2012/08/18
14:13
世田谷ものづくり学校で開催中の
KIDS WORKSHOPにお邪魔しています。
気仙沼から斉藤道有さんが
「ほうげん屋」というお店を開店中。
「のめし」
「いっちょける」
「ずほこぎ〜」
おなじ日本なのに
ほんとに聞いたことのない
言葉ばっかりならんでいて
引き寄せられるように
人がふらっとやってきては
去って行きます。
この「ほうげん屋」、
仕組みがなかなかおもしろい。
「方言買います」の看板を見たお客さんから
「これはなかなか知られてないんじゃない?」
という方言を教えてもらって
プライスカードの表に、その方言を、
裏に、その意味を書いてもらうことで
まず、方言を仕入れます。
その後、別のお客さんが通って、
「のめし」
「いっちょける」
「ずほこぎ〜」
という聞いたことのないことばを
「これはどういう意味?」
と聞いたが最後(!)
道有くんがヒントをいろいろ出しながら、
ついにはそのことばを買わせてしまう、という
たいへんおそろしい商売です。(ブルブル)
まっ、プライスカードの通り、
価格は大変良心的なんですけどね。
ことばあそびの気分で気軽に参加できますよ。
今日は16時まで
明日も10時〜16時やってまーす。
お近くのかたはぜひー。
KIDS WORKSHOPにお邪魔しています。
気仙沼から斉藤道有さんが
「ほうげん屋」というお店を開店中。
「のめし」
「いっちょける」
「ずほこぎ〜」
おなじ日本なのに
ほんとに聞いたことのない
言葉ばっかりならんでいて
引き寄せられるように
人がふらっとやってきては
去って行きます。
この「ほうげん屋」、
仕組みがなかなかおもしろい。
「方言買います」の看板を見たお客さんから
「これはなかなか知られてないんじゃない?」
という方言を教えてもらって
プライスカードの表に、その方言を、
裏に、その意味を書いてもらうことで
まず、方言を仕入れます。
その後、別のお客さんが通って、
「のめし」
「いっちょける」
「ずほこぎ〜」
という聞いたことのないことばを
「これはどういう意味?」
と聞いたが最後(!)
道有くんがヒントをいろいろ出しながら、
ついにはそのことばを買わせてしまう、という
たいへんおそろしい商売です。(ブルブル)
まっ、プライスカードの通り、
価格は大変良心的なんですけどね。
ことばあそびの気分で気軽に参加できますよ。
今日は16時まで
明日も10時〜16時やってまーす。
お近くのかたはぜひー。