「『ほぼ日手帳』のカバーって、
 これから、デジタルを組み込む余地が、
 きっと、あると思うんです!!」

‥‥とおっしゃるのは、
「テクノ手芸部」のおふたり。

「テクノ手芸部」は、男性と女性のユニット。
電子工作と手芸をかわいく組み合わせたアイデアで
いま、人気が出ているアートユニット。
アナログな「手芸」の世界に、
LEDだとか電子基盤をとりいれて、
かわいくておもしろい作品を、たくさん世に出しています。

でも、でも、デ、デジタル?!
「ほぼ日手帳」って、「アナログ」なよさを
いちばんのポイントにしているんですよー。
そこに、デジタルっておっしゃられても!

「たとえばGPS機能つきにしちゃうとか」

えっ? 位置情報のGPSですか?!

「あるいは、ブルートゥースつきとか」

えーっと、もう、なにがなんだか。

でも、たしかにあたらしいかもしれない。
それがいったい「どうなるのか」が見てみたい。

そこで、「ほぼ日」といっしょに
「テクノ手芸部」さんが
アナログの「ほぼ日手帳」のカバーに
最新のデジタルテクノロジーを融合させるという
実験を、おこなうことにしました。

ど、どーなっちゃうんだろう?

【iPhoneやスマートフォンでこの中継をご覧になる方へ。】

事前にアプリをインストールしていただき、
下記URLから配信をお楽しみください。
【ほぼ日】テクノ手芸部からのご提案。

Android版ニコニコアプリインストールはこちら。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nicovideo.android
iPhone版ニコニコアプリインストールはこちら。
https://itunes.apple.com/jp/app/niconico/id307764057


テクノ手芸部さんからの「ご提案」に 「こういうのを作ってもらいたい!」
「どういう仕組になっているの?」「部品代はどれくらいかかってるの?」などなど
番組中に感じたこと、素朴な疑問などなど気軽にツイートしてみてください。
ツイッターアカウントをお持ちの方は#techno_hoboをいれてツイート、
もしくは画面の右側にあるソーシャルストリーム窓口からチェックインしてコメントをしてみてください。
中継現場にいるテクノ手芸部さんや「ほぼ日スタッフ」もチェックしてますから
あなたのツイートが番組にすぐ反映されますよ。
前回は、こんな「ご提案」でした。
33:24~

第3回の「ご提案」で紹介した
「指紋認証で鍵が開くほぼ日手帳」。
ほぼ日手帳の本体が入らない、
電池が内蔵されているため
きれたときに開けることができなくなる、
デザインがあか抜けない、という欠点が
みごとに改良されました。
表紙にあしらわれたモコモコのネコが
手帳を守ってくれる門番のようで、
愛着のわくカバーに仕上がりました。


研究費用(改良分)
 450円

51:10~

背の部分にあるセンサーに反応して、
手をパタパタ動かします。
ふわふわとした肌ざわりとあたたかみ、
手帳本体の重さから
まるで生きているように感じます。
手帳を持つと、
手をパタパタさせてじゃれてくるのもグッときます。
この子の名前は、募集中。
思いついた名前を
ハッシュタグ「#techno_hobo」をつけて
Tweetしてください。
4月28日(火)配信の第4回で発表します!


研究費用
 4,458円

01:11:08~

Bluetooth「Koshian」を内蔵。
iPhoneとペアリングさせて、
画面に表示されている
「よぶ」というボタンを押すと
「ニャーニャー」と手帳が鳴きます。
裏返すと、犬バージョンに。
iPhoneの画面には
その日の温度も表示されます。


研究費用
 6,788円

2015-04-27-MON
   
「3回目のご提案」の動画ページにとびます
プロローグ こんにちは、テクノ手芸部さん。(前編)
2014.11.05
プロローグ こんにちは、テクノ手芸部さん。(後編)
2014.11.06
はじめてのご提案
2014.11.06
2回目のご提案
2014.12.16
3回目のご提案
2015.01.26