
挫折の先に見えるもの。
担当・山口じゅり
今回私がインタビューしてきたのは、赤川智子選手。
2016年全日本パワーリフティング選手権、52kg級2位の選手であり、
私と長い付き合いの友達でもあります。
パワーリフティングってどんなスポーツなの?
という人のために簡単に解説すると、
とても重たいバーベルを、えいや!と持ちあげるスポーツなんですよ。
100kgを超えるバーベルを、
両手で持ち上げる赤川選手の姿は、すごくかっこいいんです!
そんな彼女は、先月11月、
世界パワーリフティング選手権の日本代表として、
アメリカのフロリダで開催された世界大会に出場してきました。
結果は15位。
本人いわく、
「負けたのが悔しくて、人生初の胃痛になった」
という世界へのチャレンジ。
今回はそのお話を聞かせていただきました。
彼女が挫折から感じたこと。
それは、パワーリフティングにとどまらず、
全てのスポーツをたしなむ人、
何かを一生懸命にやっている人に通じる話なのかもしれません。