2「間(あいだ)」を見ている。
- 糸井
-
ぼくのほうが小泉さんよりもずっと年上なんですが、
かなり昔に相談したことがあるの、覚えてます?
- 小泉
-
覚えてます。
吉本ばななさんの
『とかげ』の朗読CDを作ったときですよね。
- 糸井
-
そう。
「キョンキョン『とかげ』を読む」
という朗読CDを作ろうと思って、
小泉さんにお願いしたら引き受けてくれて。
その収録のときに時間があったんで、相談をしたんです。
ぼくには娘がいるんだけど、
ちょうどそのころ、「娘とお父さん」のことで
考えることがいっぱいあってね。
で、小泉さんにご自身のお父さんのことを聞いたんですよね。
- 小泉
- はい。そうでした。
- 糸井
-
どんなふうに聞いたのかは忘れたけど、
小泉さんは、
「私はお父さんのところに行ってる時間が楽しかった」
と言ってくれて。
ぼくは、それがうれしかったんです。
- 小泉
-
私は、父とすごく馬が合うんです。
私が中学生のころに家庭が崩壊して
一家離散のようになって、
父とふたりで暮らした時間があったんですけど、
そのとき、なんて自由で楽しいんだろうと思って。
- 糸井
-
うん。
ぼくがその話を聞いたのが、
うちの娘が14、5歳のころだったと思うんです。
小泉さんがお父さんといた時間の楽しさを
明るく語ってくれて、
「へぇ」と思って、あの日、ぼくは楽になったんですよ。
- 小泉
-
よかった。
不思議な時間でしたよね。
そういう時間って、
たとえば夜に誰かと3人くらいでいるときに、
たまたま1人がトイレに行って、
その間にスポッと違う会話が生まれるみたいな‥‥
そんな感じですよね。
- 糸井
- それも「間(あいだ)」の話じゃないですか。
- 小泉
- (笑)
- 糸井
-
もっと言うと、
『黄色いマンション 黒い猫』の中に、
小泉さんが、彼にもらったカセットテープを
聴いている場面があるんですが、
A面からB面に切り替わるときに、
「ちょっとした無音の時間が切ない」
と書いてあるんです。
ひっきりなしに「間(あいだ)」の話をしているんですよ。
- 小泉
- あらら、私ってば(笑)。
- 糸井
-
それと、昨日ぼく、小泉さんのことを
Twitterで書いたんです。
クイズ形式にしたんだけど、その投稿を読んだ人いますか?
(会場から手が挙がる)
- 小泉
- あ、結構いるみたい。
- 糸井
-
説明すると、
ぼくが小泉さんの文章を一部抜き書きして、
「この文章の作者は?」
というクイズを出したんです。
選択肢の1番は「燃え殻」さん。
燃え殻さんというのは、たぶんテレビ関係の
美術さんをやっていた方だと思うんですけど、
すごく哀切感の漂ういい文章を書く方なんです。
2番、このあいだ芥川賞をとった又吉直樹さん。
3番、江國香織さん。
4番、小泉今日子。
「さて、この中の誰が書いたでしょう?」と。
そしたら、答えが、だいたい均等に4つに分かれたんです。
- 小泉
- へええ。
- 糸井
-
これを投稿した理由は、
「こうやって抜き書きしたら、芥川賞作家と、
小説家の江國さんと、小泉今日子さんと、
燃え殻さんと、あんまり区別つかないんだよ」
というのを言いたかったんです。
タレントさんが書いてる本ということで、
ちょっとなめられるのが嫌だったので。
- 小泉
-
あぁ。
ありがとうございます。
- 糸井
-
当たった人は4分の1いたんですけど、
見分けのつかなさにおいては、思ったとおりでした。
抜き書きした文章は
「帰りが遅くなると夜道はもう真っ暗で、
さっきまで暖かそうな赤色に染まっていた空に、
突然なんの前触れもなく冷たくされたような、
なんとも言えない不安な気持ちになる。」
という部分なんですけど、
これもまた「間(あいだ)」を見ている話なんです。
- 小泉
-
ああ、本当だ。
いやだ、私ったら。
- 糸井
- 私ったら(笑)。
- 小泉
-
よく人に言われるんです。
「なくなってしまったものとか、
死んじゃった人というのをすごく書くよね」って。
意識してるつもりはないんですけどね。
なくなっちゃうから、悲しいと感じちゃうのかなぁ。
さっきの、赤い空がだんだんなくなっちゃう、
というのもそうなんですけど‥‥。
- 糸井
-
あれは確かにそのとおりなんですよね。
ぼくは釣りが好きで、
長い時期やっていたんですけど、
夕方に釣りをするのが一番楽しいんです。
で、空が「帰れ」という感じで暗くなりはじめて、
「もうちょっといい? まだ見えるから、
もうちょっとやろう」なんて言ってると、
「本当に帰れ」という感じで、プツッと日が暮れるんです。
- 小泉
-
わかります。あれ、すごく、
「えい、くそっ」って思いますよね。
- 糸井
-
そうそう。
あの、もうちょっと、もうちょっと‥‥を
楽しんでるときに、
「君、いつまでもそういうことやってるんじゃないよ」
と言われる感じ。
そういうことに対して、小泉さんは
いつも敏感に受け止めているように思います。
そういえば、さっきも
「家庭が崩壊した」と言ってたけど、
結局、続いていたじゃないですか。
- 小泉
-
たしかに、解散はしたけど、
それぞれの関係は悪くならなかったです。
- 糸井
-
「崩壊しましたけど、いい家庭でした」
「いい家庭でしたけど、崩壊したんです」って、
どっちだと言いきれないんですよ。
これも間(あいだ)の話ですよね。
(つづきます)
2016-06-07-TUE