてもらったときに、
すでにかなりあったんです。
なので、
「そのままもっとつくれ」と(笑)。
糸井
おお(笑)、いいねー。 
だって、そのとおりじゃないですか。
あの「腹踊り」なんてさ、
渡邊さん、
ほんとに踊ってるのを見たんじゃないよね? 
渡邉
あ、画像で見ました。
で、こういう感じかなって。
糸井
いいなぁ(笑)。
それができたら、もう、
「できた!」ってことになるからね。
今の子って感じがしますねぇ。

ほんと、それぞれおもしろい。
みんな自分の心があるよね。
「したい!」とか、「こうだ!」とかね。
それぞれにあるよね。
──
はい、ありますね。それを感じます。

渡邉さん、
たくさんの作品、お疲れさまでした。
(次回、ラスト、南萌の作品発表へつづきます)

新人たちのおおきな励みになります。
ご感想や応援の声など、
ぜひメールでお送りください!

新人たちにメールを送る

Credit

Cover Photo: Masanori Ikeda (YUKAI)