木村くんは、そういうとこあるよね。 木村くんは、そういうとこあるよね。
木村拓哉さんと糸井重里は、
かなり以前から、もう、25年くらい前から
おつき合いがあるのです。
じつは創刊当初のほぼ日のオフィスにも
ときどきこっそり遊びに来ていたり。
そんなふたりが、久しぶりに会いました。

木村拓哉さんがMCを務める
ラジオ番組「Flow」のマンスリーゲストに
糸井が呼ばれたのです。
久々に会っても自然体なふたりが
たっぷり話した約2時間。
放送されなかったトークも含めて、
だいたいぜんぶを文字にしました。
第9回 通っていた電流がピュンと切れる。
木村
続いてはこんなメッセージも届いております。
東京都の、こそばっちさんから。
糸井
わんこそばっち。
木村
こそばっちさんです。27歳女性。
「こんにちは」
‥‥こんにちは。
「わたしは二十歳のときに
北海道から東京へ上京して、
いまもずっとテレビ局の
フロアアシスタントをしてます。
わたしがはじめてつかせていただいた
レギュラー番組は、
番組自体は20年間やっていたものが、
番組編成でなくなってしまいました。
毎週木曜日の朝から晩まで収録だった
この習慣が急になくなってしまってから、
こころにぽっかり穴が空いたような気持ちで、
とてもさみしいです」。
糸井
ああー。
木村
「みなさんは、番組が最終日を迎えたあと、
ぽっかりこころに穴が空いたような、
そんな気持ちになりましたか?」
‥‥っていうメールが届いております。
糸井さんは、どうでした?
まぁ、最近はないとは思いますが、
続いてた番組がふっと終わったりすると。
糸井
テレビの番組については、
ぼく、「やめたい、やめたい」って言って
やめてることが多かったんですよ。
テレビは、本職じゃないぶんだけ、
わりと飽きるんですよね。
写真
木村
じゃあ、心に穴が空くっていうよりは、
逆に穴からようやく出られた、
っていうような感じですか?
糸井
そうそう。
それこそ、さっき言った「イトイ式」なんかでも、
もうおもしろくするのは無理だよ、って、
俺の興味がやっぱり減っていくんですよ。
木村
うん。
糸井
一所懸命やってたし、
続けましょうって言ってくれる人は、
いっぱいいたんだけどね。
だから、テレビに関しては、ぼくは、
やめたときのほうが、
「じゃあ、次はなにしよう?」
っていう感じになりますね。
でも、いま、ほぼ日では、
いろんなイベントとかもやってるけど、
それは、終わったときに、なんか、
みんなと一緒に、穴が空いたっていうか、
さみしいっていう思いにはいつもなるね。
「よくできた、うれしい!」
っていう気持ちと両方ですけどね。
木村
ぼくも、両方の気持ちになりますね。
台本がカバンの中からふっとなくなる日に。
糸井
あー、そうか。
木村
それって、
すごくうれしい瞬間でもあるんですよ。
糸井
ねぇ。やりきったわけだからね。
木村
「いまのカットをもって、
何々役、木村拓哉さんオールアップです!」
っていうあの瞬間って、
すっごいうれしいんですけど、
なんて言えばいいんだろう、
「あ、終わっちゃった‥‥」っていう。
そんで、いただいた花束を、
なんか、傍らにパッと置いて、
その役の衣装を脱いで、私服に着替えた瞬間に
もう、「ああーー‥‥」っていう、
なんだろうな、うん‥‥。
糸井
いわば、疑似家族だもんね。
役者さんたちが集まってドラマやるのって。
木村
そうですね。
ひとつのシチュエーションを
いろんなジェネレーションが集まって、
たとえばいまじぶんは
「警察学校の教官」としてそこにいて、
生徒たちとしてみんながいて、
っていう関係性でやらせてもらってるんですけど、
なんですかね、なんか不思議ですよね。
糸井
うん。
木村
なんか、特別な関係性です。
糸井
役者さんたちが、
それをずーっとやってるというのは、
ぼくは、やっぱり人格に影響すると思うなぁ。
だって、出会いと別れに対して、
平気にならなきゃやってられないじゃないですか。
木村
うん。割り切りというか。
糸井
ねぇ。
だから、昔すっごい恋人だった役の人と、
久しぶりに会ってもさ、
恋人と会った気はしないわけでしょ。
木村
しないけど‥‥
でも、どこかスペシャルじゃないですか。
糸井
ああ、同僚としてスペシャルなのか。
写真
木村
同僚としてもそうだし、
相棒としてもそうだし。
糸井
なるほどね。
でも、恋人役だった人と会ったとき、
恋の炎が燃え上がったりしたら、素人だよね。
木村
そうですね。
糸井
それはダメでしょ。
木村
それはダメですね。
糸井
だから、いまはもうないんだろうけど、
たとえば、木村くんが
まだドラマに慣れてない若手のときなんかにさ、
「あ、いかんいかん」っていうの、なかった?
木村
えーっと‥‥(笑)。
いかんいかん、ね。
糸井
これ、好きになっちゃうじゃない、みたいな。
木村
でも、えーっと、
「ロングバケーション」という作品をやったときに、
役なんですけど、その現場で、
「本番!」ってなってるときは、
その、なんていうんだろう、
恋愛という気持ちを、そのままこう、
なんだろう、じぶんがいま思ってること、
いま感じてることを、相手にそのまま伝えていんだな、
っていうふうに感じたことはあります。
糸井
おおーー。
木村
なんか、そういう回路が
つながったような気はしますね。
で、「カット!」ってなった瞬間に、
通っていた電流がピュンと切れるっていう。
糸井
「電流」というたとえは、
なんか、すごく、へぇーって思うね。
木村
そうですか。
糸井
そうか、電流だと思えば、しっくりくるね。
「冷める」って言われちゃうと、
それは違うと思うんですよね。
木村
「冷める」じゃないですね。
糸井
ではないんですよね。
で、たとえばの話、さっきまで
ものすごく深い関係の恋人だったとしても、
その電流が切れた瞬間に
「あ、このいなり寿司、うまいっすよ」
みたいな、ふつうの共演者になるわけですよね。
木村
そうですね。
糸井
電流って言われたらわかった。
木村
あ、ほんとですか。よかった、伝わって。
すごい。いや、わかんないかなーって。
糸井
わかるよ。わかるものはわかる。
(つづきます!)
2019-09-09-MON