12月12日に「ほぼ日曜日」では、
皆川明さんと糸井重里の
トークイベントがありまして、
ふたたび
から、
なげぶみがやってきました。
毎度おなじみのメンバーと
打ち合わせをしました。
打ち合わせとも言えないような
確認で終わり、恐ろしかったです。
前より人数が少ないのが不安。
そのうち、PARCOのスタッフだけで
このようなイベントのセッティングは
できるようになる予定ですが、
とりあえず、今年最後と
最後から二番目のイベントは、
チーム・出たとこ勝負が
参じることになりました。
先日、チームの勇である
が、
「出たとこ勝負じゃない仕事なんて
ないんじゃない?」
と、真顔で言っていて
恐ろしくなりました。
言われてみればそうだけど。
そして、短時間で確認を終えたあと、
全員がその場に居残って
自分たちの仕事をはじめました。
![](/seisakuchu/images/icon/hirono.gif)
「これが、学校流かー。居残るやつ。」
といっていましたが、ほかの乗組員は
どうしているのでせうか。
PCをもって会議に参加するからこうなるわけですが。
皆川明さんと糸井重里の
トークイベントがありまして、
ふたたび
![](/seisakuchu/images/icon/ayano.mitsui.gif)
なげぶみがやってきました。
毎度おなじみのメンバーと
打ち合わせをしました。
打ち合わせとも言えないような
確認で終わり、恐ろしかったです。
前より人数が少ないのが不安。
そのうち、PARCOのスタッフだけで
このようなイベントのセッティングは
できるようになる予定ですが、
とりあえず、今年最後と
最後から二番目のイベントは、
チーム・出たとこ勝負が
参じることになりました。
先日、チームの勇である
![](/seisakuchu/images/icon/sugano.gif)
「出たとこ勝負じゃない仕事なんて
ないんじゃない?」
と、真顔で言っていて
恐ろしくなりました。
言われてみればそうだけど。
そして、短時間で確認を終えたあと、
全員がその場に居残って
自分たちの仕事をはじめました。
![](/seisakuchu/images/icon/hirono.gif)
「これが、学校流かー。居残るやつ。」
といっていましたが、ほかの乗組員は
どうしているのでせうか。
PCをもって会議に参加するからこうなるわけですが。