福岡のおすすめスポットもテキスト中継!「編みものけものみち 三國万里子展」へ。

ニットデザイナー三國万里子さんの個展
「編みものけものみち 三國万里子展」
2020年12月19日(土)より
福岡県の三菱地所アルティアムにて開催されます。
三國さんの代表的なニット作品から、愛用道具、
アクセサリーコレクション、蔵書まで大集合する
ということで……これはみたい!
ミクニッツチームのもりハサダ
展示のようすと、一緒にたのしみたい
周辺のスポットをテキスト中継します。
みなさんの福岡おすすめスポットもぜひ教えてください。


「世界はきれいなんだ」と、おもいだす。ミロコマチコさんインタビュー



「編みものけものみち 三國万里子展」が、
2020年12月19日(土)から2021年1月31日(日)まで
福岡県の三菱地所アルティアムにて開催されます。
三國さんが生み出した物語と作品、
その道のりを楽しめる展示です。

*三菱地所アルティアムでは、感染予防・感染症拡大防止のため、
対策をおこなっています。こちらを確認のうえご来場ください。
みなさまのご協力、よろしくお願いいたします。

*この展覧会は2021年2月、東京にも巡回します。
「編みものけものみち 三國万里子展」
会場 ほぼ日曜日(渋谷PARCO8階)
会期 2021年2月7日(日)〜2月28日(日)

※詳細は決定次第おしらせいたします。
shiho.mori

ぐるぐると歩きたくなるけものみち

2020/12/19 18:59
わたしも三國さんのたどってきた
けものみちに迷い込むように
ぐるぐるとみて回りました。
これまで生み出されたニットたちは
カラフルでとてものびのびとしてみえ、
気持ちが良さそうでした。
そのニットたちに加え、
大切にされている私物と
言葉が重なって
より一層鮮やかに三國さんの世界を
感じられたような気がします。
三國さんは私にとって
とってもかっこいい存在です。
そして同時に
自分のみるもの、ふれるもの、であうものを
もっと大切にしたいと思いました。
そんな決意もしつつ、また、
展示室をぐるぐるしました。


これでテキスト中継は終わります。
みなさん、ありがとうございました。
yoko.hasada

わたしのけものみち

2020/12/19 17:36
「編みものけものみち 三國万里子展」の
テキスト中継、
福岡のみなさんのあたたかい言葉に
たくさんたすけられました。

三國万里子展は、
スタートから絶えず人がいらしていました。
みなさんきっと、お気に入りなのであろう
ニットのものを身につけていらしていて、
時には、カバンから編み針が
はみ出ている方もいました。
すごく愛にあふれた空間で、
三國さんの作品世界が、
とおいところまで連れていって
くれるような心地になりました。

そして、ふと思うんです。
わたしの歩いている道は、
どうなんだろう?と。
やってみたいこと、
わたしにとって楽しいこと、
知りたいこと。
このけものみちを歩きながら
いろんな世界線を空想しました。

わたしは、三國さんが書かれていた
「これからのこと」という文章が
とてもとても好きでした。
これからも、繰り返し思い返すと思います。
yoko.hasada

メールをいただきました

2020/12/19 17:00
さあ、福岡のおすすめスポットも、
三國さんの展示もひと通りまわりました。

読者の方から、
こんなメールをいただきました。
ーーー
地元福岡、いまは東京在住のものです。
『編みものけものみち』、ものすごく観たくて
1月末までになんとか帰省できないだろうかと
思っていたのですが、この感染症のさなか
無理かなあとあきらめていました。
東京でも展示があるのですね。心待ちにします!

それはさておき、アルティアムのあるIMSの6階、
マテリアルガーデンというお店の奥にひっそりと
喫茶店があります。
Koyama coffee というお店。
大好きで、わたしのオアシスです。
(マテリアルガーデンも素敵)
ちょっとひと休み、にぜひ行かれてみてください。
ぴかぴかに磨いた銀のポットでいれてくれる
お水も妙に美味しい。

それでは、テキスト中継、楽しませていただきます。
昨日から知ってるお店がたくさん出てきて
テンション上がりました!
(ぽーぽーさん)
ーーー

メールをありがとうございました!
ぽーぽーさんのメールを拝読して、
すぐにイムズ6階のKoyama coffeeさんへ。
突然のことでお写真は難しかったのですが、
とても丁寧な接客で、
対面式のカウンターは
ゆったりとした時間を過ごせそうでした。
ああ、今度はゆっくり伺ってみたい。
雑貨屋さんも個性的で、すてきなランナップでした!
yoko.hasada

夢の扉

2020/12/19 16:14
物語の中に入り込んでしまったような
やさしくて、たのしい空間。
いるだけでワクワクしてきました。

(ある扉をあけると、
その先にとってもすてきな空間が…!)
yoko.hasada

生活用品とアートの間

2020/12/19 16:13
一階が家具、
上にあがると雑貨屋さんがあります。
この、構造がとっても不思議で、
登ったり降りたらたのしいのです。
いってみるとわかって
いただけるのではないかと思います。

お店の中には
ところどころに木の作品が。
影や光を活かしたユニークな作品は
店内でみつけることができます。
また、鳥など動物たちが
まるで生きているかのように、
照明や本棚にたたずむ姿もとってもドリーミーです。

「これらはじぶんたちで
制作しているオリジナル。
いま、鳥ブームなので、たくさんいます(笑)
実用的なことも大切だけれど、
生活用品とアート作品の間のようなものを
作っていきたいですね。
価格も高すぎず、
がんばれば手に入れられる価格帯にしています」
yoko.hasada

テーマは空想。

2020/12/19 15:53
お話をお伺いしたのは、

店主の藤井さん。

ものごしやわらかく、

ひとつひとつの作品を大切に

遊び心を欠かさない印象です。


「もともとはヨーロッパの

ヴィンテージアイテムのバイヤーをしていました。

そこから独立して、

ヨーロッパのヴィンテージアイテムと

オリジナルアイテムをつくる

雑貨と家具のお店になりました。


テーマは空想。

夢があるものを届けたいと思っています。

なので、モノを売るだけの空間ではなく、

ギャラリーとショップが交わったような

場所になっています」
yoko.hasada

Krank

2020/12/19 15:48
最後のおすすめショップは、

krank/marcelloです。

18年前にオープンしたヴィンテージの

雑貨と家具のお店。

アーティスティックな

オリジナルアイテムも人気で、

stockさんでも使われていました!


じつはこちらのお店、

以前アルティアムで

展示をされたことがあるのです。

ふつうの家具屋とは一線を画す、

アートと暮らしが一体化した

ファンタジックなお店です。
yoko.hasada

おすすめの本

2020/12/19 13:13
藤枝さんに
おすすめの作品を伺いました。

「現代アメリカ文学ポップコーン大盛」
アメリカ文学の今がどうなっているのかわかる、
アメリカ文学読書案内のような一冊です。
書き手の方々は研究者など
ながくアメリカ文学に携わっている人々ですが、
読みやすい切り口と語り口なので
あまり海外文学になじみのない方にも
読みやすい一冊になっています。

「現代短歌クラシックス」シリーズ
昔、出版されていた良質な短歌集を
復刊させたシリーズです。
いま読んでも決して古びていない、
時代を越えて読まれてほしい短歌が
たくさん収録されています。


装丁もきれいで、
パラパラとめくっているだけで
気になる短歌がとびこんできます。
アメリカ文学ガイドも
とってもポップでよみやすそう!
巻末の柴田元幸さん参加の座談会からよんでも
おすすめとのことです。
yoko.hasada

海外文学と詩歌

2020/12/19 13:09
お話を伺ったのは、
書肆侃侃房の編集者で
本のあるところ ajiroの藤枝さん。

「セレクトは海外文学や
短歌や詩集など詩歌を
中心にしています。
おそらく詩歌に関しては、
九州でも有数の品揃えだと思います。

出版社が短歌の本を出しはじめたのは、
佐賀の歌人である
笹井宏之さんの歌集を出版したことからでした。
いまは若くておもしろい歌人の方が
増えてきているなと感じています。

海外文学も、
主要な英米以外の文学作品も
広めたいと思っています。
いまは韓国文学や台湾文学が話題ですが、
バスク地域やアラビア語圏など
さまざな言語の良作も積極的に取り扱っています」
yoko.hasada

本のあるところ ajiro

2020/12/19 13:00
次は、福岡のおすすめスポット。
アルティアムからほど近い本屋さん&カフェ、
「本のあるところ ajiro」です。

福岡の出版社、
海外文学や詩歌を中心に出版されている
書肆侃侃房が運営している本屋さんのため、
こじんまりとしたお店の中には
海外文学、短歌など歌集、詩集などが
あつまっています。

こちらも山田さんのおすすめということで、
たのしみに向かいました!