糸井 若いころから
「こんなもんでいいや」
というようなことをやっていたら、
きっと、いまもそうなっているんでしょうね。
増田 うん‥‥そうなんでしょうねぇ。
糸井 ぼくはクチパクのステージも、
振りを間違えてごめんなさい、というのも、
観たことがあります。
いまの時代って、
「そういうのも、生っぽくていいじゃない」
というところがあります。
増田 うん。
糸井 だけど、ぼくがこの前観た
ピンク・レディーのステージは、
そういうことを
絶対許しませんからね、
ということになっていました。
増田 ははははは。
糸井 逆に言うと、
お客さんにも許してないですよね?
増田 あ、そうかもしれない。
糸井 お客、ぜんぜん
息抜いてないですよ。
一同 (笑)
増田 だってね、お客さん全員が、
「ペッパーーーーーーーー」
ってやるんですよ。
一同 (笑)
増田 もうねぇ‥‥!!
糸井 お客、息切れてたよ。
増田 しかも狭い客席で
みなさん上手に歌って踊るんです。
糸井 そういうお客さんですから、
みんな常連さんだと思うでしょ?
そうじゃないんだ。
「今日はじめて来た人!」
と訊かれたら、どーっと手を挙げてました。
あれは驚いた。
増田 昔は、私たちの歌にあわせて
みなさん一生懸命コールして
応援してくださいました。
あとは「おおー」とか「わぁー」とか言って
ごらんになってた。
一緒に踊る人なんて、いなかったです。
でもいまは、客席がほぼ全員、
同じ振りをして同じように歌ってくれる。
あれをステージから見ることができる、
このしあわせというのは、もう、ないです。
糸井 うん‥‥ぼくもそう思った。
あれを見る観客は
ミーちゃんとケイちゃんだけなんだ、と。
増田 そうなんです。
ほんとにしあわせです。
ステージでお客さんを見るから、
余計にがんばれちゃう。
生きててよかった、とほんとうに思います。
糸井 うん、それは
こころから思ってるみたいだし、
お客さんにも伝わりますね。

なんというのかな‥‥、
「芸能の口のきき方」というのがあって、
サンキューとか、今日はありがとうとか、
どんなふうにだって言えるんです。
だけど、この人たちが
生きててよかった、と言っているのは、
本気だなぁと思うから、
お客さんもうれしいんですよ。

だけどあれ、終わったら、
バタンキューでしょ。
増田 終わったときの後ろ姿は
見ないでほしいです。
一同 (笑)
増田 別人になっちゃいますから。
糸井 そこまで。
増田 はい。ステージの上ではおそらく
53歳には見えないと思うんですが。
糸井 見えないです。
増田 終わったあとの後ろ姿はたぶん
70歳ぐらいです。
糸井 だけどそのあと、ぼくらが楽屋に
ご挨拶にいったときは
興奮さめやらぬ感じで
しゃきんとしてらっしゃいましたよ。
増田 そうですね、楽屋では
恍惚感に包まれているかもしれない。

あの日、糸井さんたちが帰られたあと、
スーツケースを地べたに置いて、
楽屋の荷物をしまいはじめたんですね。
糸井 はい。
増田 そしたら、なんだか知らないけど、
すごくしあわせな気持ちになっちゃって
泣き出しちゃったんです。

いつもは、大きなテーブルの上に
スーツケースを乗っけて
何の気なしに片づけるんですが、
あの日の楽屋はたまたまテーブルがなくて
床で荷物の整理をしました。
もしかしたら、その姿勢と行為が
そうさせたのかもしれないけど、
なんだかすごくうれしくなって、
「なんてしあわせな人間なんだろう」と思って
泣いてしまいました。
糸井 あのような経験をした人だったら
そんなことはきっとあると思います。
あのね、それについて、ぼくはこう思ってる。
ピンク・レディーって、
ふたりじゃないんですよね。
増田 ああ、ふたりじゃないです。
糸井 何百万人が
ピンク・レディーなんですよね。
増田 はい、そのとおりです。
糸井 そのなかの「わたしたち」が
立たないとはじまらないから、
ステージに立つ。
増田 そう。立ってるだけで。
糸井 ねぇ?
増田 はい。
糸井 お客さんももちろんそうだし、
さっきケイちゃんが言ってた
いろんなスタッフが亡くなっていくときに受けた
大きなショックも、
そこまでが全部ピンク・レディーだったから。
増田 ああ、そうなんでしょうね。
糸井 一座ですね。
「ピンク・レディー」一座。
増田 観客もいっしょの一座。
みんな「お客さん」に
なってないですから。
糸井 そうですよね。

(つづきます)

前へ 最新のページへ 次へ

2011-09-08-THU