長いつきあいになる(6月14日)
・ドラマなんかで、よく「気はたしかか?」と、
相手のからだをつかんでゆさぶるような場面があるけど、
あのセリフ、たまには言いたくなるです。
現実の社会では、ぼくは、
ほんとに勝手に、好きな人とばっかり会ってるから、
たいていご機嫌なんだけれど、
ツイッターなんかはじめちゃったら、
びっくりするようなこと言ったりする人、いますねー。
岡本太郎が、「誤解の満艦飾になれ」と言ったのは、
実にいさぎのいい決断です。
「わかられようなんて気持ちを、捨ててしまえ」だもん。
いわば「理解されないことをよろこべ」ですからね。
どうも、体質がちがうのか、覚悟がちがうのか、
ぼくにはそこまで言えないもんなぁ。
煙たそうに顔をそむけて、黙って通り抜けるくらいかな。
黒須田伸次郎先生の名言「しのげ!」ですかね。
じぶんで言ってみよっと‥‥「しのげ!」いいね。
・それはそうと、気仙沼に行ってきた人たちが、
遠足帰りの小学生みたいに上気しています。
あれだけの大きな規模の被害にあった人たちが、
どでかいマイナス札を背負っていながら、
いたずらっ子のような目で、
現実を、未来を動かしているらしいんです。
「だったら、こうしようか」というようなアイディアが、
すごいスピードで生まれ、
なにかを待ってる間もなく、誰かに伝わり、
もう、すぐに動きになっている‥‥。
そんなことをいっぱい見てきて、
すごい刺激を受けてきたみたいなんですよ。
長いつきあいになるので、あんがいいっしょに組んで、
いろんな挑戦や勉強、事業やら手伝いやらできそうです。
オリンピックを準備しながら待つ選手たちのように、
わくわくたのしみながら、新しい時代を
つくりはじめている人たちが、ちゃんといるんです。
人間を、なめちゃいけないぜ。です!
今日も「ほぼ日」に来てくれて、ありがとうございます。
「何を考え、何をするか」現地の人はわかって動いてる。 |