第7回 死んでもやれと言われてできることなんてありゃしない。
[糸井]
寝なくても、暗闇で脳が活動するというお話で思ったのは、お風呂のすごみについてです。
正直言って、僕はお風呂が仕事場です。
[池谷]
お風呂でアイデアを思いつくんですか?
[糸井]
アイデアというより、もっと大きいです。
僕の仕事は、お風呂で考えたことがほとんどです。
毎日の時間のなかで、いちばん大切かもしれません。
[池谷]
どのくらいの時間、入られるのですか。
[糸井]
中で本を読む場合もありますが、それなりに人より長いかな。
お湯につかっている時間は15分ぐらいでしょうか。
特に僕は暗くして湯槽に入るのが好きですからとても睡眠に似ています。
暗いお風呂はいいですよ、ほんとうに。
[池谷]
それはいいですね。
[糸井]
‥‥でも自信がなくなってきた。
シャンプーしてるときに考えが広がることもあるからね(笑)。
[池谷]
シャンプーしてるときに‥‥。
[糸井]
もう、完全にお風呂をあてにしてますもん。
[池谷]
トイレやお風呂、僕はあれも、情報の遮断だと思うんです。
人工睡眠のようなものかもしれません。
[糸井]
そういう一面はあると思います。
休まないで一生懸命やれ、といわれて仕事をすることって、つまんないことを定義するようなときにはいいと思いますが、何かを解決しなきゃならなかったり、新しいことを考えるときにはそれはとってもダメなことだと思います。
みんな直感的に、それを思っているんじゃないかな。
[池谷]
そうですね。
だから、ときどき人工睡眠を取りに席をはずしたり、ときにはボーッとしたりする。
[糸井]
死んでもやれって言われて、できることなんてありゃしないですからね。
「さぁ、仕事しなきゃ」ってときに、ダラダラしてなかなか仕事にならなかったりしますが、池谷さんでも、それはありますか?
[池谷]
あります。
グズグズしている間にぜんぜん関係ないことを、でも、重要なことを、思いつくことがあります。
[糸井]
逃避的にいいアイデアを考えたりしますね。
[池谷]
逆説的だけど、あの時間がなかったら、仕事の彩りがすごく減るような気がします。
(つづきます)
前へ
次へ
目次へ
友だちに教える
感想を送る
ほぼ日のTOPへ