飯島奈美さんの「海大臣2011」を使ったレシピです。 ※3種類の海大臣それぞれに |
トマトは8mmのスライス、
かぶは2mmのスライスにします。
海大臣は5cm角に切っておきましょう。
1をトマト、かぶ、海大臣の順で
円を描くように列べ、
食べる直前に合わせておいた【A】をかけます。
好みで一味をふっておめしあがりください。
【A】をすべてボウルに入れて混ぜます。
熱したフライパンにサラダ油をひき、
【A】を入れてざっとかき混ぜてから、
たまご焼きを焼く要領で焼きましょう。
半熟くらいに仕上げるのがおすすめです。
2〜3等分に切って皿に盛り、
ちぎった海大臣をのせてできあがり。
刺身は5mm幅に切ります。
しそは半分に切って5mm幅に切ります。
甘酢しょうがもしその大きさに合わせて切ります。
海大臣は、約4センチ×15センチに
切っておきましょう。
このように切ると効率よく切れます。
マグロ、タイはしょうゆとわさびで和えます。
イカとサーモンは、オリーブオイル、塩で和え、
しそと甘酢しょうがも加えて混ぜておきます。
ごはんに【A】の合わせ酢をかけ、
うちわであおぎながら切るように混ぜて
酢飯を作ります。
酢飯を15等分にして握り、
海大臣を巻いて、
それぞれの具をのせればできあがりです。
ボウルに水を入れ、塩を溶かします。
そこに、トマトを、すりながら入れます。
みょうがを小口切りにします。
そうめんをゆで、水で洗ってからざるにあげ
水気を切って器に盛ります。
そばちょこに梅干しを1つずつ入れます。
1にちぎった海大臣を加えさっと混ぜ、
そばちょこに注ぎます。
途中で梅干をつぶしながら麺に絡めていただきます。
熱したフライパンにオリーブオイルをひき、
スライスしたたまねぎを入れ、
塩をひとつまみをふり、中火で炒めます。
水分がとんできたら、
じっくり弱火で10分ほどさらに炒めます。
飴色になったらだし汁を加え、
塩、こしょうで調味します。
おにぎりを作り、フライパンで両面を焼いて、
焼きおにぎりを作っておきます。
器に焼きおにぎりを入れ、オニオンスープをかけ、
ちぎった海大臣をのせてどうぞ。
ごはん一膳にちぎった海大臣としょうゆを混ぜます。
たまごを割り入れて、くずしながらどうぞ。
好みでラー油をかけて食べてもおいしいですよ。
海大臣は半分に切ってから4等分の長方形に切ります。
【A】を合わせておきます。
厚揚げを2.5cm厚に切ります。
熱したフライパンに薄く油をひき、
厚揚げを弱火でこんがり焦げ目がつくまで焼いて、
火を止め、【A】を加えてからめます。
3に粒マスタードを少々ぬり、
海大臣で包んでどうぞ。
鍋に水1.5Lと15gの塩を入れて沸かし、
パスタを表示より1分短く茹でます。
パルメザンチーズはおろし、
にんにくは芽を取り、つぶしておきます。
フライパンにオリーブオイル、
にんにくを入れて火にかけ、
香りが出てきたら、たかのつめを加え、火を止めます。
ボウルに【A】を入れ混ぜ合わせておきましょう。
茹で上がったパスタの湯をきり、
フライパンに入れてさっとからめます。
フライパンをぬれぶきんの上にのせ、
あわせた【A】を加え、和えます。
皿に盛り、ちぎった海大臣をかけてどうぞ。
海大臣の裏(ざらざらした面)に
キッチンペーパーなどでオリーブオイルを塗り、
火で軽くあぶります。
塩を少々ふり、適度な大きさにちぎって、皿にのせ、
パルメザンチーズをおろしながらかけてできあがりです。
フードスタイリスト。 パスコ「超熟」、日清食品「チキンラーメン」の CMなど、広告を中心に活動しながら、 2005年に荻上直子監督作『かもめ食堂』をきっかけに、 映画のフードスタイリングも手がけるようになりました。 2007年同監督作『めがね』にも参加、 そのごはんが、あまりにもおいしそうだったことから、 ほぼ日刊イトイ新聞で特集を組むことになり、 それが縁で「LIFE」が生まれました。 2007年には松岡錠司監督作 『東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜』 に参加、劇中に登場する料理をまとめた 『「料理制作」さんのレシピ帖』(講談社)を出版。 ここ数年は、雑誌の仕事もふえ、 雑誌AERA(朝日新聞出版)では、 古今東西の映画に登場する料理を再現する 「シネマ食堂」を連載、同名の書籍にまとめられました。 現在は、同誌で「セカイのきんぴら」を連載中。 そのほかの著作には、 「ほぼ日手帳」の別冊としてつくった 『ほぼ日のレシピブック1』(東京糸井重里事務所)、 『朝ごはんの献立 12のシーンと おいしいごはん』(池田書店) 『あしたのお弁当』(主婦と生活社)などがあります。 |
||
「小林薫さんと、居酒屋ごはん。」 |