12:23

(ハリー) |
とりあえずいま、車が出発しました。
いまねえ、交差点をすぎたところ。
↑
どの交差点なんだ?え? |
12:37

(ハリー) |
いまねえ、首都高の芝公園の入り口についたとこ。
こっちの車はねえ、育Tチームだよ。
ニシダ店長とボク。
んで、あややの車のほうが、シェフとべっかむ3だよ。
でもねえ、なんか一瞬見えた気がするんだけど、
なんか、ちょっと前の交差点で違う方向を曲っていったんだけど。
また、あややは迷ったのかなあ。
じゃあ、とりあえず、あ、いままさに
ニシダ店長がアクセルをががが~んと踏み込みました。
「ちょっと、安全運転でね。」
「わ~かってるよ~。」
|
12:42

(ハリー) |
いま、レインボーブリッジをわたっています。
あ~、きれいですねえ。夏の東京。
現在はとても道がすいてますねえ。
で、店長は、成田まで45分で到着する人なので、
ものすごく早くに空港に到着しそうです。
あ、前回シアトルから帰ってきたdarlingを
店長がむかえに行ったとき、
帰りのレインボーブリッジでまじでガス欠になって、
慣性の法則で、橋を渡りきり、安全な路肩に
停車することができた、という危うい事件がありましたので、
今回は、出発前に、ガソリンをいれました。
満タンです。 |
12:47

(べっかむ3) |
あ、こちらべっかむ3です。
いまねえ、高速にのりました。
え、ニシダさんたちは、もうレインボーブリッジなの?
はやいねえ。
いちおね、ニシダさんの前回の教訓があるから、
ガソリンをいれてたんだよ。
で、おそくなった。
いまは、福山雅治が、中島みゆきの
「ファイト」をうたってるCDがかかってるので、
車内は、大合唱中。
またねええええ。 |
12:48

(ハリー) |
あ、ハリーです。
これから、店長のi-modeの闇討ちの技により、
メールで報告をいれるようにいたしま~す。
↑
つうか、運転してないハリーが
やるべきなんじゃないの??
あぶないじゃん!!! |
12:50
(シェフ) |
ぼくらもようやくレインボーブリッジです。
現在道はちょっとだけ混んでいます。
あ、なに?
こういうのは、断続渋滞というそうです。
でも、まあ大丈夫でしょう。
おおむね順調といったところでしょうか。
現在BGMは、さだまさしの「コスモス」に変わったところ。 |
12:51

(ニシダ) |
育Tチームの用意した食料は生茶とアミノサプリ、
あとはリカさんがもたしてく
れた黒ブタカツサンドふたきれ。
それで乗り切る予定!
ただいま新木場を通過! |
12:51
(シェフ) |
シェフです。
なんと、完全に渋滞!
現在、一ミリも動きません。
新木場-葛西が3キロの渋滞。
堀切から、断続渋滞。
ちょっと焦っています。
大船出身の運転手あやや、
隣の横浜ナンバーの車にむかって、
般若のような顔で「オラ、どけよ。」と叫んでいます。 |
12:58

(ニシダ) |
シェフからハリーに「浦安方面でいいんだよね?」
という不安げな連絡あり。
向こうのチームは道かわからないらしい。
それもそのはず、ニシダ道を教えまちがいしたようだ。
めざすは成田だ、ついてこ~い! |
12:59

(ニシダ) |
はりさんとごきげんドライブ。
ディズニーランドがみえてきた。わ~い!! |
13:07

(ハリー) |
店長は6時寝の10時起き、
はりーは完徹という状態です。
店長は出発まえにリゲインをのんでおり
全然眠くないよびっくりといってます。
そうこうしてるうちに成田まであと51キロだよ~!。 |
13:07

(べっかむ3) |
べっかむ3です。
もう千葉に入りました。
江戸川を越えたってわけです。
で、我が社のライバル、ディズニーリゾートの
道路標識がでてきたので、
ちょっと、寄っていくかどうか検討中なぐらいです。
道もずいぶんすいてきたしね。
このままだとずいぶん時間前につくからねえ。
ああ、遊んでいきたい。
てんきもいいし |
13:18

(ニシダ) |
習志野料金ジョ通過。
ここからは早いよ。 |
13:23

(ニシダ) |
空港まであと30分だって。
そろそろ黒ブタカツサンドタイムかな。りかさんに感謝!
↑
それはよかったです。
|
13:27

(ニシダ) |
はりーがいつも大事な瞬間をのがすんだよね、
ずっとカメラかまえてんのにさ。
こっちなんて二足のわらじなのに。
成田まであと30キロ。道はすっごくすいてるよ。 |
13:35

(ニシダ) |
黒ブタカツサンド食った。うまかった。

そろそろメールじゃなくて本部の声も聞きたいころ。
と思ったらはりーの電話がなったよ。もぎちゃんからだ、
もうすぐ空港だよ! |
13:42

(ニシダ) |
いまあやや車はどのへん走ってるのかな?
さっき見た車は似てたけど違ったし。
おっ、成田空港の分岐まできた。いま最後の砦、料金所。 |
13:46
(シェフ) |
いまねえ、成田の出口で高速をおりて、
空港にむかうみちにはいったところだよ。 |
留守番隊

(リカ) |
おおっ。メールも続々と!
今、携帯のスケジュールベルがなりました。
darlingお迎えに行く時間のお知らせです。
とっても元気な曲がなりました。
あ ~ん仕事が終わらないのよ。
休みはとれる日なんだけど、
ちょっと力入れちゃったので!
せめて今からwildブラに着替えます。
気持だけでもお迎え組に参加です。
(sun)
ずっと遠く離れていたおとうさんが帰ってくる日は
娘達が玄関先で駆けてゆくだんごのように
おとうさんのからだにまとわりつくっていう
御家族がいらっしゃって
その話聞くたびにすっごいきゅん~といいなぁっと
思っていたのですが、今日そのこと思い出しました。
ダーリンお迎えにお出かけの皆様も
どうぞお疲れがでませんように!
そしてダーリン様や御旅行の皆様の
旅の御無事をお祈りしつつ・・・。
オレ・ワイルド着ているもりまりこでした。
(もりまりこ)
今、ひとり日暮里です。
darlingお出迎えのついでに、
今日韓国へ行く友人を見送ろうと思っていましたが、
それには間に合いそうにありません。
人見知りな私ですのでどきどきしつつ、
空港に向かうことにしますよ~。
(sumochi)
おもしろすぎます!おもしろすぎて仕事になりません!
なんとかしてください!
家で、一人でパソコンに向かって仕事をしている私。
もともと誘惑には弱いタイプ。
ありとキリギリスだったら、キリギリス。
ついつい更新ボタンを押して、仕事そっちのけです。
いいですね~。
頑張りすぎてスイカ割りまでやっちゃうところが!
昔、働いていた職場を思い出して、
一人感慨にふけっております。
(み) |
13:54

(ニシダ) |
いまねえ、もう空港まで5キロのとこ。
あややたちはどこ?
(あ、ちょっと前に、空港に行く道にきたって。)
じゃあ抜かされたね。
だって、ずーっと運転しながら打ってたから
さすがに自分に速度制限をかけたよ。わっはっは。
もう、休みなく打ってたからさ~~。
それにしてもさ、ハリーはさあ、シャッターチャンスを
ことごとく逃してるんだよ。
「はりさんいまの撮った?」とかきくと、
「あ、あああああ、ああ。のがした。」
ばっかりなんだもん。まったく。 |
13:58

(ニシダ) |
空港に到着!
車をパーキングへ入れたところで
あやや車に連絡。
したら、「ニシダ車が横にみえる~
でも通りすぎちゃったよ~!」とシェフ。
最後の最後で道を間違えて
パーキングとはちがう方向へかけ抜けていったもよう。
合流はまだちと先だね、こりゃ。 |
13:55
(シェフ) |
現在ですね、運転手のあややさんが
少々、道を見誤りまして、
駐車場の入り口を通りすぎまして、
えんえんと、曲れないまっすぐな道をはしっております。
あ、ユーターンの表示がでましたか??
あ、まがれそうですか?
運転手さんは、大船のヤンキーに早変わりいたしまして、
「オレを駐車場にいれろよ~~~。」など、
悪口雑言のかぎりを吼えておられます。
少々、こわいような心持ちがいたします。
それでは、またのちほど。 |
14:04

(ハリー) |
久しぶりの電話送稿です。
現在、全員が合流して、ターミナルビルに向かっています。
ぼくらは、北駐車場のAゾーンにとめて、
あややのほうはCにとめたんだけどさ。
店長が、あややに電話で、
「Aにとめたよ~。」といったら、
まじで、
「わたしたちは、Cですが、
AとCはどこがちがうんですか。」
というもう、よくわからない質問をしております。
それは、もうアルファベットが違う、としか答えられません。
みな、魂がとけだしているのではないでしょうか?? |
留守番隊

(モギ) |
みんなヘロヘロだねぇ。 |
留守番隊

(リカ) |
なにはともあれ、空港に着いたのね。
darlingの到着には間に合った!
ほぼ日は!
も~少しでdarling帰国しますね!
感動?のグラウンドフィナーレに参加したかったのですが
今回は諸々の事情で断念!!
その代わりに14時30分ごろから
「WILD ブラ」に着替え、会社の窓から
成田空港があると思われる
空を眺めつつ横浜から気持ちだけでもの
参加をさせて頂きます。
darlingを探せ! 企画大変に楽しませて頂きました。
(仕事そっちのけで!)
ほぼ日 乗組員の方々本当に御苦労さまで
ございましたぁ~!
(にっし~) |
14:14

(ニシダ) |
いま、ロビーに到着しました~~。
すでに読者の方一名にあいました!!
お友達の見送りにやってきたのですが、
まにあわなかった、という方。
SUMOCHIさんという方です。
 |
14:22
(シェフ) |
空港はエアマックがつながる!

すごい! いきなりつながります。
B出口前の2F、腹が減ったあややといっしょに
レストランにとびこんで
「すぐできるものください」とパスタを注文。
そこでつなげてます。
あ、パスタきた。 |
14:29

(ニシダ) |
いまお迎えのチームにまた一人仲間が加わりました。
増川りかさんワイルドパーM、
さるのおせっかい持参できてくれました。
旦那サンにどこにいくんだと言われ
「空港に糸井さんを迎えに」
と言ったあとにしばらく沈黙が・・・あったそうです。
われわれはかわらず待機中ですが
飛行機はやや遅れてるようすです。
ケイジバンに遅延とでてます。 |
14:44

(ハリー) |
現在、出口が「B」のほうにきまりまして、
移動しています。
あ、みえてきました。
あああ、あ、あ。読者のみなさんがいらっしゃいます。
10数名はこえてるでしょうか。
育Tの着用の数は、オレが多いですねえ。
オレとパーです。ブラのほうは、
べっかむ3とあと一人います。 |
14:46
(シェフ) |
お子もふくめて12人!

飛行機は、微妙に遅れて14時55分着
になったよ。 |
14:54
(シェフ) |
来てくださっている皆さまに
お名前をきいて、コメントを収集しているところ!
べっかむ3、初取材かも。

どこかで見たことがあるなあと思ったら、
「サルのおせっかい」のダンボールを解体して
つくってくれていたのでした!

|
15:10

(べっかむ3) |
兵庫からカギケイコさん。(オンリー・オレ)
世界サンタクロース会議に出る
パラダイス山元さんを見送ってそのままこちらへ。
車で20分のところからぽんちょさん。
(オンリー・パー)
なんと、ハラマキ着用!
娘さんふたりとイッショ。
小1のわかばちゃん(イエス・オレ)、
小4のやすはちゃん。
中1のはづきさんは来れずがっかり。
サルのおせっかいのボードでお出迎え。
電車で6駅のところからオリクラユウキさん。
仕事はパチンコやさんで、きょうは夜勤なので
来れました。
(オンリー・オレ)
電車で1時間のところからリエさん。
出る直前にメールしました!
(オンリー・ブラ)
府中からサトウヒデヒロさん。
夜の3時にHPをみて
一瞬ためらったけど来ました!
会社が振替休日だったんです!
(ワイルド・ブラ)
千葉・海上郡からハヤシミチコさん。
(ワイルド・パー)
有給休暇をとってきました。
「ぜひ行ってきてください」と言ってくれた
会社の後輩アラピーよ、ありがとう! |
15:16

(べっかむ3) |
千葉県からぴよぞーさんと、
娘さんのミーちゃん3さい。
だんなさまにもらった2000円で来ました!
オンリー・オレです。 |
15:18

(べっかむ3) |
まず最初に、同行の山本さんがでてまいりました。
山本さん曰く、
「darlingは、現在パスポート不所持で
ひっかっかっていますね~」
で、永田先生は、
「外国人とまちがわれているんですね」
というような状況。
山本さんは、これから上海にいくそうなので、
速足に 出発ロビーに向かわれました。
「おさきに!」とのことでした。
darlingまだかなあ。 |
15:19
(シェフ) |
なぜか、現在尼僧さんの団体が
あとからあとからでてきます。
ちょっと面白い光景がひろがっていますが、
なにせ、あとからあとから尼僧さんなので、
darlingをみうしなってしまいそうです。 |
15:20

(べっかむ3) |
darling到着!
すんごい恥ずかしそうです。
わははははははは。
現在、読者のみなさんに囲まれているところです。

ポンチョさん撮影
ひとまず記念撮影しましょう!
|
15:22

(べっかむ3) |
darlingは、育Tの集団を発見して、
ものすごく恥ずかしそうです。
「ありがたいやら、
はずかしいやら、
たばこをすいたいやら。」
というわけで、永田先生がでてこられるまで
こちらで待ちますので、
そのあいだに一服、というわけで、
表にでて、一服しております。 |
15:35

(darling) |
どうもどうも、darlingdarlingです。
おつかれさまで~す。
いやあ、日本は暑いね、熱帯だね、
熱帯雨林だね。
着陸前に、じつは、上空で旋回しながら、
ずっとまっていたんだけども、
空港の上空には、そういう飛行機がいっぱいいて、
たまにすれ違ったりしてるの知ってた?
しらないでしょ。
オレは窓から目撃しましたよ。
というようなことを、
隣にいる女の人にはなしたところで、
とてももりあがらない
だろうな、なんてことを
山本さんと話し合いながら、着陸したわけです。
現在、このシャツの団体の中におりますが、
いったい、自分は誰をまっているのだろうか、
という気分になってきました。
つまり、この団体のリーダーは自分であり、
自分が帰ってきたにもかかわらず、
まだ、誰かの帰りをまっているような、
そんな、変な気分であります。
こうして会話をかわしているあいだにも、
汗がしたたり落ちてきます。
そんな、幸せをかみしめている
ところであります。
それではみなさん。 |
15:45
(シェフ) |
永田先生は、結局まっていたのですが、
いらっしゃらなかったので、
先にむかえのリムジンに移動しました。
darlingは、きてくれた読者の方に、
クマのグミをくばっていて、
なんだか、いいおじさん、
といった雰囲気でありました。
しかし、グミをあげながら、
「ほ~ら、人工着色料が
た~っぷりはいっているよ~~。」
と言いながら、わたしておりました。
darlingは、
「いや~~~つかれたよ~~~。
じゃ、おれ先に家にかえるから。
あとでねええええ。」
といって、車にのりこんでゆきました。
|