カーリングも好調です。
いやあ、いろいろ、おもしろいですね。
じつは、昨日は、競技的には
ちょっと谷間の日なのかなとも
思っていたんですけど、とんでもない!
いろんなたのしみ満載でした。
おかげで届く投稿の量も膨大です。
さあ、それじゃ、今日も行ってみましょう。
担当は私、男子滑稽、ニッポンの永田です。
まずは、恒例のこちら。
今日のどぼんです。
女子カーリング、日本対ロシア。
ロシアチームが美人すぎる!
かえすがえすも、美人。
あらためて言うけど、美人。
いや、これもう、ほんと、みんなそう書いてる。
べつのネタをメインで書きながらも、
挨拶みたいにそう書いてる。
男も、女も、老いも、若きも、
「それにしてもロシアチームが美人です」と。
で、告白すると、オレもどぼんなんだ。
昨日、日本対ロシア戦を観ながら、
「にしても、この人たち美人だな」と
何度、口に出したかしれません。
だって、悩んでいるスキップが超美人で、
美人が悩みながらストーンを投げると、
そのストーンをはさむように
両端から二人の超美人が現れて掃いていくんだよ。
って、オープニング長い?
美人ってだけで長すぎ?
むしろ、オレがどぼん?
すみません、はじめますー。
この競技から行ってみましょう。
ノルディック複合
ノルディック複合始まりました!
私が冬五輪のファンになったきっかけは
何をかくそうノルディック複合の最後のゴール、
連覇した2回ともアンカーを務めた荻原健司選手に
フォーリンラブしたからなのでした。
またあのときのように大きな日の丸を振って
ゴールする姿が見たーい!
今回はそのオギケンが解説。楽しみ倍増です。
でも晩ご飯は作る。
シチュー焦がさないように気をつけます。
(あそのこ)
はいはい、昨日の競技といえば
やっぱりこれでしたね、ノルディック複合!
ノルディック複合、ジャンプは一回勝負とな。
なにそれ!
酸欠になるほどフーフーしなくては!
(おちゅん)
ノルディック複合という競技は、
ジャンプと、スキーを履いて走る
クロスカントリーの組み合わせの競技です。
まずは全員が1回ジャンプし、
その得点の高い人から、時間差で、
クロスカントリーをスタートします。
ちなみにクロカンの距離は10キロ。
さぁ、まずはジャンプだ。
渡部善斗選手。
白ヘルメット、ゴーグル縁も白。
高い。この高さからの着地は
二階から飛び降りる感覚、と解説。
ビッグジャンプ。
122.4ポイント。
(ぬばたまの)
解説の荻原健司さんも興奮するビッグジャンプ。
そして、奥さん、ご存じですか。
この渡部善斗選手にはお兄さんがいまして、
兄弟でソチオリンピックに参加しているのです。
お兄さんの渡部暁斗さんが日本のエース。
兄弟選手が活躍する中、
「今一番強いのは渡部兄弟」
と、荻原さんも太鼓判。
それを証明するかのように、
渡部善斗現在2位につけた。
(はゆる)
弟が好調、しかし、あとから登場した
お兄ちゃんがもっとすごかった。
渡部暁斗選手。
どこまでいくか。
いったー! 100メートル50!
絶叫の実況解説。
やーった! やった!!! 絶叫。
130.0ポイント
(ぬばたまの)
ものすごい絶叫に、大笑いする人もいれば、
お静かに、と諭す人もいて。
なにしろ、渡部暁斗選手、
最高のスタートをきったようです。
ノルディック複合って
ルールがいまいちわからないんですが、
テレビ東京のアナウンサーの方と
解説の方が物凄い盛り上がってるので
このまま観ようかと思います。
(毛玉)
その解説の方は兄弟、っていうか双子で、
ふたりともすごい選手だったんですよ。
お兄さんの健司さんは
アルベールビルとリレハンメルの
ノルディック複合団体で2大会連続の金メダル。
「キング・オブ・スキー」と呼ばれてました。
弟さんの次晴さんは
オリンピックの成績こそないものの、
世界選手権の団体で金メダルがあります。
原田さんの、のんびり優しいムードから、
荻原さんの熱い解説に戸惑いながらの、
ノルディック前半。
冬の松岡修造。
(裕太郎)
夏の松岡修造!
冬の荻原健司(次晴)!
夏のピーターファンデンフォーヘンバント!
冬のジェレミーウォザースプーン!
夏のそうめん!
冬の煮込みうどん!
言えばいいってもんじゃないんだよ。
うおー!!
テレビをつけたら渡部選手が大ジャンプで1位!!
その後2位となり6秒差でスタート!!
いい位置! いい位置!!!!
今夜頑張れ!!! 私も応援頑張る!!
(薫)
このあたりの投稿を読むにつけ感じますが、
荻原さんの興奮、みんなに伝染しているようです。
とにかく、ノルディックってなんだっけ?
とぼんやりしていた、にわかファンが
21時に向かって、いろんなことを片づけはじめた。
ジャンプが終わった後に皆一緒にバスとかで
クロカンのコースに移動したりするのでしょうか。
ジャンプ用のスーツから着替えたり、
板を取り替えたりもするなら、
相当大きな荷物室が必要だから、
国ごとにマイクロバス1台かしら。
そもそもジャンプ台とクロカンのコースは
どれくらい離れているのでしょうね?
(ゆーたん)
トライアスロンと違って、
ジャンプとクロカンのあいだも
競技が続いていたりはしないのです。
77歳母とノルディック複合のジャンプを見ていました
ジャンプを見終わって一旦テレビを消していたら‥‥。
母「もう続き始まってんのとちゃう?」
私「そんなすぐには始まらないでしょ」
母「そうか、ジャンプ台片付けるんかあ」
8時だよ全員集合か。
(チャンポン麺)
♪ちゃっちゃっちゃ、
ちゃっちゃかちゃっちゃ、
ちゃっちゃかちゃっちゃ、
ちゃんちゃーん
チャンチャカチャンチャンチャーン
チャンチャカチャンチャンチャーン
いまだに場面転換というと、
頭の中にこの音楽が流れるんだよなぁ。
ジャンプが終わった時点で
「日本銀メダルー!」と娘(小2)が喜ぶので
「違う、違う。
この後、一番の人から順番に
スキーでおいかけっこするんだよ。
だからジャンプだけで決まらないの」
と教えたが、いまいち理解してないようです。
荻原さんが喜びすぎたからだー!
(くみきち)
しかし、この数時間後、
くみきちが自分の娘のことばを
何度も反芻することになろうとは、
このとき、露とも思わない。
イケメン度が高い。
走ってるせいか皆しゅっとしている!
各国コーチはサングラスをかけ、
派手な帽子をかぶり
テレビに映ればみなニンマリ微笑む。
実況&解説がやたらとハイテンション!
4年に一度、待ってたよ! ノルディック複合!
(コンバイン)
そうそう、ノルディックって、
選手はもちろん、コーチとかファンも
ノリがいいんだよね。
ノルディックファンはクロスカントリーに向けて
かなりの盛り上がり。
渡部兄弟の見分け方。
暁斗(ジャンプ2位)がお兄ちゃん、
「こっちが上の子?」と思わせるフケ顔の
善斗(ジャンプ10位)が弟。
ついでにスタジオのキャスター次晴が弟、
解説で音声のみの出演ながら
修造以上の熱さをみせる健司が兄。
(nge426)
宗兄弟の見分け方。
走ってるとき、くびを右に傾けるのが
‥‥ええと、どっちだっけな?
左に傾けるのが、ええと‥‥
そっちじゃないほうなんだけどな。
中学生の頃、寒空の下、
荻原健司くんのレース観るために
自転車かっ飛ばしてうちに帰ったことを
まざまざと思い出すぅ~。
再びここまできたか!
この舞台に戻ってくるために、
たくさんの選手やスタッフの皆さんが
長年本当に力を尽くしてくださったんだなぁ。
それだけで、もう胸がいっぱいです。
ありがとう!! さぁ、勝とうぜ!!
(いーぐるさむ)
なんでも、荻原兄弟が全盛をほこったあと、
度重なるルールの変更があり、
じつに20年もの間、
メダルから離れてしまったそうです。
荻原兄弟の絶叫は、
そういう理由もあったのでしょうね。
さぁ、クロスカントリーがスタートします!
スタートのこの感じ、
なにかに似てると思ったら
稚魚の放流だ‥‥
浅瀬からモリモリと飛び出して行く感じ‥‥。
(なぷ)
いきなり、ガラッと雰囲気の違う
比喩からはじまってすみません。
スタートが何かに似てると思ってたのですが、
お米を研いで水を切る時に
こぼれ落ちる米粒のようですね。
(めい)
ふはははははは!
コラー、きみら、緊迫しろ!
カニの大移動みたい。
(のぃのぃ)
もう、なんでもいいや。
ガガンボの大群!
(いえった)
やっぱ、よくない!
後半のクロカン、
集団で坂道を登る姿が、孵化した海ガメ。
(とめたまごん)
このあたりはむしろ、正統派に思える。
渡部スタート!がんばれ!
ところで長谷部じゃないんですか?
(こっちゃん)
サッカーの長谷部選手でも
ピースの綾部さんでも
関ジャニ∞の村上くんでもないんですよ。
クロスカントリー。
どのくらいのタイムで決着がつくのー?
緊張感の配分がわからない。
(まnyo)
にわかファンの名言、出ました。
「緊張感の配分がわからない」
わっかるわーー、それ!
複合後半のクロスカントリー。
トップの2人から30秒ほど遅れて大集団。
蜘蛛の糸に気づいて慌てて追いかける
地獄の罪人たちのよう。
(たっきー)
クロスカントリーは10キロ。
10キロって長いけど、
長いと思ってると意外に短いぞ。
なんだそりゃ。
第二集団を観ていると、
昔テレビで見たクリスマス島(?)の
カニを思い出す。
(埼玉の果て)
にわかファンの比喩は、
だいたいカニで落ちついてきた感じ。
クロスカントリー、
登りの大集団は罰ゲームに見えます。
(ピヨカイ)
そんなこといったら、
スケルトンとか、
リュージュの二人乗りとかは
どうなるんだ。
というか何キロ走るのか
確認できないままにスタートしたので
どこで緊張すればいいのかわかりません!
何キロなんです? 何周なんです?
(めい)
「どこで緊張すればいいのかわかりません!」
そう、にわかファンは、正しく緊張したいんだ。
正しくワクワクして、正しく喜んだり、
正しく悔しがったりしたいんだ。
ええと、10キロ。2.5キロのコース4周。
ノルディック複合、クロスカントリーの競技場が、
赤い糸で「なみ縫い」の練習をした
ぞうきんみたいです!
しかも、ちょっと北欧風味。
(iPAd)
マラソンのトラックにあたるところは
ヘアピンカーブがいくつも連なるような感じで
ぐにゃぐにゃとしたコースに仕切られている。
だからね、ヘアピンカーブに差し掛かるごとに
いちいち「こけるな! こけるな!」って
にわかファンが願うことになるのよ。
クロスカントリーのコース
捨てるに捨てられないでいる
次男(現在大学生)小学校時代持って帰ってきた
「家庭科でガーゼになみ縫いの練習」の
記録布に、似てない?
似てるよねぇ、全国の母よ!
(CAN)
たぶん、上の投稿の人が
同意してくれると思いますよ。
クロスカントリーのコース、
ジャンプ台の下のところは、
大腸のようですね。
(みみ)
そうじゃないんだ、と。
「なみ縫い」じゃなくて「大腸」なんだ、と。
なんでもええわい。
高ーいジャンプ台から滑り降りてくるのも
「絶対無理!」と思いますが、
長い上り坂をひたすら登るクロスカントリーも
同じくらい「ムリムリ」と思います。
あれ、キツイだろうなぁ。
(げんきのちから)
虎視眈々と1位を争う
フレンツェル選手と渡部暁斗選手が
どこで飛び出して仕掛ければいいかを
うかがっているように、
にわかファンは、いらんことを思いながら
どこで緊張のスイッチを
入れればいいかをうかがっている。
渡部選手頑張れー!
あー。ドキドキするなあ。
荻原健司さんが旗を振ってゴールした
あの複合再現なるか!
いやいやいや。ここは無心です。
渡部ガンバレ! 加藤も頑張れ!
あ、10キロで5キロ通過だと
実況の人が言っている。
あー。ドキドキする。
(ゆっぴ)
まだまだ先の話だから、
なんて、他人事のようにして
誤魔化していたら、半分来たと。
あと5キロだと。うわあ。
残りあと一周!
渡部暁斗、金メダルに向かって突き進め!
(テニス愛好家)
あと1周。頑張れ、渡部!
(ペス。)
フレンチェルと一騎打ち!
(ヤウヤウ)
ノルディック複合って
こんなにおもしろいんですね!!
(あっこOTJ)
ヒタヒタヒタヒタ‥‥
ドキドキドキドキ‥‥
(もと)
渡部首位!
(tommy)
だめだ! いまトイレ行けない!
やばい! 渡部さん超がんばれ!!
(ほたる)
どちらかが金メダル!
(みの字)
ノルディック複合。
いつの間にこんなに日本は強くなってたんですか?
にわか仕込みなもんで知りませんでした。
メダル取れそうです
がんばれーがんばれーーー!!
金!金!!
(bombobom)
あと1km! 渡部そのまま!!!
(茶坊主)
にげろー。
(しとひ)
あと1キロ! 渡部暁斗が先頭。
荻原さん、信じていいですね?
(はゆる)
渡部ーーーーー!!!!!!!
(ちゃあり)
渡部さん、いかんいかんん!!
(リ)
神様どうか渡部選手の乳酸を私に!!
(長野のsora)
心臓がバクバクする。
キーボード触る手が震えてる。
あぁーあと少しー!
(まみ)
ラストスパート!
(ばんちゃん)
きゃー!なんかわかんないけどガンバレ!
(みずき)
わたべーーーーーーーー!
(北の庄)
抜かれた!
(ヤウヤウ)
あー! 渡部ー!!!
(ソチも赤い)
銀メダル!
(chiyo)
ようやく日本のメダル瞬間を観たぞー!
渡部選手銀メダルおめでとうー!
(A県民)
渡部ー!
おめでとうー!
乾杯!!
(ぽー)
わーーーん。
残念だったけど、ほんとにいいレースでした。
手に汗握ったよーー!
選手も見てた皆さんもおつかれさまでした。
(ちゃあり)
銀メダルって、オリンピックでは、
ともすれば、金メダルに届かなかったメダル、
というような雰囲気が漂うんだけど、
なんだろう、この銀メダルは、
すごくかけがえのないものだという印象がありました。
昨日の青い線の人、いないのかな?
ゴールがさっぱりわからん‥‥。
(あまえび)
そうなんだよ。
ゴールライン、もうちょいはっきり書いといて!
スタンドにいる、ハデな被り物のおじさん!
後ろの人にとっては邪魔! すっごく邪魔!!
(かりんとう)
ノルディックのお客さんだから、
大丈夫じゃない?
ゴール後の和気あいあい感が素敵です。
渡部選手、銀メダルおめでとう!
(とみきち)
それも、この競技のいいところですね。
ぶっ倒れながらも、健闘を讃え合う。
ゴールしたあと自由すぎ。
このまま42人の男たちが
ゴールに溜まってしまうのかと、
期待でドキドキしました。
(ミネンコ)
排水溝かっちゅうねん。
涙を止められません。
止めたくありません。
本当に本当に長い間頑張ってきたね。
頑張ってきてくれてありがとう!!
ありがとう、複合日本!!
(いーぐるさむ)
この20年を知ってる人たちは涙。
そして、いちばん涙してたのは‥‥。
次晴さんの涙に貰い泣き
‥‥って言ってる人多いだろうけど、
投稿せずにいられない。
(埼玉の果て)
スタジオで荻原次晴さんが
コメント中に、まさに号泣。
あれは、だめです、もらいます。
そう、思えば、アテネの体操団体金メダルに
小西さんが声を詰まらせたときもそうだったけど、
「勝った」「メダルだ」という
その場面単独ではなくて、
そこまで歩んできた長い時間に対して
感極まっているんですよね。
次晴さんがしゃべれなくなってしまったのも、
まさに「この20年‥‥」と振り返った瞬間。
そして、上村愛子さんをぼくらが尊敬するのも
やっぱり、16年間の道のりがあるから。
ああ、うまくまとまりません。
ていうか、語ってる場合ちゃうっちゅうねん。
泣いてるのつぎはる? けんじ?
(毛玉)
次晴、次晴。
スタジオでオギワラかハギワラの兄か弟が泣いてる。
(ぺんぎんトラップ)
おぎわら、おぎわら。弟、弟。
はぎわら? おぎわら? つぐはる? つぎはる?
泣いてはる。
(ゆき)
お・ぎ・わ・ら・つ・ぎ・は・る!
おぎわらつぎはるが、泣いてるの!
キングオブスキー荻原さんから
「今のキングオブスキーは渡部暁斗でしょう」と、
最高の祝辞。おめでとー!
(はゆる)
おめでとう、渡部暁斗選手!
こんなに寒そうなのに、
ビール飲みながら応援してるのは勿論ドイツ人!
渡部おめでとう!!
(アロワナ)
日本人もいたね、客席でビールで乾杯。
あのビールはきっと最高だろうなー。
40位にミッケ!
(ホランド)
え? どゆこと?
‥‥‥‥あ! ほんとだ!
ノルディック複合、40位に、
フィンランドのミッケ・レイノネン!
ミッケ!!
カーリング
今さらながらカーリングの五輪最終予選で、
日本代表が最後の最後まで戦い抜いて、
ようやく切符を手にしたことを知り感動しています。
観るぞ、カーリング!
観るぞ、おやつタイム!
(めりー)
そうなんだよ。
日本代表が決まったあと、
最後の2枠をかけて7ヵ国が戦う最終予選に出て、
そこでまず上位3チームに入って、
中国に勝てば決まりだったんだけど負けて、
最後の1枠をかけてノルウェーと戦って勝って、
ほんとに最後の最後につかんだ五輪切符。
国内予選もそうとう激戦だったみたいですしね。
トリノでお馴染みのふたりが復帰してるからって、
層が薄いところを簡単に勝ってきたわけじゃない。
まずは、上位4チームによる準決勝を目指します。
ん? なんだこの文体? ニュース?
ずっと速報番組観てるから、うつるのかなぁ。
そういえば、カーリング女子代表って、
何ジャパンだったっけ?
「みちのくジャパン」とかなんかいったような‥‥
と思ってネットで検索してみたら、
「北海道銀行」でした‥‥。
ジャパンを付ける場合は、
「クリスタル・ジャパン」だそうです。
人間の記憶力って曖昧ですね!!
(ゆきだるまとりょーしか)
‥‥ああ! あったね、そういうの。
今回、まったく言ってないね。
やっぱさぁ、クラスのあだ名とかといっしょでさ、
呼ぼうって強引に決めちゃうのは
けっこう定着しないもんだね。
カーリングチームのそれぞれの役割、
わかりやすい例でたとえるなら、
こういうことでしょうか?
スキップ:夏ばっぱ
リード:騒音ばばあ
セカンド:色気ばばあ
サード:眼鏡会計ばばあ
リザーブ:安部ちゃんor花巻さん
(還暦ぱみゅぱみゅ)
よくわからないけど、
『あまちゃん』が好きだから載せちゃった。
あとさ、韓国のカーリングチームに
栗原ちゃんいるでしょ、栗原ちゃん。
さっ!
おやつと飲み物を準備してスタンバイOK!
カーリング女子応援するぞ~。
小野寺さん私の友達そっくりなんです。
なので応援にも力が入ります!
(みをな)
すみません、小野寺ちゃんインフルエンザです。
あ、『あまちゃん』つながりで
小野寺ちゃんって言っちゃったよ。
あ、林さん‥‥じゃなくて、
船山さんがユイちゃん役っていうことでどうだろう。
うーん、キャラ足りないな、カーリングチーム。
ていうか、本家が濃すぎる。
小野寺選手のインフル罹患発覚なんて!
きっとAソ連型なのでしょうね。
(あざらし52号)
「香港B型」っていうのを憶えています。
さあさあ、カーリングですよ。
昼寝中の妻を叩き起こしました。
起きてきません。
もっかい行きます。
(ろぼ)
ごめん、これ、笑っちゃった。
「観たぞ」では割合的にずいぶん少ない
夫目線の投稿です。
「叩き起こしました」って書いてるけど、
絶対、やさしめに声かけただけだね。
「‥‥時間、だよー。ぉーい」
で、起きなかった場合は
「起こしてって言ったでしょ!」
「いゃ、ぉこしたんだけど‥‥」
みたいなことになる。
小笠原さんはふたりいるんですか?
私「あれ、小笠原さんは
インフルエンザなのではなかったっけ?」
彼「こっちはトリノのときに出てた小笠原さんで、
姓が変わった小笠原さんが
いたんじゃなかったっけ?」
でも小笠原さんは
お子さんを生んで戻ってきたんですよね?
つまり小笠原さんはひとり? ふたり?
(まいまい)
おれがあいつであいつがおれで?
じゃなくて、いいですか?
小笠原さんは小野寺さんなんですよ。
ちなみに船山さんが林さんです。
で、元小野寺さんがいなくなったと思いきや、
いまのカーリングチームには
別の小野寺さんがいて、
その小野寺さんがインフルエンザだけど、
元小野寺さんの小笠原さんは大丈夫なんです。
わかりました? わかりましたよね?
えーとー、整理しますと、
インフルで倒れたのが小野寺さんで、
スキップが小笠原さんで、
でもその小笠原さんは
バンクーバーの時はまだ結婚前で小野寺さんだった。
(えみぞ)
そうそうそう、そういうこと。
小野寺さんがふたりいることが
ややこしさの原因のように思えるけど、
「小笠原さんの旧姓が小野寺さん」っていう
その微妙な新旧名字のグラデも効いてるよね。
小野寺・小笠原問題ですよ。
第5エンドくらいから見始めちゃったので、
(1)あれ、スキップ小笠原だ。
(2)インフルエンザ治ったのか。(ここで誤解)
(3)あれ、ユニの名前とか
OGASAWARAって書いてあるね。
(4)小笠原って結婚して
小野寺になったんだよね。(誤解)
(5)やっぱりあれだろ、
小笠原くらいのレベルになると、
「結婚したんで名前変わりますぅペロリ」
ってわけにはいかねえんだろーなー。
(誤解しっぱなし)
‥‥というところまで考えちゃったじゃないですか。
(はんぐい)
とにかく、まずは
インフルエンザを治してほしいですね。
カーリング、画面のストーンの表示が
リンゴとバナナっぽいです。
(うめむらさき)
ええと、ほかにもプチトマト、いちご、みかん、
はっさく、カボチャ、レモン、ザボン、
パプリカ、パイナップル、提灯、
浮き輪に空気入れるやつ、などがありました。
カーリングの得点表に出てるストーンマークが、
皮付きのりんごと
むかれたりんごに見えて、おなかがすきます。
(いっちゃん)
うん、これに一等賞をあげよう。
「日本は次、どうしますか~?」って実況、
居酒屋さんで、
「次何のみますか~?」って聞いてる感じがしてなりません。
なんか、のんびり。
(はち)
これ、絶対、つぎ聞いてるとき思い出しちゃう。
「日本は次、どうしますか~?」
「あ、オレ、まだ同じのでいいや」
解説は敦賀くん! 長野の時の高校生エース!
長野後は漁師になるからカーリングからは
すっぱり離れる、と言っていたと思うけど。
ここ数年よく解説する声を聴くのですが、
同世代としては、あのさわやか少年が
どんなおっさん‥‥もとい、
素敵な年齢の重ね方をしているのか、
姿を見てみたい気もします。
(声は歳とらないからなー)
「小林さんじゃないのか!」との声は
開会式前からいただいてましたが、
敦賀さんの静かな解説もファンが多い。
カーリングの解説、敦賀信人さんがやってますね。
高校生だった私は
長野オリンピックで敦賀さんに一目惚れし、
北海道の大学に進学し、
サロマ湖でわざと溺れたところを
ホタテ養殖をしている敦賀さんに
助けられて恋が始まる‥‥
というところまで妄想していたものでした。
久しぶりに見る敦賀さんはやはり年を重ねたなあ‥‥
という感じではあるのですが、
五輪出場決定の際には朝方までかかって作った
くす玉でメンバーをお祝いしてくれたりする姿に
いまだときめく既婚一児を持つアラサーであります。
(ゆずPON)
敦賀さんのファン、
それも、長野のころからのファンって
どうやらけっこういらっしゃるみたい。
途中の妄想パートが、妄想とはいえ、
そりゃぁ難しいんじゃないかと思えて
ある意味、ひきこまれました。
バンクーバーオリンピックの時に
カーリングの解説をしていた小林宏さん。
わかりやすいこともそうですが、
カーリング愛をバンバン感じる解説&数々の名言は
競技と同じ位、心を捉えました。
今回も楽しみにしていたので、
いらっしゃらないようで残念に思っていましたが、
ご本人が書かれているブログによると
「今までの経験とこれからの
日本カーリング界が歩んでいくガイドラインを
次の世代に示すことが私の役割のような気がします。
そうだとすると解説の仕事は若い方達に
バトンタッチしていく事が正解だと思います。」
とのことで、「なるほど、小林さんらしい」と。
(直接は存じ上げませんが)
さぁ、ソチオリンピックでも、
小林さんが「This is curling!!」と
唸るようなプレーを待ってますよ。
(iam)
わあ、ナイスな情報をありがとうございます。
そうかー、きちんと意図したことだったんですね。
北海道銀行だけあって、
みんな銀行の窓口にいそう顔。
でも苫米地さんだけは郵便局っぽい。
(オカバンゴ)
な、なんだそれは。
けど、なんか説得力ある‥‥。
カーリングって、日々のお掃除が
まんまトレーニングになる感じですよね。
道銀チームはカナダで一軒家を借りて合宿したそうですが、
床はいつもみんなで磨き上げて
ぴっかぴかだったイメージです。
(なつめ)
あと、掃除中に「うるさい」と
ご近所から苦情がくるイメージです。
トマベチ! トマベチ!(コマネチ風に)
(波乗蛙)
‥‥あーー、ギャルソン、彼を。
(アゴでお店のドアを示す)
カーリング予選は総当たり。日本の初戦相手は韓国。
小野寺選手はインフルエンザのためこの試合は欠場。
日本は上半身が白、下は黒。
半袖ポロシャツのボタンの所にピンクと水色の縦ライン。
ボタンを外すとこのラインが見えます。
ボタンを留める糸も色糸使用。いいなぁ、これ。
左胸には日の丸。背中にはアルファベット大文字で選手名国名。
リード苫米地選手はそのまま、
セカンド吉田選手はポロシャツの下に黒半袖着用。
サード船山選手はポロシャツの下に黒の長袖を着用。
スキップ小笠原選手はポロシャツの上に白の長袖上着を着用。
両袖下側には明るい葡萄色が見えます。
(ぬばたまの)
わ、名作。
なんだろうなぁ、
ぬばたまのさんのこのシリーズは。
長いこといろんな投稿を読んでますが、
長くても、短くても、品質があるというか、
そう、確立された個性があるんですよね。
ほかの誰もできないんですよ、これ。
失礼を承知でいえば、
ぬばたまのさんが変な人だからなんだろうなぁ。
ちなみに、これは韓国戦のときのもので、
つぎがロシア戦。
日本の服、本日は上が紺、下が黒。
紺色ポロシャツはボタンを外すと
ピンクと水色のラインが見えます。
リード苫米地選手はポロシャツの下に黒七分袖着用。
セカンド吉田選手はポロシャツのまま。
サード船山選手はポロシャツのまま。
スキップ小笠原選手もポロシャツの上に紺色ジャージ着用。
(ぬばたまの)
そう、あと、掲載している
ぬばたまのさんの投稿は、ほんの一部なんです。
なんて書くと、ほかのもぜんぶ読みたい、
とか言われちゃうかもしれないけど、
まぁ、そこはほら、子どもじゃないんだから。
カーリングのストーン。
手を離すとライトが
ぴかぴか光ってる回るのが
何かに似てる‥‥
耳つけたらガンダムのハロだ!
(ひげ兄派)
‥‥ピピッ‥‥ハロ、ハロ、
アムロ、アムロ、ハロ、ネムイ、
アムロ、アムロ、ハロ、ネブソク、
キノウ、ハーフパイプ、ミテタ、
アムロ、アムロ、ナントカイエ、
アムロ、ナミエ、ナンチャッテ‥‥
小笠原キャプテンには
何でも相談できそうな気がします。
会ったことはないですが。
(先輩、って呼んでいいですか?)
平野くんに片思いした沙羅ちゃんが
小笠原先輩に相談して勇気づけられ、
バレンタインに告白すべく
チョコレートケーキをつくったけど、
渡部(兄)先輩が
自分への告白と勘違いしてしまい、
それをペロリと完食。
物語はたいへんややこしいことに‥‥。
次回「放課後のキス&クライ」
観てね! ヤーーーーップ!
4年前はもっとデッキブラシ感が強かったような。
今はソフトスポンジな感じです。
(ちの)
そうそう、それ、思った。今回のほうが、
「性能はいいけど価格的には安い」みたいな感じ。
見るのとやるのとじゃ大違いなんです、カーリング!
日本代表チーム(道銀フォルティウス)のホーム、
「どうぎんカーリングスタジアム」で
去年、体験レッスンを受けました。
先ず最初の「へー!」は、あのシューズ。
片方のシューズの底には滑り止めが貼ってあり、
もう一方の足のシューズの底はツルツル。
それで、あの独特なツーッの動きになるんですが、
スケートが得意な私でも
混乱して何度か転びそうになりました。
そして、何よりもの「へー!」は、
「やっぱりカーリングもスポーツなんだ!」
と、実感したこと。
「要は頭脳の勝負でしょう?」と思っていた私。
いや甘かった!
ストーンを投げる時のフォームが大変なんです。
股関節が前後に大きく開かないと
体が低い位置で安定しません。
そして、体の前に折る足の足首も
柔らかくないと体がグラグラするし、
まっすぐ前に進みません。体幹も使います。
スウィープも汗ダクになるし‥‥。
見た目以上にハードなスポーツなんです。カーリング!
(ちゃー“観たぞ”専用)
頭脳以前に基本の体力が必要、ということですね。
オリンピックで観るたびに
ちょっとやっちゃいたくなる、カーリング。
トリノのときはスケート場での体験レッスンが
ずっと先まで埋まったりしてました。
永田さんおかしいです。
私、第4エンドまでは起きてましたよね?
昼寝してたとはいえ
どうして第10エンドなんですか?
(まるこ)
昼寝してたからじゃないですかね。
カーリングは他の競技と違って
試合中のおしゃべり(作戦会議)の声が
聞こえるのが面白い。
何て言ってるか分からないけど、
国民性がよく出てるから、
タモリに四カ国麻雀みたいに再現してほしい。
永田さんからお願いしていただけますか。
(3104)
超、観るんだけど、そんな副音声あったら。
オレ、あれもやってほしいわ。
ほら、相撲の決まり手をデタラメに言うやつ。
あ、それ、オリンピックじゃないわ。
何でカーリングのごしごしこする人は
横にするする滑れるんですか?
下駄状に歯が付いたくつとかあるの?
(ドギー)
ごめん、これ、想像するとすごくおかしい。
あ、でも、ほんとうに下駄状だったらどうしよう。
「下駄状」て。
カナダからです。
仕事行く前のバタバタ中のカーリング観戦。
スウェーデンに負けそうな男子よ。
戦略協議で試合止めるなー。
早く投げてくれないと勝敗見れなくて遅刻するわー。
(とろんとにあん)
おお、カナダのカーリングファンは
朝、男子チームをやきもきしながら観戦中。
なんというか、
谷川さんの「朝のリレー」みたいだねぇ。
つぎはノルウェー男子チームのウェアについて。
ノルウェー、めちゃかわいいです。
白地に赤と紺が交互になった千鳥柄のパンツ。
赤に紺のライン、胸にワンポイントのシャツ。
長靴かと思わせるハイソックス。
そしてオシャレなハンチング帽!
ポッケに手を突っ込んでストーンを眺めるしぐさは、
いいとこのおぼっちゃんのよう。
ぼっちゃんがお掃除!
こんなおしゃれなお掃除さんが会社にいたら
喜んで通うのに‥‥割とイケメンだし。
おしゃれ掃除夫の勝ち! やったぁー!
(秋桜)
へー、とか思いつつ、調べてみたら、
なるほど、目を奪われるデザインでした。
デンマークの選手の髪型。
編み込みって世界共通なんだなー。
(ましまろ)
いろんな見方があるなぁ。
カーリング、公式サイトを見ると、
イギリス‐アメリカの試合で
イギリスが第4エンドに7点取ってる!
最終予選の日本の6点もすごいと思ったけど
7点取るってどんな展開なんだろう。
激しく見てみたい!
(トマス)
へーーー、7点。7点!?
つまり、中心に近いところに
同じ色のストーンが7つもあるってことだ。
どどど、どういうんだ、それ?
いやぁ、オレがアメリカなら
激しく落ち込んじゃうかもしれない。
今仕事から帰宅して、
VSロシア戦を見始めました。
夕食をテーブルにならべながら、
何の気なしに「世界に一つだけの花」を
口ずさんでしまったのですが‥‥
これ、カーリングの時唄っちゃいけない歌だ!
「♪No.1にならなくてもいい‥‥」
ダメダメダメ、No.1取ってくれ。
(茶坊主)
ブランクエンドにして後攻をやり直そう、
っていう歌なんじゃない?
小笠原選手のストップウォッチが
赤くて可愛いんだけど、
今日のユニフォームの紺と相まって、
なんとなくドラえもん‥‥。
(ぺんぎん)
小笠原選手がドラえもんだったら、
もう、サッと出すね、秘密道具を。サッと。
のび太が「ドラえも~ん」って来て、
ちょっとなんか相談した時点で
もう、サッと出すよ、サッと。秘密道具を。
「ドラえも~ん、また遅刻‥‥」
「じゃ、タケコプターで行こう!」
もう、サッと出すから。サッと。秘密道具を。
カーリング選手は、
みんな腰にストップウォッチをぶら下げていて
ストーンが手前のエリアを何秒で通過したら、
ハウスのどこまで届くかを
常に計測しながらプレイしているのです。
刻々とストーンの滑りやすさが変わっていくので、
試合の前半と後半で、きっちり同じ位置に
投げられるのは凄いことなのです。
(いんべ)
どうですか、ためになったでしょう?
当コンテンツには、このように、
役立つ知識も掲載されているのです。
折り紙セットのなかの
金色と銀色の紙くらいの割合で。
女子カーリングは美人が多いんじゃなく、
お化粧がお上手なのです。
ロシア美女だって、お風呂あがりは
目が「ちっちゃ!」かもしれないのです。
負けるな、ニッポン!
(さややや)
‥‥‥‥いや。
4エンド、レーンの間で、
三脚にカメラのっけたカメラマンが、
どーしよっかなー降ろそっかなー
でもなー今から投げるしなー、
いいや、三脚ごと抱えながら撮影しよっ!
よいしょっと! みたいな感じで
ふらふらしておりました。
ええい落ち着かぬ!
(コオリ)
まさに「観たぞ」な投稿です。
しかし、ここで考えてみよう。
全世界に、自分がおやつ(バナナとか?)を
食べている姿を、中継されたいか?
否!!
(ようこ)
これは、休憩タイムに入り、
ニュースとかはじまっちゃって、
「観たぞ」なファンが例によって
「おやつタイムをみせろーー!」と
ぶーぶー言ってたときに届いていた投稿。
なるほど。オレもいやだ。
母上がずっと吉田のことを
「インフルエンザじゃないひと」と呼んでいます。
小野寺以外はみんな
「インフルエンザじゃないひと」なんだよ、かあちゃん。
(たか乃屋本舗)
ふふふふふふ‥‥ダメだ、これ。
長く、じわじわくるやつだ、これ。
いま誰かマイクの前でおならした?
(まきまき)
じぶんいまへぇこいたんちゃう?
板尾創路か。
アルペンスキー
女子スーパー複合、前半・滑降が終わりました。
前半終わって、トップはあのヒトです。
(目キューソ)
あの人が誰かというと‥‥。
女子スーパー複合、
最終滑走者ゴールでメダリスト確定。
なんとマンクーソ銅メダル!
まだいたのねマンクーソ!
そして解説は今回も川端絵美さん。
後進が育ってないのですかねー。
どこか山口香さんに通じるようないつも的確でクレバーで、
でもあたたかい解説、大好きです。
そんな川端さんはマンクーソ選手のことをマンキューソ選手と。
なんとなく優しさを感じてしまうのです。
(あそのこ)
マンクーソ選手、健在!
あ、表記的には、「マンクーゾ」ですかね。
しかし、「観たぞ」的には「マンクーソ」!
冬のマンクーソ!
夏のチン・キンポー!
ああ、このあたりは深く考えず、
さっと読み飛ばしてください。
「マンクーゾ」「マンキューソ」「マンキューゾ」
NHKのアナウンサーと解説の方も、安定してないです。
もう「マンクーソ」で統一すればいいのにー。
(うづもも)
もう、マンクーソの話はそれくらいにしないか。
マンクーソ! 銅メダル! おめでとう!!
っていうか、まだ滑る人いるのに
「タイム的に逆転はムリ」って
とっととメダリスト3人の写真撮影始めちゃうとか、
ちょっと冷た過ぎやしませんかい?
(ナッチョ改めなっちょちゃん)
そりゃ、あれだね。
開票率2パーセントとかなのに、
当選確実とかでバンザイバンザイやってる人に
「それ、ほんとに大丈夫?」って思うのと似てるね。
スタートの音がどうしても
トラックの後退音に聴こえるのです。
何度「あれ、宅配便来た?」と思ったことか。
(けろ)
お、新しいスタート音の解釈、きました。
ちなみに、アテネオリンピックの
競泳のスタート音は、ガマガエルです。
とっくに皆さまご存じとは思いますが、
滑降=ダウンヒル(略称:DH)
回転=スラローム(略称:SL)
大回転=ジャイアントスラローム(略称:GS)
スーパー大回転
=スーパージャイアントスラローム(略称:スーパーG)
となっております。
(ひたすらボーゲン)
おお、これ、にわかファンにはありがたい。
なんか、なにをどう言ってるのか、
ピタッときてなかったんですよねー。
いやぁ、そうかー、
「スラローム」を「回転」にしちゃったところが
悲劇のはじまりなんだなぁ。
「スラローム」が「回転」だったら、
「ジャイアントスラローム」は
「大回転」にするしかないもんなぁ。
となると、やっぱり、
「スーパージャイアントスラローム」が出てきたら
「スーパー大回転」にせざるをえない。
「スーパー大回転」て。
アルペン女子滑降、
なんと100分の1秒まで同タイムになり、
金メダルが二人! すごかったー。
2000メートル以上あるコースで同着とは‥‥。
(めりー)
そう! これ、すごかった!
スロベニアのティナ・マゼ選手と
スイスのドミニク・ギザン選手が
ふたりとも「1:41:57」!
2キロ以上をあの速度で滑って、
100分の1まで同タイム!
オリンピックでもはじめてのことだそうです。
金メダルがふたりに!
あまった銀メダルは次回にキャリーオーバーです。
するかっちゅうねん。
似てる問題
渡部兄弟は、ナイツの塙が少し入ってます。
(塩ぽんず)
ってことは、佐賀の歌でおなじみの
はなわも入ってるってこと?
あっちも兄弟で、こっちも兄弟、
わ、これ、すごいことじゃない?
高梨沙羅ちゃんは、
シルバニアファミリーだと思っていましたが、
目はヤンキースヘ行くマー君と同じです。
でもマー君は、シルバニアファミリーではありません。
でかすぎるからかな?
(monica)
なんの話ですか?
高梨沙羅ちゃんは、時折、ピーターラビットっぽい。
(ゆっ)
シルバニアファミリーじゃなくて
ピーターラビットだと。
我が娘、小学5年生。
ずいぶん前から高梨沙羅ちゃんに似てると
家族で言っていましたが
昨日学校でクラス全員から承認されましたっ!
(ぴりか)
クラス全員はすごいですね。
平野歩夢くんは、
「誰も知らない」の頃の柳楽優弥さんににてますね!
(あつひよこ)
基本形。
平野歩夢選手は
内村航平選手の声としゃべり方、
落ち着きっぷりも似てると思います
(このり)
基本形B。
平野歩夢選手は
スラムダンクの流川的な感じがします。
あと2〜3年でより強まると思われます。
(りんご)
発展形。
ハーフパイプの平野歩夢選手が俳優の窪田正孝さんかと。
(アポ)
‥‥たまたま今回は知らないけれど。
青野令くんは麒麟の公園で生活してた方です。
(ふわふわショート)
笑い飯の短髪の人、ごめんねごめんねーの人、おさる、
そのあたりはいつもひとかたまりになっています。
ハーフパイプ男子の日本代表四人全員芸人顔。
絶対大阪弁喋りそう。
(ツツチョフ)
あ! ほんとだ!
平野くんは違うだろうとか思ってたけど、
あの系統の芸人さんも多いわー。
ロンゴ選手は
ハイキングウォーキングのQ太郎さんに
そっくりだと家族でお鍋をつつきながら
意見がまとまりました。
(まるこ)
あとで調べます。
村上佳菜子ちゃんは、
昔「帰ってこいよ」を
歌ってましたよね?
(すみれこ)
あっ! 歌ってた、歌ってた!
そしてそれを歌うときは、
リード姉のフリーの衣装を借りればいいんだ。
えっ?
鈴木明子ちゃんに似ているのは、中華街のお面でしょ?
バケツみたいにすっぽり頭にかぶるやつ。
(MIYAKE)
こらこらこらこら。
鈴木明子選手、
さっきなんかの番組で出てた
たっくさんのマトリョーシカが
全部鈴木明子選手でした!
(あつこ)
そっち方面に開拓?
鈴木明子選手に似ている方の一覧をそろそろください。
(まいこ)
あ、そ、そうですね。こちらになります。
「ミタゾペディア」より転載します。
ウェイトリフティングの三宅宏美選手、
青木さやか、内館牧子、山村紅葉、樹木希林、
関根麻里、今くるよ、おニャン子クラブの樹原亜紀、
『池中玄太80キロ』 に出てくる三女弥子、
鈴々舎馬風、タケカワユキヒデ、
めっちゃかわいい小杉(ブラマヨ)、モギ、小沢一郎、
みうらじゅんの描くみうらじゅん、不二家のペコちゃん、
エヴァ量産型、喪黒 福造、パグ、 チン、
ピグモン、シーサー、ミニラ、シュレック、
ニコチャン大王、キングスライム、
金目鯛の煮付、うちのおじいちゃん
(以下、ソチ五輪で追加) 獅子舞、鷲尾いさ子。
ざっとこのようになっています。
各自、プリントアウトして、
日々、アップデイトしていってください。
リプニツカヤちゃん、ちょっぴり高嶋ちさ子です。
バイオリンも似合うし。
(ぽにょ)
とってもいいね(佐野元春風に)。
リプニツカヤ選手はうちのネコに激似です!
(みをな)
そんなん言うたら、キミ‥‥。
ああ!
フィギュア団体から
ずっともやもやしていて、今着地です!
羽生君の笑顔は、NHKの朝の顔、
有働アナウンサーに似てました〜。
ふー。すっとした。
(くまこ)
んん? 考えさせてください。
沢田石アナ、
東てる美さんと生稲晃子さんの
ミックスでいかがでしょうか。
(スティックのり子)
うわーー、乱暴なことするなぁ。
新聞の詰め将棋コーナーの
難度の高い解のひとつにしたい。
スピードスケートの長島圭一郎選手は、
NHK朝ドラ「ちりとてちん」の四草さんに似ています。
インタビューで気づきましたよ!
(おりべ)
‥‥‥‥ああ(観てない)。
長島圭一郎さんは
当然フルーツポンチ村上さんですよね。
もうとっくに出てますでしょうけど。
(ぽぽらん)
‥‥ええ、もちろん(あとで検索するつもり)。
スピードスケートの長島さん、
ガソリンスタンドのお兄さんぽい。
(とまと)
オーラーイーオーラーイーオーラー
ハイ、ストーーーッ、
いらしゃいせぇ、はい、現金、
ハイオクゲンキンマンタンー
ありがとうございますーーー
窓おふきしてよろしいッスかー?
素敵な声、大人なコメント
スピードスケート解説の
堀井さんはかっこいい‥‥
誰かに似てる‥‥そうだ、多部実華子。
(ゆきとら)
(謎解きミステリーの終盤、
意外な人物の存在に気づいた探偵のように)
ぁぁああああああっ!
船山(旧・林)弓枝さんは沢口靖子さん。
っていうのはもう出てましたっけ?
(あずさ)
あ、じゃあ、さっきのミステリーに出てもらおう。
『銀行員は観たぞ』。
カーリング女子。
船山さんは、由美かおる成分、入ってませんか?
(ひげ兄派)
む、実力派だな、船山さんは。
船山さんは濱田マリさんに似てませんか?
もう出てますか。そーですか。
(リ)
うん、それたぶん出てたとおもうけど、
いちいち調べるんめんどいから、
出てなかったっていうことにしときましょか?
あしたま!
女子カーリングの小笠原さんは
浦和レッズの阿部勇樹です。
(私は吉田さん派)
あーー、はいはいはいはい。
カーリングの吉田選手が何かに似てる気がして
さっきから試合そっちのけで検索してるのですが、
NHKのななみちゃんあたりでどうでしょう。
(bombobom)
似てないだろ、と思うものも、
両方の画像をきちんと比べて見ると、
通ずるものがあるものですね。
マリリンこと本橋麻里ちゃん、
韓国チームにいるんですけど!
(マリコ)
これ、多かった。
苫米地さん、鈴木福くんでいかがでしょう。
(しまうま)
いいと思います。動物がちょっと苦手です。
モーグル男子のひげもじゃさんこと
ペル・スペット選手は、
映画『天空の城ラピュタ』で、
ドーラ一味の長男として、
パズーの親方と筋肉比べをしていたはずです!
(トクトク)
してた、してた。ジャガイモの皮もむいてた。
フィギュア男子。
パトリック・チャンが、マギー審司。
デニス・テンが、若林。
(がるみっしゅ)
お通りください。
担当の美容師さんに
「角野選手と似ていますね」
ということを伝えるために
美容室の予約を入れるべきか悩んでいます。
(まるこ)
「文体賞」を差し上げます。
永田さん、
NHKの「ソチオリンピック」のテーマ音楽、
コブクロの「今、咲き誇る花たちよ」の音楽と
「ごちそうさん」のオープニング、
ゆずの「雨のちハレルヤ」似てますか??
(ハビ)
ピピーーーー! 通せません!
おひきとりください。
プーチンさん、なだぎ武に似ていると思います。
お付の人と後ろ向いて話している時にピンときました。
(ひろのり)
だから、プーチンさんを
オリンピックの人に入れていいんですか。
ていうか「プーチンさん」て。
ほのぼの四コママンガか。
もう数多く寄せられてるとは思いますが、
プーチン大統領は
浦沢直樹の描くキャラクターの一人です(脇役)。
(jin)
プーチン大統領なのに、脇役‥‥。
カーリングの韓国のコーチ?
マリオに出てくる上からドスン!
って降ってくる岩みたいですよ。
(はち)
コーチを確認してませんが、
それは「ドッスン」という名前です。
二人のオリンピック
バレンタインの準備なぞせずに
オリンピック観たい‥‥。
チョコじゃなくて和菓子にして、
意外性からの高得点出してやる!
(しゅがー)
がんばれ、
そのバレンタインの先には
リュージュごっこが待ってるぞ。
私の彼は、お茶の間でカーリングを観戦中、
「ここだけロシアを応援します!」と。
どうして? と私。
「だって、みんな綺麗で、自分の好みだから」
‥‥?! そこですか‥‥
初めてカーリングを観るのに、
「面白いねっ!」だって。
美人だと身を乗り出して
テレビを見ている姿に、驚きです〜。
(ポンタ)
「永田さん、これは踏んでますかね、地雷?」
「うすーく、踏んでますね」
「ということは、態度を変えたほうが?」
「いえ、まだ出会ってから日が浅いので
『意外な一面』として処理されてます。
でも、一年以上経ってからは、
やめたほうがいいでしょうね」
「なるほどー」
食事を作ってたので
カーリングを見てた夫に
「勝ってる?」と聞くと、
「もう断然ロシアだよ。
だってスキップもセカンドも
みんな綺麗なんだよ!」と熱く説明。
1分聞いて、どっちが美人かの話だと気づきました。
「勝負は?」と聞くと「勝ってるよ。」と。
それを言ってよ!
(眠れる森のコフトン)
「永田さん、これはいかがでしょう?」
「こちらは逆に踏んでません」
「え、踏んでないんですか!」
「もうお互いがそういうものだとわかってますので
地雷を踏むというような状況ではありません」
「すると、このままでいいわけですね?」
「いえ、地雷は踏んでませんが、
イライラさせてますので、
この状態が長く続くと
地雷ではない何かが爆発します」
「なるほどー」
ノルディック複合、銀メダル。
おとといから口を聞かなかったケンカ中の妻と
声を合わせて「アキトー!逃げてー!」
久しぶりに妻と会話ができて、よかった。
アキトー! ありがとー!
ギャルソン!
アキトのもらったメダルに合った色のカクテルを妻に。
(しとひ)
たぶん、妻は、
「いや、自分で注文するから」って言うと思うなぁ。
あと、不便だから会話は再開するけど、
その「おとといのこと」はずっと憶えてる。
(妻解説者・永田)
「トマベチ!」「トマベチ!」と
テレビの前でしつこくコマネチをするダンナ。
画面、観えないよ!
初めての「夫婦で観るオリンピック」が
こうなるとは‥‥。
観たぞ!の読み過ぎで、私、夢を見過ぎた?
(ももトラ)
コーヒー、吹き出しちゃったよ。
私は、ロンドンの時の夫と、
ソチの夫は別人です。どや。
(chaco)
うッス! おつかれさまッス!
どうでも情報
今回の競技のピクトグラム、
いくつか若干微妙なものが混じってないでしょうか。
ハーフパイプは登山者だし、
スロープスタイルはなんか乗り上げてるし、
スケルトンは選手が吹っ飛びかけてます。
リュージュはなんかもう棒です。
でもボブスレーのはすごく好き。
(プロト)
あ、ほんとだ。
このリュージュの「棒感」すごい!
フィギュアスケート、うかれすぎ!
アイスホッケー、漢字の成り立ちみたい!
カーリング、置き引き!
エアリアル、ふざけてる!
でも、ボブスレーはたのしそうで好き。
スロープスタイルの巨大マトリョーシカ以降、
あらゆる競技に
マトリョーシカを置きたくなっています。
ジャンプの踏み切り地点にマトリョーシカ
アイスホッケー、パックの代わりにマトリョーシカ。
スピードスケート、コースを区切る
ライン上に並ぶマトリョーシカ。
もはや、競技に集中できません。
(ロシア語表記はМатрёшка)
スピードスケートが気に入りました。
段々小さくしたりしましょう。
カーブのところには小さいやつを並べましょう。
ちょっとラインがふくらんだりして、
極小マトリョーシカがどんどん弾け飛ぶ様子を
高速カメラの超スローでたのしみたい。
オリンピックのある風景
お風呂前、キャミソール姿で
スピードスケートの真似をしたら、
お腹に貼っておいたカイロを指して母。
「それ、ゼッケン?」
(まさこ)
いい。母も子も。
カーリング観戦中、母がビックリ発言です。
「よく滑る木だこと‥‥」
母さん、何が木だと言いたいの?
もしかしてコースが木だと思ってる?
なんてこった!
それなら夏でもいいじゃないか!
娘は長野オリンピックからずっと、今に至るまで
本日の解説、敦賀信人くんの
新聞の切抜きを手帳に挟んでいるのに。
(みゆきまる)
ボーリングのレーンみたいな印象だったのかな?
投稿によると、あれを氷だと信じない人、
けっこういるみたいですよ。
まぁ、届いてるのは、だいたい子どもでしたけど‥‥。
家族みんなで
あのブラシの意味を話し合っています。
私は一人で勉強中。
観たいなあ、オリンピック。
(春から高校生)
わぁ、これ、なんだか「詩」みたい。
私以外の家族がカーリングを観ていて、
ブラシについてあれこれ言っていて、
でも、私は受験生なので観ないで勉強中。
「観たいなあ」には、
オリンピックの観戦だけでなく、
高校生活への憧れや、
家族とたのしい日常を送りたいという
そういう願いも込められているような。
さぁ、今日も忙しいぞー。
それでは、このへんで失礼いたします。
ソッチー。