 |
販売について
・今回の販売は、数量限定販売ですが、
商品が売り切れたものから、受注を受け付けます。
それぞれに出荷時期が異なりますので、
ご注意ください。
|
今回の販売は、はじめに数量限定販売を行います。
数量がなくなり次第、ご注文いただいた分を生産する
受注販売に切り替わります。
販売期間
2011年
6月30日(木)午前11時~7月8日(金)午前11時
出荷時期
数量限定分→7月下旬出荷予定
受注分→8月中旬~下旬予定
(受注分は、出荷が遅くなりますのでご了承ください。
また、出荷時期の異なる商品を
一緒にお申し込みいただいた場合、
出荷時期の一番遅い商品に合わせて
出荷の手配を行います。) |
|
・受注販売の際、
予想をはるかに上回るご注文をいただいた場合、
お届け時期が、予定よりも遅れる可能性があります。 |
受注をお受けした商品は、
期間内にご注文いただければ、
商品がなくなることはありませんが、
予想をはるかに上回るご注文をいただいた場合、
現在予定している出荷時期よりも
遅れる可能性があります。
その場合は、ページですぐにお知らせいたしますので、
ご了承ください。 |
|
|
商品について
・「+10cm」サイズは
通常のSサイズやFサイズよりも、
きつく感じられるかもしれません。 |
「+10cm」サイズは、
SサイズやFサイズと同じ幅ですが、
面積が広いため
通常サイズを巻いたときよりも、
きつく感じる場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。 |
|
・「+10cm」サイズは巻いているうちに、
伸びてきて、ゆるいと感じるかもしれません。 |
「+10cm」サイズは、
面積が広いため、通常のSサイズ、Fサイズを
巻いたときよりも、
胸下からおしりからまで覆われているため、
体の凹凸に合わせて、
骨盤のあたりよりも、ウエストのくびれのあたりが
ゆるく感じる場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。 |
|
・お使いはじめは、ちょっときつく
感じられるかもしれません。 |
ほぼ日ハラマキは、製作の段階で、
強制的にやわらかさを出すための柔軟剤を
できるだけ、使わないようにしています。
そのため、お手元に届いた直後は、
「ちょっときつめだなあ。
ひとつ上のサイズにすればよかったかなあ」
と思われるかもしれません。
ただ、巻きはじめの時期は、少しきつめでも、
巻いているうちに、素材自体がやわらかくなって、
ちょうどよいフィット感がでてくると思いますので、
そのまま巻いていただくことをおすすめします。
サイズでお悩みになったときには、
小さい方のサイズにしていただいた方が、
いいかもしれません。 |
|
・パソコンのモニターで見た色味と、
実物の色味の印象が、
多少異なって見えることがあります。 |
お使いのパソコンのモニターによって、
それぞれに表示している色味は若干異なります。
微妙な色が気に入った、というような場合、
「モニターどおりの色とはかぎらない」と、
思っていてくださいね。 |
|
・デザインによって、置き寸法が若干異なります。 |
置き寸法は全デザイン共通で、以下のようになります。
この数字は目安なので、デザインによって、
前後2cmほどの差が出る場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。
サイズ表はこちらをご確認ください。 |
|
・たくさん洗濯していると、
色があせてくる場合があります。 |
ほぼ日ハラマキは、長期間使っていても、
比較的、型くずれはしにくい素材なのですが、
すべてのアイテムに使用している綿の性質上、
たくさん洗濯していると、
若干色あせしてくる場合があります。
※洗濯時の色移りの心配はありません。 |
|
・刺繍をしてある部分は、
すこしだけ肌触りが異なります。 |
刺繍をしてある部分は、
裏面がややかたくなっていますので、
刺繍をしていない部分(綿素材)とくらべて
肌触りが異なります。
肌が弱い方など、気になる方は
刺繍が入っていないデザインを
ご注文いただくことをおすすめいたします。 |
|
・ブランケットは、
全体的に生地が薄手になっているため、
重量感はありません。 |
ブランケットは、厚みを薄くして、
持ち運びやすいように、重量感を軽くしてあります。
人によっては思ったよりも薄手で、
物足りないと感じることがあるかもしれません。
薄さのことを、どうぞご理解の上、
ご注文くださいますようお願い申し上げます。 |
|
|
お取り扱い、お手入れについて
・爪やささくれがひっかかったりする可能性があるので、
くれぐれも、ご注意ください。 |
ほぼ日ハラマキのアイテムは
爪やささくれが、ひっかかって、
生地の細い糸が出てしまう可能性があります。
着脱などの際には、じゅうぶんお気をつけください。 |
|
・レッグウォーマーの取り扱いに、
少しだけご注意ください。 |
レッグウォーマーは、強い力で引っ張ってはくと、
生地の伸びに、縫い糸がついていかないため、
縫い目部分が、やぶれてしまうことがります。
リブの上と下に気をつけて、
無理なちからを加えなければ、問題ないので、
着脱するときには、
念のため、少しだけお気をつけください。 |
|
・刺繍部分の取り扱いに、少しだけご注意ください。 |
刺繍をしてある部分は、
生地が伸びにくくなっていますので、
その部分を、むやみに引っ張ったりしてしまうと、
ハラマキに穴が空いたり、傷つける可能性があります。
普通に使っている分には、とくに問題はありませんが、
念のため、少しだけお気をつけください。 |
|
・ブランケットは、ひっぱると伸びてしまいやすいので、
強い力を与えないでください。 |
ブランケットはなめらかな、軽い使い心地を考え、
編む密度が薄くしています。
端の方を持って、強くひっぱったりすると、
伸びてしまいやすいので、お気をつけください。 |
|
・お洗濯について |
Tシャツなどと同じように簡単に洗えます。
ただし、「塩素系漂白剤」の入った洗剤を
お使いになるのは、おやめください。
また脱水せずに、つり干しをすると、
のびてしまうので、おやめください。
一番おすすめの干し方は、平干しです。
また、乾燥機のご使用や、柔軟剤のご使用は
糸にダメージを与えることになる可能性があり、
ハラマキが傷んでしまいます。
ハラマキを長持ちさせるためには、
できるだけ、お避けください。 |
|