勝つって、こんなにうれしいんだな。

写真: 伊藤徹也

プロ野球のキャンプがはじまる2月、
今年も宮崎キャンプに行ってきました。
2年目のシーズンを迎える高橋由伸監督は、
去年のこの取材で糸井重里から
「新監督の失敗が見たいです」
と言われたことを憶えてらっしゃいました。
高橋由伸監督が去年一年、
必死で守り続けたこと。
そして、新しいシーズンに思うこと。
練習前のわずかな時間でしたが、
強い決意を感じることができました。
村田ヘッドコーチの話とともに
全3回でお届けします。

勝ちながら育てなくちゃいけない。

糸井
選手としても、監督としても、
シーズン前はいろいろ心配が多いようですが、
あえて、「ここはたのしみにしてください」
と言ってみたいのはどのへんですか?
高橋
そうですね‥‥やっぱり、若い選手ですかね。
実力者を差し置いて無理に使おう
という気持ちはないですけど、
でも、今後、常勝軍団をつくるためには、
若い選手の力が必要になってくるだろうと。
糸井
次の世代。
高橋
次の世代の力が必要不可欠ですね。
ただ、昨年のシーズンを見てもわかるように
ベテランの力というのはやっぱり大きい。
去年のクライマックスシリーズは
最終的にDeNAに負けましたけれども、
じゃあ、そこで誰が最後まで食らいついて
ヒット打ったかっていったら、
坂本、長野、阿部、村田なんですよね。
糸井
あああ、そうですね。
高橋
それ以外は、誰も打ってないんです。
糸井
きびしいですね。
中軸を担ってる選手、ベテランは、
やっぱり力がある。
高橋
そうですね。
この世界でずっとやってきた選手たちの力は
計り知れないものがあります。
そういった選手たちに、
若い選手がどれだけ挑戦できるか、
そしてそういう若い選手が何人
自分の場所を奪い取れるかということを
ぼくらも期待してますし、
そういったところを観ている人たちも
期待してほしいし、応援してほしいなと。
ただ、ベテランの選手たちを見ていると、
まだまだ「こいつらは負けないだろう」
っていうふうには思えますけどね。
糸井
取材させていただいているいまは、
まだキャンプがはじまったばかりですけど、
ある程度、動きのいい選手、
調子のよさそうな選手というのは
すでにわかっているものなんですか?
高橋
わかりますね。
やっぱり去年と雲泥の差があるのは阿部です。
去年は別メニューでやってましたけども、
いまは若い選手たちと一緒になって走ってます。
去年はシーズンの半分くらい、
試合に出られませんでしたから、
悔しい思いもあったと思います。
2000本安打とか節目の記録も見えてますから、
今年はかける思いがあるんじゃないでしょうか。
糸井
たのしみですよね。
外国人選手もふくめて新戦力は多いですけど、
四番は阿部さんなのかなあと。
高橋
もちろんそういう候補ですね。
あとは、やっぱり坂本ですかね。
いまチームの中心は彼に移りつつありますし、
今後はますます彼がチームを
引っ張っていってくれるんじゃないかと思います。
糸井
坂本選手も、主将になったばっかりのころは、
「急にそうなっちゃって困ったな」
みたいなところが感じられましたけど、
主将らしい主将になってきましたね。
高橋
最初は遠慮もあったと思いますが、
去年は成績がはっきりとついてきましたから、
それが自信につながったというのは
大きいと思います。
糸井
首位打者ですからね。
高橋
しかもショートという難しいポジションで。
大したものですよね。
糸井
あと、キャンプ前の話題としては、
阿部さんと小林選手という
先輩と後輩の関係にある捕手が
ふたりだけで自主トレをやりました。
いってみれば阿部さんが師匠役で、
小林選手が主人公役で、
もう、マンガみたいな展開で。
高橋
はい(笑)。
やっぱり、「キャッチャー阿部」というのが
ここ数年のジャイアンツの象徴でしたから、
それを小林が早く吸収して
受け継いでいかなくてはならない。
去年、小林は1年を通じて試合に出て
すごくいい経験ができたし、
ぼくらも彼に経験させたと思ってますので、
このオフを阿部と一緒に過ごしたうえで、
どういう形でその成果を出してくれるのか、
ぼくらもたのしみにしてます。
糸井
あのふたりが一緒に自主トレをやるというのは
上からの指示ではなくて?
高橋
いえ、彼らの自然なやり取りで
そうなったんだと聞いています。
糸井
ああ、そうですか。
選手どうしがそういうコミュニケーションを
自分たちで取ろうとするのはいいことですよね。
高橋
そう思いますね。はい。
糸井
取材時間も少なくなってきたので
手短に訊きますけど、あとは投手陣ですね。
やはり、軸は菅野投手。
高橋
菅野はもうエースなので、完全に計算に入れてます。
本人もそのつもりでしょうから。
ただ、その他は新戦力も多くて
決まってないことが多いですね。
FAで来た山口俊、トレードで入った吉川光、
杉内も今年は復帰してくれそうですし、
もともといる選手たちも含めて、
いい競争をしてくれればな、と思ってます。
糸井
リリーフ陣はどうでしょう。
高橋
そうですね。抑えの候補として、
カミネロが加入しましたけれども、
べつにカミネロを抑えにすると
決めたわけではありません。
澤村は、いろいろ言われてますけど、
去年のセ・リーグでいちばんいい成績を
残したストッパーですし、
けっきょくは力の世界、結果の世界ですから、
いいほうに任せていくことになると思います。
森福も入って、山口鉄に頼っていた
左の中継ぎも補ってくれると思いますので、
終盤の戦い方も変わってくると思いますね。
糸井
今年のテーマは「新化」ですけど、
やっぱり、新しい人がチームに加わって
「新化」するというのが、
いちばんわかりやすい形だと思うので、
新戦力には期待したいですね。
高橋
そうですね。
それに加えて、さっき言いましたように、
若手を育てなくちゃいけない。
ただ、勝つことと育てることの
どちらが優先なのかといえば、勝つことなので。
糸井
そうですね。
高橋
育てて勝つんじゃなくて、
勝ちながら育てなくちゃいけないので、
そこは間違わずにというか、
見失わずにやりたいなとは思っていますね。
糸井
若い選手にもチャンスはありますよね。
高橋
はい。正直、完全に決まってるポジションは少ない。
レギュラーが決まっていないという意味でも、
一軍のベンチメンバーが
確定していないという意味でも、
チャンスは十分にあると思います。
まあ、一昨年に私が引退し、鈴木尚もいなくなり、
ここ数年、一軍のベンチにいつもいた選手が
どんどん抜けている状態ですから。
糸井
そうですね。
高橋
そういった意味ではもういろんなチャンスがあるので、
そこに新しい選手が加わってくれると、
チームとしても「新化」するというか、
新しくなっていけるかなとは思いますね。
糸井
若い選手にとっては、「チャンスだらけだぞ」と。
高橋
もう、私が監督になってから、
ずっと言い続けてますから、そこは。
「こんなチャンス、そんなないよ」っていうのは。
糸井
たのしみです。
時間が来たようなので、このへんで。
今日はどうもありがとうございました。
キャンプ中の慌ただしい時期にすみません。
どうもありがとうございました。
高橋
ありがとうございました。
糸井
また球場で。
高橋
はい!
(最後までお読みいただき、
 ありがとうございました。)

2017-03-30 THU

村田ヘッドコーチにも訊きました。#03

ぼくは、まあ、ダメな年もありましたけど、
10年くらいなんとか試合に出させてもらいました。
でも、本当に「普通の選手」だったから、
必死で練習するしかなかったんですよね。
毎年のようにトレードで
新しいキャッチャーは入ってくるし、
「いいほうを使うぞ」ってずっと言われてましたから。
それはもう、必死でしたよ。
守備も打撃も必死でもがいて練習して、
絶対負けんぞ、今年も試合に出るぞと思ってましたよ。
とにかく「試合に出たい意欲だけは俺が一番だ」
と思って、ずっとやってました。
素質はなかったので、勉強もしましたし。
若いころ、藤田監督から「レポートを書け」って言われて、
対戦相手20人とか30人とか、データを暗記して、
ノートに書いたりしてね。
やっぱりキャッチャーは記憶力、判断力、洞察力、
いろいろ必要になってきますから、
覚えるのは習慣になりますね。
その意味では、小林は進化していると思いますよ。
打つほうはまだちょっとわからないですけど(笑)、
勉強もしているし、キャッチャーとしては
絶対に去年よりも進化していると思います。
あとは、勝つことに対する執念かな。
「巨人軍の1勝に対しての執念を持ってほしい」
というのは、キャンプに入るときに言いました。
やっぱり、キャッチャーというのは、9人のなかで
一番執念を出さないといけないポジションですから。
去年、小林はときどき淡泊になることがあったから。
今年はそれをないようにやってくれ、と。
糸井さんも、試合中、小林が淡泊に見えたら
ぼくに言ってください(笑)。

村田真一(むらた・しんいち)

読売ジャイアンツ一軍ヘッドコーチ。
現役中はしぶとい打撃と献身的なリードで
ジャイアンツを支え続けた。
引退後は複数の監督のもとでコーチを務める。
解説者だった2年間(2004〜2005年)を除き、
1981年の入団以来、
現在までずっと巨人のユニフォームを着続けている。

開催決定

6月4日(日)東京ドーム
読売ジャイアンツvs
オリックス・バファローズ

4月7日(金)AM11:00
ほぼ日刊イトイ新聞にて
チケット申込受付開始

こちらのページから
申し込めるようになります。

高橋由伸(たかはし・よしのぶ)

1975年4月3日生まれ。千葉県出身。
桐蔭学園では甲子園に二度出場。
高校通算30本塁打を放つ。
複数のプロ球団から誘いを受けるも、慶應大学へ進学。
1年生からレギュラーを獲得する。
3年間の通算本塁打数23本は、
現在も六大学野球の最多本塁打記録である。
1997年、ドラフト1位で巨人に入団。
翌年デビューし、いきなり打率3割を記録する。
以来18年間、チームの中軸を担い続ける。
2015年、原監督の辞任後、
チームからの監督要請を受けるかたちで引退。
2016年から、第18代巨人軍監督としてチームを率いる。