Sponsored by Nintendo.
勉強サイド

勉強の夏、ゲームの夏。2017

shinya.hirano

集中力は何分つづく?

2017/08/25 22:42
次は、勉強だけでなく
仕事にも活かせそうな、
集中力についての質問です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


集中力についての質問です。
日常生活ではここは譲れないというときには
集中することが期待されるとは思いますが
勉強するときには
どんなときに必要だと思いますか?
常に集中することは難しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

谷山さんも集中して
作業される時間があると思いますが、
「この時間は集中する」と決めていますか?

「年齢によって変わるものだと思うけれど、
集中力を持続させられる時間は、
15分が限度だと思います。
15分集中するって大変なことで、
もっと短くて、5分ぐらいかもしれません。
15分間本当に集中したら、
席を立って時間を空けたほうがいいんです。
だから、僕は打ち合わせのときに、
よくお手洗いに行っているんですよね。
いっしょに仕事をしている人からしたら、
『またトイレ行っちゃってぇー』なんて
思われているかもしれません(笑)。

ボクサーだって3分戦ったら1分休むでしょう?
たいていの人は、そんなに集中力は続きませんから。
どれだけ集中できて、
どれだけ息抜きするかというのは、
人によって違うものだと思います。
集中できる時間が短くたって、
それは仕方がないことなんです。
3分間集中できて15分間ダレる人だって、
何かを生産することはできますから大丈夫。
だって、よく考えてみてくださいよ。
つねに集中していたら、
どうかなっちゃいますからね。

ものを考える仕事の人だって、
本当に集中して考えている時間って、
実は短いんですよ。
たとえば、広告のコアアイデアを考える時って、
集中力はなかなか続かないんですよね。
でも、コアアイデアさえ決まってしまえば、
その後の考えるエネルギーをくれるんです。
自分の書いたコピーが、
自分をディレクションしてくれる、
と言えばいいのかな。
僕が30ページの企画書を
スラスラと書いている姿を見たら、
『ものすごい集中力だ!』と
言われるかもしれませんが、そうではなくて、
集中して考える時間はすでに終わっていて、
自分の書いたアイデアが導いてくれるんです。」

この記事をシェアする