2015
もちろん、ふつうの焼き海苔を使っても、
おいしくできるレシピなのですけれど、
「海大臣」を使うと、さらにぐーんと、
おいしくなるのです。
どのレシピにどの海大臣、
ということは、あんまり気にせずに、
つくってみてくださいね。
撮影/編集 宮地慶
トマトしらすごはん 海苔たっぷりがけ
すこしだけ塩を入れた炊き立てごはんに、
トマトとしらすとオリーブオイルをまぜます。
そしてそこに、海大臣!
味に想像がつきませんよね。
でもこれ、ついおかわりしちゃう、
おいしさなんですよ。
トマトを角切りにしておきます。
米をといで15分浸水させ、
ザルに上げて10分置き、塩と1を加えて炊飯します。
しらすとオリーブオイルを和えておきます。
炊き上がったら、3を加えてさっくりと混ぜ、
器に盛って、ちぎった海大臣をかけます。
豚海苔玉丼
海大臣を豚バラと卵といっしょに炒めて、
あつあつごはんの上にのせます。
うんとかんたん!
いそがしいときのお昼にも、ぴったりですよ。
豚バラ肉を3cmの幅に切り、
塩(少々)をふっておきます。
卵をボウルに割り入れて溶きほぐし、
水と塩(小さじ1/4)を加えて混ぜておきます。
熱したフライパンで豚バラ肉を炒め、
火が通ったら2を流し入れ、
大きくかき混ぜながらちぎった海大臣を加えます。
好みの卵の固さになったら、
ごはんを盛った丼に盛ってどうぞ。
海苔巻カナッペ
すめしではなく、ちょっと酸味のある
しば漬けを刻んでごはんに和えて使います。
いくらやミモレットの風味が、
お酒に合う前菜としてもぴったり。
たくさんつくって、からすみやツナなど、
いろんな食材でためしてみてもいいかも!
しば漬けを粗みじんにし、
ごはんと混ぜ粗熱を取っておきます。
アボカド、ミモレットを
食べやすい大きさに切ります。
(アボカドは直前に切るのがオススメです。)
巻きすの上に海大臣をのせ、
1を薄くのばし、クルクルと巻きます。
1cmの厚さに切り、皿に盛り、具をのせてどうぞ。
海苔鶏じゃが
肉じゃがは牛肉や豚肉を使いますが、
このレシピは鶏もも肉を使います。
しかもオリーブオイルと、塩。
和洋折衷のおいしさを、たっぷりどうぞ。
じゃがいもは皮をむき、
4~6等分に切って水にさらします。
鶏もも肉は6~8等分に切り、
塩(小さじ1/2)をまぶしておきます。
熱したフライパンにオリーブオイルをひき、
鶏もも肉の皮目を下にして中火で5分焼きます。
少し焦げ目がついたら水気を切ったじゃがいもを
肉の上にのせ、水を加えてフタをして
中火で10~15分火にかけます。
じゃがいもに串をさしてスッと通るようになったら、
フタをとり水分を飛ばすようにさらに5~7分煮ます。
仕上げに塩をふり、ひと混ぜ。
器に盛り、ちぎった海大臣をかけてどうぞ。
目玉焼き海苔サラダ
ゆで卵を使うサラダはありますが、
目玉焼きを使うサラダはめずらしいかも?
飯島さんは、中は半熟、外はかりっと仕上げましたが、
お好みの固さでつくってください。
しかも味付けはぽん酢しょうゆだけというシンプルさ。
グリーンリーフ以外にも、
いろいろな葉野菜でためしてみてくださいね
グリーンリーフは食べやすくちぎって、
水に放ちしゃきっとさせ、水分を切っておきます。
熱したフライパンに多めのサラダ油をひき、
卵を割り入れます。
片面が焼けたら、ひっくり返して両面を焼き、
まないたに移して食べやすく(4等分などに)切ります。
ボウルにちぎったグリーンリーフと目玉焼きを入れて、
ぽん酢しょうゆを加えて和えます。
ちぎった海大臣を加えて
さっくりと和えてできあがりです。
あったかい春雨海苔サラダ
あたたかい春雨のサラダに海大臣を加えました。
ナンプラーを使ったエスニックな風味、
すこし固めに茹でた春雨、
そして砕いたピーナッツのカリカリ感が、
意外なくらい、海大臣と合うんです。
A
春雨を少し固めに茹でます。
紫玉ねぎはスライスし、
パクチーは1cmの長さに、
ピーナッツは粗刻みにしておきます。
ボウルに[A]を入れて混ぜ、
1を加えて和えます。
熱したフライパンにサラダ油をひき、
かにのむき身と紫玉ねぎをさっと炒め、
3のボウルに熱いまま加えて和えます。
器に盛り、パクチーとピーナッツを散らして
海大臣をちぎって混ぜたらできあがりです。