糸井 |
世界を相手に戦うとなると、
いよいよ自分のモードというか
生活を変えていかなきゃならないですよね。
|
伊達 |
そうですね。
やっぱり、引退する前とは
世界のレベルも上がってるし、
生半可な気持ちじゃ勝てないっていうのは、
わかってましたから。
まして、時代は「パワーテニス」、
「スピードテニス」なので、
そうとう厳しいだろうなっていう覚悟は
もちろんありましたね。
|
|
糸井 |
かつて世界のトップレベルに
触れたことがあるだけに
その場所の恐ろしさはわかってるし、
そこがさらにパワーアップしてることも。
|
伊達 |
はい、わかってました。
|
糸井 |
で、年齢もブランクもあるわけですよね。
ふつうに考えたら、
「どうしてそんな厳しい場所へ」
っていう気もしますけど。
|
伊達 |
まぁ、そうですね。
ただ、全日本選手権に出て、単複と優勝すると、
ランキングが上がっていきますから、
自分の名前が自然と世界の大会の予選に
引っかかる位置に入ってくるんです。
|
糸井 |
ああ、なるほど。
|
伊達 |
あと、いまの時代のパワーテニス、
スピードテニスというものに対して、
興味のようなものもありましたし。
|
|
糸井 |
へぇー(笑)。
|
伊達 |
もちろん、簡単に勝てるとは思わないですけど、
やっぱり解説者の席から見るのと
実際にコートに立つっていうのは
ぜんぜん違うだろうから、そのへんが、
「どんなもんなのかな?」っていう。
|
糸井 |
興味があるんだ。すごいなぁ、それは。
選手としての強いものへの
あこがれみたいなものと、
ひとりのテニス好きとしての興味が
重なっちゃったわけですね。
|
伊達 |
そうですね。
|
糸井 |
で、どうでしたか。
「いまはパワーテニスの時代ですから」って
解説してたときと比べると。
|
伊達 |
いやー、想像以上でしたね。
想像以上に、やっぱりすごい。
|
|
糸井 |
やっぱり、違うんですね。
|
伊達 |
はい。パワーも、スピードも。
|
糸井 |
たしかに十何年前といまでは、
なんていうんでしょう、
選手の体格からして違いますよね。
|
伊達 |
そうですね。
いまのツアーと、90年代のツアーを比べると、
いちばん大きな違いというのは、
大きな大会の会場には、ほぼかならず
トレーニングジムが設置されていることなんです。
それだけみんな、ジムを使う頻度が高いんですね。
朝7時くらいに行っても、すごく混んでるんです。
|
|
糸井 |
パワーの時代なんですね。
伊達さんは?
|
伊達 |
わたしはあんまり
ウエイトトレーニングはしなくて、
コンディショニングトレーニングが中心ですね。
いまは、いかに疲労を溜めずに維持するか
ってことに必死ですね。
やっぱり、いまの年齢で、
ある程度の数の試合をこなしながら、
強化するっていうのは難しいので。
|
糸井 |
疲労を溜めないっていうことに関しては、
そういうトレーニングというか
メソッドが開発されてるものなんですか。
|
伊達 |
メソッドというほどたしかではないですけど、
やっぱり、バランスですね。
時間と試合とのバランスを見て、
多少刺激を入れるときと、抜くときと。
あとは、ドリンクの力を借りたり。
|
糸井 |
そうやってしっかり管理をやっていけば、
できることが増えていく。
|
伊達 |
そうですね。
やっぱりそういうトレーニングとか道具が
ずいぶん進化してきてますし、
フィジカル的な理論なんかも
どんどん変わってきているので。
たとえばむかしは止まった状態で
ストレッチするのがいいっていわれてたんですけど、
いまは、アクティブストレッチっていって、
動きながらストレッチするほうが
いいっていわれてたり。
時代とともにいろんなトレーニングも
変わってきているので。
|
|
糸井 |
ああ、なるほど。
しかも効果が自分で体感できるんじゃないですか。
たぶん、若いころよりは、体が強くないですから、
理屈が合ってるかどうか、すぐに実感できるというか。
|
伊達 |
そうですね。
やり過ぎると壊れるし、
やらなさ過ぎるとついていけない。
そのバランスが、やっぱり難しい。
|
糸井 |
伊達さんにとって、世界と戦うというのは、
そういうこととの戦いでもある。
|
伊達 |
そのとおりです。
ほんとに難しいんですけどね。
そこの壁にいつもぶち当たってますけれども。
なんとか、まぁ、大怪我はせず。
|
糸井 |
きちんと続けてらっしゃいますもんね。
無責任な言い方になりますけど、
あの、たのしそうに見えますよ。
|
伊達 |
(笑)
|
|
糸井 |
「あなたもう来なくていいよ」って
いつかは言われるときが来るのかもしれませんが、
いまはぜんぜんそういう感じじゃないですよね。
|
伊達 |
あ、でも、テニスの世界ってラッキーなことに
「あなた来なくていいよ」
っていう人がいないんですよ。
決めるのは、いつも自分自身なんです。
|
糸井 |
あっ、そうなんですか!
|
伊達 |
そうなんです。
いちばんはランキングのどこに自分がいるか。
ランキングってことは、
もう自分自身なんですよね。
|
糸井 |
そうか、そうか。
|
伊達 |
自分が勝ってランキングに入ってたら、
極端な話、たとえ50歳でも60歳でも、
ずっとやり続けられるわけです。
チームスポーツじゃなくて個人スポーツなので、
監督が選んでくれないとか、
チームの構想から外れるとか、
そういうことがないんです。
|
糸井 |
そうかー。つくづく、「個人」なんですね。
|
|
伊達 |
そうなんですよ。
だから、いまのわたしが成り立ってる
ともいえるんです。
「やりたい」って言って、
結果さえ残してれば、戦える場所はあるんですよ。
これがサッカーとか野球だったら
監督が選んでくれないと戦えないじゃないですか。
|
糸井 |
それはすごく大きな違いですね。
|
伊達 |
はい。
ほんとに個人スポーツなんですよね。
テニスっていうスポーツは。
(つづきます) |