スマートフォン版で見る

LIFEのBOOK ほぼ日手帳

LIFEのBOOK ほぼ日手帳

手帳チームのメンバーが、
日々の情報をお届けします。

こんにちは。手帳チームの田中です。

今日は「weeks用クリアカバー」に
手帳の開き止めをつくる方法を
メールで教えていただいたので、ご紹介します。

送ってくださったのは
weeksユーザーの(ことみ)さん。

こちらが「weeks用クリアカバー」

「ペンさし」「2つのポケット」と、
しおり代わりになる
「マーキングフラップ」がついていますが、
この「マーキングフラップ」をつかって、
開き止めをつくれるのだそうです。


さっそくメールをご紹介しましょう。
=========================
「マーキングフラップで手帳の開き止めをつくる」

<用意するもの>
・粘着タイプのマジックテープ
・目隠しにするシール
・ハサミ

<手順>
(1)粘着タイプのマジックテープを
適当な長さにカットし、
フラップと本体裏側に貼り付ける。

(2)マジックテープを隠すように
シールを貼り付ける。

(3)できあがりです。

<ポイント>
2018年のweeks「フォレストグリーン」に合う
グリーンのマスキングテープがあったので、
それを使用しました。
マスキングテープなら
貼ったり剥がしたりができるので、
気分で貼り替えられます。
他にもワンポイントになるようなシールや、
ボタンやワッペンなどを
ボンドでつけてもいいと思います。

※フラップ側をオス面(ザラザラ)にしていますが、
左利きの方はメス面(ふわふわ)にしたほうが
いいかもしれません。
オス面がフラップにあると、書き込み中、
袖に引っかかる可能性があるためです。

(こえみ)
=========================
おおー、なるほど。
かなり便利そうですし、これならば、
そこまで手間をかけずにつくれそうです。
さらに、仕上がりもかわいい。
たしかにマスキングテープであれば
気分で貼り替えられるのもいいですね。

こえみさん、ありがとうございます!

weeksユーザーのみなさん、
よければ参考にしてみてくださいね。

◎「weeks用クリアカバー」販売ページはこちら。

・ほぼ日手帳の公式サイトでは、
みなさんの使い方をいつでも募集しています。
良い使い方を思いついたときは、
ぜひ techo@1101.com 宛にメールでお教えくださいね。
(詳しい応募方法を見る)