手帳チームのメンバーが、
日々の情報をお届けします。
2017.12.28
年末年始のもてあました時間にピッタリな、こちらをどうぞ。
こんにちは。
「十二月には沫雪降ると知らねかも梅の花咲くふふめらずして」
という和歌がありますが、
このところ寒さはいよいよ本格的になってきて、
梅の花どころではありません。
というのも、この歌が読まれた奈良時代は
太陰暦という暦を使っていたので、
今とは違う季節だったのですね。
そこで、「ほぼ日手帳(オリジナル)」を開いて、
ページの左上、日付の書かれている箇所を確認すると、
本日12月28日は「旧:十一月十一日」とあります。
なるほど。だいぶちがう。
この和歌が詠まれた季節は、
実際には1月の中旬頃らしいですね。
それは梅も咲くかもしれません。
現代、東京の12月28日はそんなことはありません。
陽が出ていて暖かそうだからと、
部屋着にちょっと上着を羽織って出てみると、
これがなかなか寒い。
近所のコンビニに行くくらいでも、
「あー、さむいさむい」と言いながら、
腕を抱えて走ったりなんかするくらいの寒さです。
あー、そういえば、
こんな年末には、そんなふうに腕を抱えて
ジャージで近所の本屋やコンビニに
パズル雑誌を買いに行ったなぁ。
なつかしい‥‥。
そのころはパズルにのめり込んでいまして、
パズル雑誌を何冊か買ってきてせっせと解いていたんです。
雑誌に蛇腹に折って綴じられた巨大なクロスワードパズルとか、
いま思えばよくやっていたなと思います。
なんでだろう? 暇だったんですかね。
‥‥
‥‥おっと、
つい、思い出に浸ってしまいました。
すいません。
しかし、当時はほんとによくパズルを解いてました。
これまでの「ほぼ日手帳」の企画でも
クロスワードパズルとか、暇つぶしBOOKとか
色々とやっていますが、
あれはまだなかったと思います。
‥‥えーと、
あの、あれです。
はじめて見たときに衝撃だったんですけど‥‥
なんて言ったか‥‥。
えー、
数独じゃなくて‥‥えーと
なんとかなんとか、っていう絵が出てくるやつ‥‥
‥‥。
(Googleで調べ中)
‥‥
そう、「お絵かきロジック」です!
(ほかにもいろいろな呼び名があります)
最初にこれを見たときにはほんとに衝撃を受けました。
それまでは、いくら巨大なパズルをといても、
出てくるのはわずかな言葉だけ。
それはそれで、ちょっとひねった言葉が現れたり、
季節的なものとか、いろいろ趣向が凝らされていて
楽しかったんですが、
さすがに「絵」になるというのは、
そうとうなインパクトがありました。
いまはNintendo 3DSなどのゲーム機や
webサイトなどでもできますが、
ここは「ほぼ日手帳ニュース」。
ぜひ、手書きを推したい。
よし、作ろう。
‥‥
‥‥
‥‥
はい!
つくりました。
こちらからダウンロードして、プリントして、手帳に貼って、
年末年始のもてあました時間などにどうぞ。
お絵かきロジック(オリジナル)
お絵かきロジック(weeks)
*それぞれ別の問題です。
*お絵かきロジックの解きかたをご存じない方は、
インターネットなどで調べてみてください。