7月のセンチメンタルテリトリー・スポーツは
汗などの水に濡れても、すぐに乾く
本格的な「ドライ素材」
でできています。
さらに、
素材からくる独特の光沢感
、
色があざやかに出せること
など、
見ための面でも、
いままでのコットンシャツとはまたちがった魅力を
持っています。
Tシャツの表面
センチメンタルテリトリー・スポーツのTシャツに
採用されている「ドライ素材」は、
ポリエステル100%で、できています。
この「ポリエステル」素材は、
汗などで濡れても「速く乾く」という特長があります。
センチメンタルテリトリー・スポーツでは、
大手スポーツメーカーが
競技用ユニフォームの素材として採用している
実績のある生地をベースに
オリジナルの「ドライ生地」
をつくりました。
ですから、速乾性・耐久性など
スポーツウェアとしての性能に関しては、
有名スポーツ選手が
国際試合などで着ているユニフォームと
おなじレベル
と思ってくださって、大丈夫。
とうぜん、日常着としての着ごこちも、ばつぐん。
お洗濯をしたあとも
通常のコットンシャツより、速く乾きます。
Tシャツのほうは、ポリエステル100%。
いちばんの特徴である「速乾性」にくわえ、
スポーティなテイストや独特の光沢感、なめらかさを
そのまま、お楽しみいただます。
ポロシャツの表面
センチメンタルテリトリー・スポーツのポロシャツは
肌に触れる
内側に速乾性のポリエステル
、
シャツの
表面にはコットン素材
を使っています。
コットンを用いているといっても、
「速乾性」というドライ機能については、
ポリエステル100%のTシャツと
ほとんど、かわりがありません。
それに加えて、このポロシャツのほうは
水分を吸い取りやすい構造をした
機能的な糸
からできています。
つまり、汗などの水分をすばやく吸収し
シャツの外側へ発散させるという、
「吸湿速乾」機能
をもったポロなのです。
また、混紡にすることで
ポリエステル特有の清涼感、着ごこちを保ちながら、
表面感は、コットンらしい手ざわりや風合い。
ですから、
よりふだん使いできる
「おしゃれ着」
として楽しんいただくことができます。
ところで、一般的にポロシャツは、
「鹿の子編み」
という方法で編まれています。
(5月にリリースしたポロシャツもそうです)
通気性にすぐれていて、肌にあたる面積がすくないので、
さらっとした肌ざわりが得られます。
そのよさを、ドライ素材で表現するため、
表面のコットンを
メッシュ
にしました。
見ためも、よりポロシャツらしい表情になり、
もちろん
「わぁ、なんて‥‥」
な着ごこちです。
ドライのシャツ特有の光沢感も
適度に感じられますから、
コットンのポロとはひとあじちがう、
新しい気分で着られるポロシャツなんです。
まったくあたらしい魅力のシャツを
肌で感じてみてくださいね!
以下の商品がカートに入っています。
数量0のときはカートに入りません。
数量