(さとうかずこ さんより)
質問です。
コーヒー豆の指出し手袋を作ったところ、
模様がひきつりました。
編み直しをする際は、
毛糸を湯通ししたほうが良いですか?
糸の加減は同じにしたつもりでしたが、
塩梅がつかめません。
言葉で説明できるコツはありますか?
編み込みの模様は難しいです。
(三國さん)
編み直し、ということなので
「湯通し」とはアイロンやスチームの湯気で
縮れた糸を伸ばす、ということですね。
気になる場合はやってみてくださいませ。
三國はアバウトなので、あまりやりません。
もうひとつのご質問、
糸の加減は、ゆるめに編むのがコツです。
裏の渡り糸が、ぴんと張ってるよりも
少しゆるむくらいを意識してくださいね。
力んで編むと、引きつってしまうので
糸のにぎり方を少しゆるくするのも
よいかもしれません。
(ご参考までの、三國さんが以前編まれた
lady catの裏表写真を添えてみました!)
質問です。
コーヒー豆の指出し手袋を作ったところ、
模様がひきつりました。
編み直しをする際は、
毛糸を湯通ししたほうが良いですか?
糸の加減は同じにしたつもりでしたが、
塩梅がつかめません。
言葉で説明できるコツはありますか?
編み込みの模様は難しいです。
(三國さん)
編み直し、ということなので
「湯通し」とはアイロンやスチームの湯気で
縮れた糸を伸ばす、ということですね。
気になる場合はやってみてくださいませ。
三國はアバウトなので、あまりやりません。
もうひとつのご質問、
糸の加減は、ゆるめに編むのがコツです。
裏の渡り糸が、ぴんと張ってるよりも
少しゆるむくらいを意識してくださいね。
力んで編むと、引きつってしまうので
糸のにぎり方を少しゆるくするのも
よいかもしれません。
(ご参考までの、三國さんが以前編まれた
lady catの裏表写真を添えてみました!)