第3回 まだまだ続く、徳川雑談
モギ
関係ないんだけどさぁ、
そこもとたちはさぁ、
歴史小説に出てくることばとかを
実際に使いたいと思ったことない?
シェフ
は?
モギ
「日をあらためられよ」とかさぁ、
「いかがとりはからいましょう」とかさぁ。
べっかむ3
「ご内儀」とか「直参」とかは、
さらりと使ってみたいですね。
永田
「雨戸をほとほと叩く」
なんてのもいいですよ。
シェフ
‥‥またはじまった。
あやや
‥‥黙ってやり過ごしましょう。
モギ
これ、そこの商人。
シェフ
へい、なんでございましょう!
モギ
そのほうは、なんぞ、
使ってみたい歴史ことばなど、ないか?
シェフ
めっそうもございません!
手前などは静岡産の商人なれば、
史書などたしなむ寸暇もなく、
算盤と原稿書きに明け暮れるばかりで、
夜討ち朝駆けで国事に奔走される
志士のお歴々をご満足させる言の葉など
一片も持ち合わせておりませぬ。
あやや
‥‥めっちゃ、流暢。
永田
‥‥武井さんは小芝居のスイッチが入ると
たいていの役はこなせますからね。
べっかむ3
‥‥見事でござる。
モギ
いや、なんで突然、
そういうことを思ったかというとね、
「大徳川展」の展示品に添えられてる
解説を読んでたらさ、
しょっちゅう「召し上げる」っていう
ことばが出てきてさ。
あやや
「召し上げる」?
モギ
「この品は、誰々が、何々の褒美として、
 誰々からもらったもので‥‥」
みたいな経緯がいろいろ書いてあって、
そんで、最終的に
「幕府が召し上げた」って書いてあるのよ。
永田
あー、そういう「召し上げた」ね。
シェフ
ようするに、「幕府が没収!」ってことを、
上品に書いてあるわけですね。
モギ
そうそう。取りあげておいてさ、
正当化するどころか、あくまで上の立場から
「召し上げる」っていうのが
すごいなぁと思ってさ。
あやや
でもそれ、日常生活でどう使うの?
シェフ
山下さんのお弁当のソーセージを
モギちゃんが「召し上げる」とか?
永田
わはははははは。
べっかむ3
ありそう、ありそう。
あやや
目に浮かぶわー。
山下
‥‥ハクション。
モギ
明日あたり、やってみようかしら?
シェフ
「このソーセージ、召し上げ〜!」
あやや
「召し上げ〜!」
モギ
「召し上げ〜!」
べっかむ3
‥‥ちょっと使い方が違うような。
永田
‥‥文字ではわかりづらいかと思いますが、
「どんだけ〜」風に発音しております。
モギ
「卵焼きも、召し上げ〜!」
あやや
「ぜんぶ、召し上げ〜!」
シェフ
「その都度、召し上げ〜!」
山下
‥‥ブルブルブル。
なんだろう‥‥急に悪寒が‥‥。
●随所に施された葵のご紋
シェフ
さあ、いい加減、
展示内容の話に戻りましょうか。
永田
ほかになにがありましたかね?
あやや
もう、いっぱいありすぎて。
べっかむ3
秘蔵の至宝、300余点だからね。
モギ
もうね、徳川ファンとしてはね、
あちらを見ても「葵のご紋」、
こちらを見ても「葵のご紋」で、
心底うっとりですよ。
シェフ
ああ、そうそう、
「葵のご紋」について、
思ったことがあるんです。
展示されてる品々を見てると、
あのご紋って、思いのほか、
自由にデザインされてたじゃないですか。
べっかむ3
ああ、そうでしたね。
シェフ
上下とかに、いかにも日本的な感じで
由緒正しく配置されてる場合もあるんだけど、
蒔絵とか調度品なんかには、
かなり自由に散らしてある。
あの自由な使い方って、もう、
ルイ・ヴィトンのモノグラムと
おんなじじゃないかと。
永田
あーーー、なるほど!
あやや
ほんとだ。そうだ。
シェフ
様式というよりは、
職人のセンスで散らしてある。
場所も大きさもかなりランダムな感じで。
そのランダムさがね、ヴィトンっぽくて
すごくかっこいいんですよ。
べっかむ3
うん、かっこよかったですね。
モギ
象徴的な品でいうと、このあたり?
クリックすると、拡大してご覧いただけます。

シェフ
そうそう、これこれ‥‥
って言おうとしたけど、
これは‥‥あまりにも‥‥。
永田
ひどい。
べっかむ3
立体が描けないんですね。
あやや
葵のご紋のひとつひとつが
ムンクの「叫び」の顔に見えます。
永田
ひゃあ、それは怖い!
あやや
私も、言ってて怖くなった!
言うんじゃなかった!
シェフ
ともかく、本物は、もっと重厚で
かっこよくてステキなんです。
ここでの「葵のご紋」は、
家紋っていうよりも、
完全にブランドマークとして
使われてますよね。
あやや
徳川ブランド。
シェフ
そうそう。
これ、ルイ・ヴィトンの人たちが見たら、
どう感じるのかなあ。
永田
品質の保証ではなくて、
権威の象徴としてのブランドなんですよね。
シェフ
そう思います。
だから、褒美としてとらせた品とか、
お嫁入りの道具とかに、
いちいち葵のご紋が入ってる。
あやや
化粧箱とか、洗面器とかまで、
ぜ〜んぶ、入ってましたね。
べっかむ3
それがあるだけで、
もう、意味がぜんぜん違うんだろうね。
永田
それも、徳川幕府の
安泰があってこそなんですよね。
権力が永続的に見えるからこそ、
あのご紋がブランドとして威力を持つ。
モギ
幕府のご威光でござる。
永田
だから、あの、序盤に出てきた、
碁盤があったじゃないですか。
シェフ
ああ、あった、あった。
家康と秀吉が碁を打ったという、
すごい存在感のある碁盤ね。
永田
あれも、ご褒美として
誰かに贈られたやつなんですけど、
まだ幕府ができて間もないころだからか、
葵のご紋は入ってないんですよ。
あやや
あー、ブランド品扱いじゃないんだ。
べっかむ3
徳川ブランドがまだ浸透してないから?

永田

そうじゃないかなあと思うんですよ。
シェフ
それよりは「秀吉と家康が使った」っていう
意味のほうがよっぽど価値があるんだね。
永田
しかも、あの碁盤って、
誰が見ても「これはすごい」って
わかるじゃないですか。
シェフ
もう、パッと見で、すごかったもんね。
たしか、かやの木かなんかの
根っこを削ったとかって書いてあったね。
あれはたしかに、権威とか意味を超えて、
「いいものだなー!」って思った。
こっち側に家康がいて、
向こうが側に秀吉がいたんだろうなあって
誰しもが想像できるような。
あやや
しかも、あれって、
いまでも打てそうなほど
キレイでしたよねー。
シェフ
うん。家宝にしちゃうよ、あれは。
モギ
その、すばらしい碁盤が、
こちらでござる。
クリックすると、拡大してご覧いただけます。
あやや
‥‥製作途中?
永田
‥‥ひどい。
べっかむ3
‥‥立体物が描けないんですね。
シェフ
‥‥権威もへったくれもない。
永田
‥‥我々の力説を完全に裏切る出来映えです。
あやや
‥‥家宝にしたくない。
モギ
なれば、お手前方で
お描きになるがよかろうっ!!
シェフ
逆ギレ。
永田
逆ギレ。
モギ
我らがイラスト描きにいそしむあいだ、
お手前方は、何をしたっ!!
べっかむ3
あ、これは、『新選組!』の
香取慎吾さんのセリフが元ネタですね。
永田
おお、懐かしい。
シェフ
なにがなんやら、さっぱりです。
あやや
面倒くさいんで、話変えますけど、
葵のご紋といえば、「印籠」ですよね!
シェフ
ああ、展示されてましたね、
葵のご紋のついた印籠が。
べっかむ3
といっても、水戸光圀公が
使ってたわけじゃないでしょうけど。
モギ
ていうか、水戸光圀公って、
諸国漫遊してなかったっていう話だよ。
シェフ
そうそうそう、そうらしい。
あやや
あ、こないだ、タモリさんの
『ヒストリーX』で見ました。
永田
『風雲児たち』にも書いてあったような。
あやや
そもそも印籠って、なんなんですか?
本来は、どういうときに使うもの?
シェフ
薬を入れておくんじゃなかった?
モギ
そうです。丸薬などを入れておきます。
シェフ
旅に出るときとかにね。
街道にはマツキヨとかないからね。
あやや
じゃ、ピルケース?
モギ
ピルケースにござりまする。
あやや
えーー、じゃあ、黄門さまは、
ピルケースを見せびらかしてるんですか!!
シェフ
いや、見せびらかしてるのは、
黄門さまじゃなくて
助さんか格さんですよ。
永田
そこじゃないでしょ、つっこむのは。
モギ
見せているのは、葵のご紋。
家紋ってね、身分証明書がわりなのよ。
時代劇とかだと、下手人の持ち物に
「○○っていう家紋がついていた」
っていうだけで
それが誰だかわかっちゃったりするわけ。
こないだ見た『暴れん坊将軍』でも
そうだった。
べっかむ3
『暴れん坊将軍』まで見てるんだ?
モギ
マゲが結ってあればなんでも見ますよ。
シェフ
また脱線しそうなので早めに戻しますけど、
展示されてた印籠も、お宝でしたね。
それこそ、悪人がパッと見で
「本物だ!」ってわかるような。
モギ
そういうことを言うから
イラストが出しづらくなるじゃないですか。

クリックすると、拡大してご覧いただけます。

シェフ
‥‥まあ、いいや。
ええと、なにを言いたかったんだっけな?
ああ、そうそう、時代劇なんかで、
葵のご紋が
身分証明がわりになってるのを見ると、
「偽造したらどこにでも行けちゃうじゃん?」
って思ったりしてたんだけど、
あれは‥‥ムリだわ。つくれないわ。
モギ
うん。つくるとなったら、
お金がかかりすぎるよ。
あれを偽造できるお金があったら
べつに悪いことしなくてもいいでしょ。
シェフ
どこからどう見ても、
ひと目で「すごい!」って
わかるデキだからね。
イラストのデキはひどいけどね。
あやや
葵のご紋のついた印籠を
実際に見られる人も少なかったでしょうしね。
永田
あと、偽造を持ちかけても、
職人がビビるんじゃない?
べっかむ3
「葵のご紋をマネするなんて、
とんでもない!」
ってことになるでしょうね。
モギ
偽造品なんて、持ってるだけで打ち首ですよ。
シェフ
あなた、そのTシャツを着て、
そういうことを言いますか。
モギ
え? ‥‥あ! ああ!



永田
しかも、国連マークとの
ダブルパロディになってるからね。
あやや
あと、このほぼ日手帳も打ち首ものですね。



べっかむ3
うわぁ、葵のご紋がベタベタと重ね貼り‥‥。
あやや
左のほうに、にょっきり出てる耳は、
ミッフィーちゃんですからね。
葵のご紋・オン・ザ・ミッフィー。
シェフ
打ち首だね。
永田
うん。
べっかむ3
神妙にいたせ。
モギ
ひー、権現様、ごめーん!
 
(つ、続きます‥‥)
2007-11-23-FRI

前へ 最新のページ 次へ


今回の感激団メンバー
モギ べっかむ3 あやや
シェフ 永田  





 
くわしくは、こちら

大徳川展 開催概要
会期:2007年10月10日(水)
       〜12月2日(日)

場所:東京国立博物館・平成館
   (上野公園)

時間:午前9時半〜午後5時 
   金曜日は午後8時まで開館。
   入館は閉館の30分前まで。
   毎週月曜日休館。