スマートフォン版で見る

LIFEのBOOK ほぼ日手帳 2017

LOFT手帳部門12年連続NO.1

ほぼ日手帳 2017

HOBONICHI TECHO 2017 NEWS&TOPICS 手帳チームからのお知らせ

201612/3009:00

こんにちは。手帳チームの田中です。
年末年始は手帳チームのメンバーが日替わりで、
おすすめトピックをお届けしています。

さて、本日ご紹介したいのは、
ほぼ日手帳から生まれたコンテンツ
「おみやげおやつ大辞典。」のこと。

2017年のほぼ日手帳の
オリジナル・カズン・weeksの巻末には
「全国おみやげおやつリスト」という
便利なおまけページがついています。

これは、アンケートで4000名のかたに
「自分の地元のおすすめおやつ」を
教えていただいたものをまとめたページ。
各都道府県につき2つずつ掲載しているのですが、
みなさんの本気のおすすめにより、
「これだよね!」というおやつがずらりとならぶ、
見事なリストになりました。
自分が旅行に行ったときに限らず、
出張に行く家族に「おみやげ、何がいい?」と
聞かれたときに使えるリストでもあります。

さて、その「おみやげおやつ」のみなさんの
コメントがあまりに素晴らしかったので、
「各都道府県2つだけでは、もったいない!」と、
ほぼ日上でのコンテンツにさせていただきました。
それが「おみやげおやつ大辞典。」です。
みなさんのたくさんのコメントを、
これでもか、というくらいたっぷり収録した、
読むおみやげおやつリスト。

ただ読むだけでもたのしいので、
ぜひ、チェックしてみてください。

さて、今日はこの「おみやげおやつ大辞典。」について、
変わったたのしみかたをひとつご紹介します。
それが‥‥「おみやげおやつ当てクイズ」!
はい、そのままです。クイズです。じゃじゃーん。

やりかたはかんたんです。
ひとりが「おみやげおやつ大辞典。」のなかから
好きなおやつを選んで、
そのおやつの「おすすめコメント」を読みます。
そして、ほかの人が、
どのおやつのコメントかを当てる。それだけです。

たとえば、こんなふうにやるわけです。

「ジャン! 出題です。
これは三重県のおみやげおやつです。
コメントはこちら。
『超定番ですが、やはりこれで。
あんこのへっこみは作る人の指の形です。
お店でいただくこのおやつを使った氷もいいのですが、
おみやげにできないのが残念です』
‥‥さて、このおやつは何でしょう?」


とかですね。
(正解は三重県のページをごらんください)
せっかくですからもうひとついきましょう。

「ジャン! 出題です。
こちらのおみやげおやつは何でしょう?
『あんこ好きにはたまらない、ぎゅうひin羊羹。
丸い固い金色の包みに、ゴシゴシと紙ナイフを入れて
切り開くワクワク感も楽しめます!
正直、子供の頃は甘ったるいだけのお菓子だと思って
あまり好きではなかったのですが、
大人になってアンコに目覚めてから食べてみたら、
思っていたより甘さ控えめ。
ペロッと食べてしまいました』」

(正解は熊本県のページをごらんください)

なんてことはない遊びなんですけれども、
この「おやつ当てクイズ」、
甘いもの好きのメンバーでやると、
ほんとうに、ものすごく盛り上がるんです。
手帳チームもこのクイズが盛り上がりすぎて、
何度、打ち合わせが中断したことか‥‥。

出題のコツは、みんなが知っている
超有名おやつを選ぶこと。
また、上級者向けしようと思ったら、
「都道府県名を言わないようにする」と、
ぐっと難易度が上がります。

とくに年代も問わないクイズなので、
年末年始、家族や友人との
ちょっとした暇つぶしにいかがでしょうか。
(もしかしたら
「今度の出張、このおやつ買ってこようか」
なんて話にもなったり‥‥?)

というわけで、そんなふうに
クイズ形式でもたのしめる
「おみやげおやつ大辞典。」
いや、もう、なんども言ってしまいますが、
参加してくださったかたのおかげで、
ほんとうに見事なリストになっています。
「ほぼ日手帳2017」のおまけページとともに、
どうぞ、チェックしてみてくださいね。