今朝、大分別府にいたことが
信じられないようなスピードで、
熊本~宮崎を駆け抜けた2日目。
読者のみなさんから、
温かいメールを
たくさんいただきました。
一部をご紹介しますね。
楽しく拝見しております。
お帰りは、福岡空港に
戻られるのでしょうか。
基山PA(上り線)のロッテリアが
おすすめです。
全国チェーン店なのに?と
思われるかもしれませんが、
華味鳥(福岡の有名水炊き店)の
ハンバーガーがあります。
柚子胡椒風味でちょっと辛めです。
ここだけでしか、みたことがないです。
道中お気を付けて!
(y)
じつはここでお別れ、
ふたりは宮崎空港から帰ります。
でもこの、柚子胡椒風味の
ハンバーガーは気になるぞ!
*
お二人とも長い距離をご苦労様です。
今回の旅、新婚旅行に行った時を
懐かしく思いながら見ていました。
あか牛丼、私たちが行った時も
行列がすごくて断念したのですが、
テイクアウトがあったのですね!
次回行った時は、必ず、食します。
まだ、あきらめていません!?
気をつけて良い旅を!
(はにー)
わーい!久住~阿蘇の旅最高ー??
お天気になってホッとしています。
あか牛丼、沙悟浄さんにも
食べていただきたかったなぁ。
(r)
あか牛丼は、ほんとーうに
美味しそうでした!
もう、テイクアウトが
東京まで届いたらいいのに、
と願ったくらい。
*
ものすごい強行軍ですね!
お二人のバイタリティに感服です!
それにしても旅はいいですねー。
とても、とっっっても楽しいです!
そして、フルーツ大野さん!わーい!
訪れていただけて嬉しいです。
気分的にはおもてなししています。
ようこそ!召し上がれ!!
できることならご馳走したいです。
(関門のふぐ)
最後はなんと、
ほぼトリドリちゃんが登場して、
宮崎を案内してくれました。
おすすめのフルーツ大野ANNEX、
行きましたよー!
いろトリドリな、
トリプルフルーツパフェが
ほんっとに美味しそうでした。
*
うあ、トリッキーな日程でしたね。
別府から阿蘇そして、
山都町に登って九州中央道経由で
一気に高千穂から延岡に降り、
さらに高速道路で宮崎市内までを
半日で走るとは。
九州在住者でもこんな
スケジュールは立てません!
おふたりともお疲れさまでした。
(x)
今回の旅で、
と
が
行ったお店や場所はじつに19。
じっさいに足を運んで、
味わって体験することは、
本当にエネルギーがいるけれど、
とても大切で素敵なことに
思えた2日間でした。
賢人たちと、読者のみなさまからの
おすすめと、
ふたりが煩悩の赴くままに立ち寄った
スポットをこちらにまとめました。
信じられないようなスピードで、
熊本~宮崎を駆け抜けた2日目。
読者のみなさんから、
温かいメールを
たくさんいただきました。
一部をご紹介しますね。
楽しく拝見しております。
お帰りは、福岡空港に
戻られるのでしょうか。
基山PA(上り線)のロッテリアが
おすすめです。
全国チェーン店なのに?と
思われるかもしれませんが、
華味鳥(福岡の有名水炊き店)の
ハンバーガーがあります。
柚子胡椒風味でちょっと辛めです。
ここだけでしか、みたことがないです。
道中お気を付けて!
(y)
じつはここでお別れ、
ふたりは宮崎空港から帰ります。
でもこの、柚子胡椒風味の
ハンバーガーは気になるぞ!
*
お二人とも長い距離をご苦労様です。
今回の旅、新婚旅行に行った時を
懐かしく思いながら見ていました。
あか牛丼、私たちが行った時も
行列がすごくて断念したのですが、
テイクアウトがあったのですね!
次回行った時は、必ず、食します。
まだ、あきらめていません!?
気をつけて良い旅を!
(はにー)
わーい!久住~阿蘇の旅最高ー??
お天気になってホッとしています。
あか牛丼、沙悟浄さんにも
食べていただきたかったなぁ。
(r)
あか牛丼は、ほんとーうに
美味しそうでした!
もう、テイクアウトが
東京まで届いたらいいのに、
と願ったくらい。
*
ものすごい強行軍ですね!
お二人のバイタリティに感服です!
それにしても旅はいいですねー。
とても、とっっっても楽しいです!
そして、フルーツ大野さん!わーい!
訪れていただけて嬉しいです。
気分的にはおもてなししています。
ようこそ!召し上がれ!!
できることならご馳走したいです。
(関門のふぐ)
最後はなんと、
ほぼトリドリちゃんが登場して、
宮崎を案内してくれました。
おすすめのフルーツ大野ANNEX、
行きましたよー!
いろトリドリな、
トリプルフルーツパフェが
ほんっとに美味しそうでした。
*
うあ、トリッキーな日程でしたね。
別府から阿蘇そして、
山都町に登って九州中央道経由で
一気に高千穂から延岡に降り、
さらに高速道路で宮崎市内までを
半日で走るとは。
九州在住者でもこんな
スケジュールは立てません!
おふたりともお疲れさまでした。
(x)
今回の旅で、


行ったお店や場所はじつに19。
じっさいに足を運んで、
味わって体験することは、
本当にエネルギーがいるけれど、
とても大切で素敵なことに
思えた2日間でした。
賢人たちと、読者のみなさまからの
おすすめと、
ふたりが煩悩の赴くままに立ち寄った
スポットをこちらにまとめました。