2010.11.26
誠品書店に行ってきました!店頭のようすをレポートします。(前編・信義店)
ほぼにちわ、です。
「ほぼ日手帳」は今年も、
台湾の誠品書店にて販売しています。
今年も、ちょうど2011年の手帳の販売が始まったころに
誠品書店へうかがうことができましたので、
売場の様子をお知らせします!
(昨年のレポートはこちらからごらんいただけますよ。)
*******************
活気あふれる町、台北。
平日の昼間から、
通りもお店も、多くの人が行き交っています。
前回の訪問ですっかり台北好きになってしまった
は
うきうきしながら台湾に降り立ち、
まず、そのなかでも
ひときわたくさんの人でにぎわう信義地区にある
信義店におじゃましました。
誠品書店 信義店
昨年と変わらず、活気にあふれる信義店。
ここは、誠品書店のなかでいちばん大きい店舗です。
エスカレーターをおりて、
文具売場にたどりつくと…。
真っ先に、「ほぼ日手帳」の売場が目に入りました。
文具売場の入り口、真っ正面のスペースです。
目をひくのは、大きなほぼ日手帳のパネル。
台湾の方にも「ほぼ日手帳」のことを知っていただけるよう、
特長が説明されています。
そしてパネルの裏は、こんなふうになっていました。
貼ってあるのは、
「来年使うならこんなふうにしたい」と
店舗の方々がイメージして作成くださった使用例だそうです。
お子さんの絵や写真を貼ったり、イラストを描いたり。
そしてこの特大パネルの脇には、
「ほぼ日乗組員が紹介する、ほぼ日手帳 2011」の
動画が見られるモニターが設置されています。
モニターの前に置いてあるのは、
台湾のユーザーさんが実際に
1年間使用された手帳だそうです。
大切な一冊ですね。
こちらは、TOOLS&TOYSのコーナー。
左右の壁に貼り付けられているのは、
「ほぼ日手帳」ユーザーの方のインタビューです。
中国語なので読めないのが残念でしたが、
学校のこと、見に行った映画のことなど、
楽しく使ってくださっている様子が伝わってきました。
たくさんの方が、商品を手にとっていらっしゃいます。
*******************
▲巨大パネルの前で、誠品書店の方々と。
1番左が文具バイヤーの劉(リュウ)さん、
左から2番目が信義店バイヤーの翁(ウォン)さん、
1番右が文具バイヤーの楊(ヤン)さん。
劉さんは、昨年からずっと
誠品書店の方々の中心となって
「ほぼ日手帳」の販売にたずさわってくださっています。
[ 劉 ]
今年は、開店と同時にたくさんのお客さんが
来てくださいました。
キャンディ・チェックとイーラーショシュは、
信義店では初日に完売してしまいました。
[ ーー ]
初日に!それは驚きました。
ほかには、どんな商品が人気ですか?
[ 劉 ]
TOOLS&TOYSでは、『ほぼ日のテンプレート』が
ダントツです。
ほぼ日ストアで完売になっているのを見て、
興味を持たれた方がたくさんいました。
[ ーー ]
それにしてもこの店頭ディスプレイには驚きました。
[ 劉 ]
今年は『ほぼ日手帳』の販売が2度目なので、
店頭ディスプレイの企画も
早い時期から考えることができました。
みんな、売場のスタッフが
自分たちで企画したんですよ。
ディスプレイは、
店舗ごとに別々に考えています。
敦南店は、こことはまったく違う
ディスプレイになっていますよ。
[ ーー ]
え、店舗で個別に考えているんですか?
では、ほかの店舗のディスプレイもぜひ見てみたいです!
ということで、
そのまま誠品書店敦南店に、案内していただきました。
そちらの模様は、明日の「手帳CLUB」でお伝えしますね。
それでは、また。
[Tweetする]