嘘つき続けて20年!虚構新聞展in大阪テキスト中継

こんにちは、ほぼ日のひらのです。
いまから1年前のエイプリルフールに、
『虚構新聞』のUKさんにインタビューをした
読みものをつくらせてもらったんです。
するとね、その場で夢物語みたいに話した内容が
どんどん現実のものになっていくわけですよ。
大学の客員教授になるのは決まっていたけれど、
嘘の歴史教科書が発行されて、
20周年を記念した個展まで開催されることに。
しかも、その「虚構新聞展」では、
ほぼ日のデザイナーのかとうがデザインした壁が
フォトスポットとして飾られているとか!?
よっしゃ、それなら20周年のお祝いも兼ねて、
かとちゃんと壁を見に行こうぜ!


虚構新聞に時代が追いつく

創刊20周年記念「虚構新聞展」

2024年3月27日(水)〜4月8日(月)
11:00〜19:00
※4月2日(火)はお休み

会場:Art Beat Cafe NAKANOSHIMA
〒553-0003 大阪市福島区福島1-1-20

料金:イベント当日の会場受付での販売
大人(中学生以上) 1,000円
※小学生以下無料
(協力・朝日放送テレビ)

虚構新聞展公式サイト
shinya.hirano

じゃあね!

2024/03/31 23:32
虚構新聞展からのテキスト中継、
これにておしまい!
shinya.hirano

バイバイ

2024/03/31 23:31
虚構新聞展は
4月8日まで開催してますよ。
よろしければ、
遊びに行ってみてくださいねー。
shinya.hirano

バイバイ

2024/03/31 23:29
さよなら!
shinya.hirano

現実

2024/03/31 23:29
虚構を楽しんだ大阪から、
現実の街、東京へ。
朝からのテキスト中継、
お付き合いいただいたみなさま、
ありがとうございました!
shinya.hirano

明日じゃなくてよかった

2024/03/31 22:02
虚構新聞は嘘のニュースを
配信するメディアだけど、
UKさんは次々と
思いついたことを実現させています。

「虚構新聞社」という
会社を名乗っているけれど、ひとりで。
でも、ひとりでやるには限界もあって、
おもしろいねって言ってくれる人たちが
仲間になっていくから
大学で授業を持つようになったり、
イベントに人が集まってくれたりするんです。

明日は、エイプリルフール。
みんなが嘘をつく日に
このトークショーをしていたら、
何をどこまで信じていいかわかんない。
4月1日になると、
本音もみんな、嘘になっちゃうから。

3月31日なら、ちゃんと伝わる。
うん、今日この話を聞けてよかったな。
shinya.hirano

謎の日付

2024/03/31 21:40
会場でこの壁をご覧になったは
右上に書かれた日付に
違和感を持たれたかもしれません。

「2022年12月2日」

普通なら会期中の日付にするとか、
虚構新聞を創刊した日にするとか、
あるいはUKさんの誕生日とか、
そういう想像をされるかなぁと。

でもこれ、全然そういうんじゃなくて。
ほぼ日にUKさんが来て
インタビューをさせていただいた日なんです。
背景に使っていたデータを
そのままお渡ししているものだから、
誰も変えずに印刷されちゃった。

2022年といえば、
かとちゃんはデザイナーとして
入社をした年なのです。
新人が頑張って取り組んだ仕事が、
みんなに喜ばれていました。
ちゃんと役に立っていました。
shinya.hirano

仕事をすれば

2024/03/31 21:33
帰りの新幹線で考えたんです。
なんで今日、大阪まで来れたんだっけ。
虚構新聞さんをインタビューしていなかったら、
今日、この会場には
来れていなかったんだなぁと。
そうだ、過去の仕事が
自分たちを助けてくれるんだ。
chieko.kato

おみやげ

2024/03/31 21:29
551とりくろーおじさんを買えず
がっかりしていた、ひらの先輩。

万博のキャラが可愛い!と
靴下をお子さんに選んでいました。
shinya.hirano

新幹線にて

2024/03/31 21:15
お土産を買えないまま、
新幹線に乗り込みました。
のぞみの窓から外をのぞくと、
反対側に座っているお客さんの
551の保冷バッグが目に入ります。

ああ、あの人たちは
並んで勝ちとったのか。
shinya.hirano

ないとき

2024/03/31 21:11
お店に近づくと完売の看板が。
おじさんもぺこりとしています。
チーズケーキのないとき〜。

ごめん、家族。
お父さんは役立たずだよ。
狩りには向いていないようだ。