HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN

entoanのルームシューズ。11月9日(木)午前11時販売スタート

靴屋さんが、靴屋の技術で、ルームシューズをつくりました。

靴屋さんがルームシューズを?!
そうなんです、どちらかというと
「てがる」な商品であり、
ふつうは靴屋さんがつくることのないルームシューズを、
靴職人・櫻井義浩さんと富澤智晶さんの
手仕事による靴づくりのチーム
「entoan(エントアン)」が、
本気で取り組んで、考えました。

足の甲に吸い付くようなフィット感、
革なのに、素足で履いてもさらっとした足底、
部屋で履いていてもカーペットや段差に
「ひっかかりにくい」つま先のカーブ、
歩きやすい靴底の素材。
その組み合わせによる
これまでになかった履き心地に、
ふたりの妥協はありません。
ふたりが「外履きの靴」をつくってきた
技術と経験を、ここに活かしました。
そして、履いてなじんでくると
その人の足の形に合わせてシワが入って、
いい感じに育っていきます。

「ほぼ日ストア」での販売は11/9(木)から。
11/15(水)からの「生活のたのしみ展」にも並びます。

entoanのプロフィールはこちら

「entoan(エントアン)」は、
靴職人の櫻井義浩(さくらい よしひろ)さんが主宰、
同じく靴職人の富澤智晶(とみざわ ちあき)さんとともに
オリジナルデザインで、手づくりの靴をつくる工房です。
セミオーダーの革靴をはじめ、
鞄や小物、最近では家具などにも着手。
素材の良さ、ていねいに仕上げるその技術と
しずかに「もの」と「ひと」をみつめるセンスで
注目を集め、その活動の幅をひろげています。

櫻井さんは1984年生まれ、靴職人。
大学で会計の勉強をするも、卒業を前に進路変更、
ちいさな頃から好きだった「靴」の世界にとびこみました。
エスペランサ靴学院で
基本的な靴づくりをすべて学んだあと、
在学中からアルバイトをしていた靴修理の会社を経て、
クリエイターの独立支援をおこなう
「浅草ものづくり工房」内に「entoan」を設立。
3年間、浅草をベースに活動を続けたのち、
2012年、埼玉県越谷市に工房を移転しました。

富澤さんは高校卒業後、文化服装学院に入学、
ファッショングッズ基礎科で
シューズ、バッグ、帽子、ジュエリーの基礎を学びます。
2、3年生はシューズ科に進学、
3年生の夏にエスペランサ靴学院と合同で行った
靴のファッションショーで櫻井さんと出会いました。
卒業後、婦人靴メーカーに就職し、販売と企画を経験。
そののち、靴のアッパーを作る
製甲職人のもとで1年間働きます。
大量生産ではなく、ひとつひとつ人の手で
ものが生まれる経験と、一流の製甲職人の生きた技術を
学べたことが、富澤さんの転機となったそうです。

やがて櫻井さんの「entoan」が軌道にのり、
仕事が忙しくなってきたことをきっかけに、
富澤さんも正式に参加。
ふたりのチームでのものづくりをはじめ、現在に至ります。

「entoan」では年に数回の展示会をおこなうほか、
工房にショップを併設、
展示と販売をおこなっています。

「entoan」ホームページ
「ほぼ日」2012年のレポート
「ほぼ日」2013年のレポート

とじる

entoanのルームシューズ
インデックスに戻る