いきものがかりの水野良樹さんが、
ふたたび糸井重里に会いにきました。
NHKの番組のための取材で、テーマは
「阿久悠さんのことを教えてください」。
真剣な対話は長時間にわたって続き、
最終的に番組ではすべてを紹介しきれない
長さになりました。
そこで「ほぼ日」では、そのときの話を
ほぼ日バージョンでたっぷり掲載します。
ふたりがずっと話していたのは
「みんなに届くのは、どんな歌?」ということ。
往年の名曲の話もたくさん登場します。
全10回、どうぞお読みください。

水野良樹(みずの・よしき)

1982年生まれ。
神奈川県出身。ソングライター。
「いきものがかり」Guitar &リーダー。

1999年2月、小・中・高校と同じ学校に通っていた
水野良樹と山下穂尊が、いきものがかりを結成。
1999年11月、
同級生の妹、吉岡聖恵がいきものがかりの路上ライブに
飛び入り参加したことがきっかけで
いきものがかりに加入。
ユニット名の理由は、水野良樹と山下穂尊の2人が
小学校1年生のときにたまたま一緒に
金魚に餌をあげる「生き物係」をしていたこと。
2006年3月「SAKURA」でメジャーデビュー。
以降「ブルーバード」「YELL」
「じょいふる」「ありがとう」など、
いくつものヒットシングルを世に送り出す。
2012年のシングル「風が吹いている」は、
ロンドンオリンピック・パラリンピックの
NHK放送テーマソングとなった。
また、著書に自伝的ノンフィクション
『いきものがたり』がある。
また、前回の糸井との対談の後、
いきものがかりは「放牧宣言」を発表。
2017年10月現在、メンバーそれぞれが
各自のペースで可能性を伸ばすことを目的とした
「放牧(リフレッシュ期間)」を続けている。

水野良樹さんtwitter @mizunoyoshiki
いきものがかり OFFICIAL WEB SITE
いきものがかり公式Twitter @IKIMONOofficial

10
それだけのことをした人。

糸井
ピンクレディーの最後の
『Last Pretender』の歌詞は、
ぼくが担当したんです。
今日話してて思ったけど、幕引きには、
ぼくが素人で外の人だったことが
よかったんだと思いますね。

「もう誰も幕を引けないから」
という理由で外から呼ばれることも
あるんだなと。





Last Pretender
(ラスト・プリテンダー)(1981)

作詞 糸井重里
作曲 高橋ユキヒロ
唄 ピンク・レディー


失くしたものはいつも キラキラの
ダイヤモンドに思えるの
探しちゃいけない
ちっぽけな恋のガラス玉

それはそれで 素敵だけど
ふたりの部屋を逃げて コロコロと
地の果てまでも転がるの
ため息ひとつだけで
毀れそうな恋のガラス玉

つくり微笑い ふたり似合い
プリテンダー わたしは
(I know you see it in my eyes)
プリテンダー 飽き飽きしたわ
偽りはとても優しい
ほんとの愛よりも たぶんずっと
それが好きなら いつまでも

ひとりだけで 酔っていてよ
プリテンダー わたしは
プリテンダー 飽き飽きしたわ
だから最後のひと言は 愛するため
愛するため 手を離して…
(Sorry)


水野
思ったのが、
阿久さんの曲への評価ってだんだん、
「世の中のスタンダード」
ということになっていったと思うんです。

ただそれってもう、
博物館に展示されてるみたいにも
なってしまうというか。
そのときの社会や若者たちを
動かす力のあるものではなく。
糸井
「スタンダード」という評価って、
すでに子供を産み終わったものに
与えられるからね。

その意味では、現実って、
カマキリがセックスし終わったら
食われてくみたいな、
そういうことなのかもしれないですね。
水野
きびしいなあ‥‥。
糸井
そんなふうに、もう産めない感じなのに、
あえてもう1回集まることが
あるじゃないですか。
あれ、きっと動機は
「同窓会」と「ギャランティ」ですよね。
喜ぶ人もいるはずだけど、
本人たちはもう作れなくなってるという。
水野
最後にこんな質問をするのもなんですけど、
糸井さんにはその瞬間、きてないですか。
糸井
ぼくはまだ作れるんですよね。
水野
おそろしいですね。
糸井
大丈夫な理由はハッキリとあって、
要は、ぼくは求められて作ってないからです。

阿久さんみたいに、
求められる完成度をできちゃうのって、
自分の首をしめるんですよ。

ぼくは、できたときに作ってるだけだから、
おじいさんが
「まだ俳句つくってます」とか
しているようなものなんです。
水野
コピーライターの仕事って、
商品を売りたい人の動機から
スタートするものではないんですか?
糸井
ぼくの姿勢はいつでも
「頼まれる→やりたい→やる」なんですね。
自分の気持ちが乗っからないものは
やらないし、やらなくていいんですよ。
‥‥これは、アマチュアだからこそ
できる方法ですけど。

商売としてやってるのだったら、
このスタンスは無理かもしれない。
水野
阿久さんは、膨大な数のオファーを
受けてますからね。
糸井
うん、そして阿久さん自身も
それが誇りだったんだと思うんです。
ぼくは考え方が違ってて、
「奴隷の大将にはならなくてもいい」
とか思うほうだから。
これは性格の違いかもしれないですね。
水野
いや、あの‥‥
けっこう阿久さんに辛辣(笑)。
糸井
いや、やっぱりそこまで言わないと
つまんないんじゃない?
「阿久さん、ぼくは大好きでした。
素晴らしかったです」
みたいな話は、何も生まないから。
水野
じつは今回、番組としては
糸井さんにもっとも厳しいことを
おっしゃっていただけたらいいなと
思ってたんです。
やっぱり阿久さんの時代を終わらせた
ひとりでもあると思うので。
糸井
そんなことはないですよ。
ただ、今日はちゃんと阿久さんの前でも
言えることを言ったはずです。
ご本人に会ったときも、
近いことをけっこう喋りましたし。
水野
そうなんですか。
糸井
うん。そしてこんなに知ってること自体、
敬愛してるんですよ。
愛してないけど、敬してるんです。
水野
敬してる(笑)。
糸井
阿久さんっていわば、
1人で引っ張って大仏を建てたみたいな、
それだけのことをやった人ですから。
水野
はい、とんでもない人ですよ。
糸井
そうそう。
水野
だけど‥‥背負った人なんでしょうね。
糸井
ちょっと犠牲者でもありますよね。
ただ、王様、女王様、スーパースターは
犠牲者ですから。
いちばんたくさん褒められた人は、
いちばん犠牲になった人だから。
水野
そして今日話に出たような
阿久さんの人間性や抱えてる矛盾が、
ぼくには愛おしくてしょうがないです。
「人間だ」って思うから。
糸井
そこまで含めて人は素晴らしいし、
そういう人を生むのが人間なんだよね。

‥‥あとぼく、考えてみてもやっぱり
辛辣じゃないですよ。
阿久さんのこと、ずっと見てましたし、
なにより嫌いな人の話は受けないから。

あえてそういう面を挙げれば、
「下手なのあるんですけど、
どうしてあれ出したんだろう?」
というのが、いちばん辛辣かもしれない。
水野
『恋唄』ですか。
糸井
はい。だけどその『恋唄』が、
ぼくは本当に好きなんです。
水野
帰って聴いてみます。
糸井
繰り返し聴くほど良くなりますよ。
内山田洋とクールファイブの『恋唄』と、
前川清の『恋唄』と
2種類あるんですが、どっちもいいです。
あと『夢ん中』もいいです。
水野
ここまで聞いちゃうと、
聴くのがちょっと怖いくらいですが(笑)。
今日は来れて良かったです。
長い時間ありがとうございました。
糸井
いやいや、こちらこそ
ありがとうございました。
またね。
水野
はい。また来ます。

(水野良樹さんと糸井重里の対話は
こちらでおしまいです。
お読みいただき、ありがとうございました)

2017-10-25 WED