EU(ヨーロッパ連合)の構想が
初めて示された1950年5月9日にちなむ
「ヨーロッパ・デー」のレセプションを
駐日代表部は初めてオンラインで開催。
そのなかで「歌う旅人」松田美緒さんが
京都・栖賢寺(せいけんじ)の
絶景の中で披露する美しい歌声が
大きくフィーチャーされています。
ほぼ日の學校にもお越しいただいた
松田美緒さんは、ポルトガルで
地元の歌ファドを学んだあと、
世界各地で「生の歌」を集め、
日本国内でも消えゆく伝承歌を
歌って伝える活動をつづけています。
ヨーロッパ・デーのレセプションで
松田さんが披露したのは、
ヨーロッパのゆりかご・ギリシャの歌と
ファドに加えて、武満徹作の「つばさ」。
「希望」と「自由」を歌う
この曲が今ほど胸に沁みるときは
ないように思えます。
YouTubeで見ることのできる
レセプションの中で、
松田さんの歌が聴けるのは、
スタートから27分あたりと、
締めくくりの1時間08分あたりです。
終盤の大分のお祝いの歌「えびすまわし」も
最高に楽しいですよ!
ぜひ、聴いてください!
初めて示された1950年5月9日にちなむ
「ヨーロッパ・デー」のレセプションを
駐日代表部は初めてオンラインで開催。
そのなかで「歌う旅人」松田美緒さんが
京都・栖賢寺(せいけんじ)の
絶景の中で披露する美しい歌声が
大きくフィーチャーされています。
ほぼ日の學校にもお越しいただいた
松田美緒さんは、ポルトガルで
地元の歌ファドを学んだあと、
世界各地で「生の歌」を集め、
日本国内でも消えゆく伝承歌を
歌って伝える活動をつづけています。
ヨーロッパ・デーのレセプションで
松田さんが披露したのは、
ヨーロッパのゆりかご・ギリシャの歌と
ファドに加えて、武満徹作の「つばさ」。
「希望」と「自由」を歌う
この曲が今ほど胸に沁みるときは
ないように思えます。
YouTubeで見ることのできる
レセプションの中で、
松田さんの歌が聴けるのは、
スタートから27分あたりと、
締めくくりの1時間08分あたりです。
終盤の大分のお祝いの歌「えびすまわし」も
最高に楽しいですよ!
ぜひ、聴いてください!