バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。


5 6 7

「行列のできる
習い事?!」

 
     
バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。
5 6 7
「行列のできる習い事?!」

バブー

フランスの5月。
6月の年度末が目前に迫り
(フランスは日本でいう3月の年度末が6月。
夏休みを挟んで9月が新年度の始まりになるよ。)、
夏休みに向けてみんながソワソワし始める
独特の空気感が漂っているよ。
(ちなみに、大学生や高校生はもうかなり前から
夏休みのバカンスに突入しているらしい!!
一体いつ学校に行っているの?!
なんて思わずにいられないバカンス大国♪)

一方で、この時期は
税金申告の締め切りがあったりと
年度末の大切なこともいっぱい。
(今日も税務署の前が長蛇の列で、
横入りをする人と
並んでいる人の小競り合いがすごかった!)
さらに小さな子どもがいる保護者たちが
とても忙しくなる。
それは9月以降、来年度に向けての
習い事の申し込みが始まるからだよ。


▲テニスは人数枠も少ないので争奪戦になる習い事のひとつ。スポーツではサッカーなども大人気。


▲強い日差しの中2時間近く並んでようやく前が見えてきたテニスの申し込みの列。
フランスの習い事、新規申し込みにはこんな覚悟も必要。

とのまりこ
フランスの習い事、
基本的に全て1年単位の申し込み。
日本のように
月謝払いという習い事ではありません。

早いところは5月中旬から、
次年度に向けての
申し込み受け付けが始まります。
まずはすでに入会している子どもたちの
優先枠の受け付けがスタート。
それが終わると
新規申し込み希望者の受け付け。

人気のものはあっという間に
人数枠が埋まるので、
新規申し込みの場合は
朝早くから並んで待つという、
フランスではあまり見かけない光景も。

愛する子どものため
ということももちろんですが、
なにしろ1年単位での申し込みで
年間の予定が決まってしまうので
親たちも真剣なのです。


▲乗馬など高いイメージの習い事も日本に比べたらかなりお安いので始めやすい。
ただ、乗馬も人気なのですぐにいっぱいに。

バブー
分割払いは受け付けてもらえるけれど、
途中でやめても払い戻しはない。
だからちゃんと1年続けられるか、
真剣に考えて申し込まなくてはいけない、
フランスの習い事なんだよ。

すでに社会人になった子どもを育ててきた
子育ての先輩たちに色々話を聞いてきたけれど、
どうやら昔は1学期ごとに支払いをするとか、
月謝で支払うとかもあったようなんだ。

でも途中で幽霊メンバーになって消えていく人が
あまりにも多いから、
どんどんどんどん1年単位での申し込みが
増えていったみたいだよ。


▲こちらも大人気の息子の通うアート教室。
家の中で絵の具をぶちまけられない分、ここで思い切り楽しんできてもらう。
先生が人気だと枠を取るのに争奪戦ということも各分野であり。

とのまりこ
一度入ってしまえば
優先枠で次の年も続けられるので一安心ですが、
最初が大変。
私も息子がテニスを始めるときには
100人くらいの長蛇の列に並んで
選抜テストを受けて、
なんとか人数枠に入れたりと苦労したし。

逆に並んでも並んでも
取れない習い事があったり。
ちょっと申し込み開始の時間に乗り遅れたものは
「待ちリスト」に入っていますと連絡がきたり。
最近は長蛇の列を避けるために、
抽選というものもたまに見かけるし、
ネットでの申し込みのみのものは
申し込み開始と共にサーバーがパンクして
申し込み開始日を遅らせます、
なんてことがあったり。

ちょっとした人気コンサートの
チケットを取るくらいの熱量を感じる
毎年この時期の習い事申し込みなのです。


▲息子が来年度からどうしても習いたいというドラム。
個人or少人数の楽器系も枠がなかなかあかないので入るのが大変。


▲まさにこの記事を書いている今日、申し込みが開始された
子どものコンサートや音楽アトリエへのサイトアクセスも
「待ち時間インジゲーター」が表示され、
アクセスできた頃にはすでに売り切れているものが続出。
まるでオリンピックチケット並?!(笑)。
来年度1年間のチケットのほとんどが一気に売り出し開始されます。

バブー
年間の費用は日本に比べたらずいぶん安くて、
気軽に色々なことを
経験させることができるんだけどね。
始めるための権利をゲットするのが
大変なものも多い、
フランスの習い事事情なんだ。

ちなみに、
こうやって苦労して申し込む習い事。
バカンス中はないんだよ。
これはあくまでも、
学校があるバカンス以外のお話。
2ヶ月間の夏休み、そしてそれ以外に
年間4回もある2週間のバカンス。
この5大バカンスの期間は、
この期間だけの特別な、
「スタージュ」と呼ばれる
集中講座などに申し込むことになるんだ。

小さな子どもたちがいる保護者の
年間スケジュールの組み立て作戦も
なかなか大変でしょ?!
ボクの飼い主まりこちゃんも、
来年度のカレンダーと睨めっこしながら
色々作戦を考えていたよ。


▲以前もこのコラムで書いたように、「柔道」「空手」なども小さな子どもの人気定番習い事。
日本よりもやっている子どもが格段に多い。

 

 

 

*とのまりこさんの新刊が出版されました*


「シンプルシックで心地よい暮らし
パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」
出版社 : 世界文化社
発売日 : 2021/5/29

 

 

※この連載を再編集し、
 書き下ろしも入れて新潮文庫になりました。
 こちらをぜひご覧ください!(2015年8月出版)

フランス雑貨のお店オープンしました。
バブーくんは日本滞在時に、お店にいます。

「Boîte」(ぼわっと)
東京都杉並区西荻北4丁目5−24
【地図】 【駅からの道順はこちら】

 

2023-05-23-TUE

まえへ
トップへ
つぎへ
illustration:Jérôme Cointre