剣道と海。木村拓哉がほぼ日の學校で教えるとしたら? 剣道と海。木村拓哉がほぼ日の學校で教えるとしたら?
ある日、木村拓哉さんがご自身の番組、
『木村さ~~ん!』(GYAO!)の収録で、
糸井重里に会うためにほぼ日にやってきました。
30年も前からつきあいのあるふたりですから、
カメラが回ってないときもたのしく話は続きます。

「ほぼ日の學校で教えるとしたら?」という話から、
最新アルバムに糸井が書いた詞のイメージなど、
時間ぎりぎりまで会話は続きました。
糸井重里がゲスト出演した『木村さ~~ん!』はこちら。
第4回 かすかな光の中で歌われる
木村
糸井さんに、
今回の自分の2枚目のアルバムに入ってる
曲の詞をお願いしたじゃないですか。
糸井
はい。
木村
それで、糸井さんが詞をつくるまえに、
レコーディングスタジオに来ていただいて、
3時間ぐらい話しましたよね。
糸井
ねえ。
木村
ほんとに「久しぶりー」から始まって、
「最近どう?」っていう、
ほんとに他愛もない話をずっとして、
それで、糸井さんが、
「なんとなくいまの木村くんがわかったよ」
って言って帰られて、詞をつくってくれて。
糸井
はい。
木村
で、じつはレコーディングのときに、
ここに一個ことばを足したほうがいいかも、
みたいな細かい調整を自分なりに
やらせていただいたんですけど、
あれ、大丈夫でしたか?
糸井
もちろん。大丈夫っていうか、
そういうつくり方のほうが、
ぼくはいいと思っているので。
木村
あ、そうなんですか。
糸井
出てる声の元は、木村くんだからね。
木村くんの心臓が動いて、
実際の声として出てきているものだから、
そこで歌ってみてこうしたいっていうのは、
ある意味、いちばん大事なことなんで。
それはいつも、木村くんに限らず誰とやるときも、
むしろたのしみにしてる部分なんです。
木村
へぇー。
糸井
誰かが歌うって決まってる詞をつくるときって、
あの、なんていうんだろう、
「イタコ」だからさ。
木村
イタコですか(笑)。
糸井
その人のイタコだからさ、
それがぼく自身であっては、
やっぱりおもしろくないんだよ。
あと、本人は自分のことを
かっこいいっていう歌を
歌うのってけっこう難しいんだよ。
木村
ああー、はいはい(笑)。
糸井
そういう部分をなんとか、
本人が恥ずかしくないように、
かっこよくしなきゃなっていうのが
ぼくの仕事なんで。
木村
あと、糸井さんが作詞してくれたときに
コメントを添えてくださったじゃないですか。
ライブ会場で照明をバーンとすべて落として、
すごくかすかな光の中で、
この曲が歌われるときの会場の雰囲気を、
ぼくは体験したい、みたいな。
糸井
うん。詞をつくるまえに
木村くんとやり取りしたとき、
ああ、この人は、いまこの場所に
自分がいるという責任みたいなものを
感じてるんだなぁと思ったんです。
木村
うん。
糸井
で、木村くんのそういう、
ある種の責任感みたいなものって、
へんな言い方ですけど、みんなが
たのしみにしてるところがあると思うんです。
たとえばコンサートって、とくにソロだと、
ピンスポットをひとつだけ浴びて
ひとりの人間がいるっていう
特別な状況があるじゃないですか。
あんなの、ふつうはきついですよ。
でも、きついけど、覚悟してやる人がいる。
そういう人の声で歌われる歌なんだろうなぁ、
と思ったから、なかなか緊張感がありましたね。
木村
ああ、そうですか。
糸井
黒い紗幕みたいなものを被ってた人が、
それを外して光に当たる、みたいな、
そういうイメージで、照明のことなんかを
考えながらつくった詞です。
真っ暗なところから、ひとりの小さな歌声で、
希望につなげて明るくしていく、
っていう歌ですから、
なかなかたいへんだと思いますけど(笑)。
木村
いや、ありがたきしあわせ、です。
糸井
ある種のお芝居のように歌うのかもしれないね。
歌がうまい人がいくらカラオケで
上手に歌ってもしかたないというか。
木村
ああー、そうかもしれないですね。
なんですかね、いつも思うんですけど、
自分にとっての歌って、
手紙を届けていることに近いと思うんですよ。
こういう曲があるんで、
お届けにまいりました、みたいな。
糸井
ああ、なるほどね。
そのくらいの気持ちでやって、
成り立つバランスがあるんだろうね。
気持ちを入れ過ぎちゃうと、
なにひとりで興奮してんだよってなっちゃう。
木村
そうですね。そこは危険かもしれないです。
糸井
あくまでも、自分の居場所はここだ、
っていうところを定めておかないと、
歌うことって難しいんだろうね。
木村
今回、ひさしぶりにライブをやるんですけど、
やっぱりこういう集まりにくい状況下で、
もどかしさだったり、歯がゆさだったり、
ちょっとした悔しさだったりというのが
みんなのなかにあると思っていて。
糸井さんの詞を読んで、実際に歌って、
そういう悔しさや歯がゆさと、
同時にもうすぐだよっていう希望も感じたので、
それを会場でみなさんがどういうふうに
受け取ってくれるかなっていうのが、
いま、すごくたのしみで。
糸井
そうですね。状況によって、
聞こえ方の違う歌になったなぁと思っていて。
そういう意味でもコンサートは
すごくたのしみにしてます。
木村
はい、気合い入れます。
(つづきます)
2022-04-23-SAT