 |
|
|
|
 |
|
 |
|
いや、5尺か6尺台をポンと
前に置いていただければ
それだけでいいです。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
うん、10分くらいですね。
それ以上やってもあまり意味ないと思います。 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
うーん、そうですねぇ。
いまここで尺と回数を決めるのは
正直意味がないと思うんですよ。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
たとえば、3時からということに決めたけど
お客さんは誰もいません。
でも、「時間が来たから、さぁやりましょう」
っていうのはあまり意味がないんですよ。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
正直言って、お客さんがいて
買ってくれるあいだは
何時間でもやってますわ、ええ。 |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
いや、ぜんぜん大丈夫ですよ。
だって、僕、毎日6時間はしゃべるもん。 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
いやいや、どこかで切りますよ。
そのときは「あ、お客さん、すいません」って。
それも自分で入れますから。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
あ、いやいやいや、それは違う。
僕ら、同じことのくりかえしなんです。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
さっきお話したように、同じことを何十回も
いけしゃあしゃあと、同じ人にしゃべります。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
そうです。
さっき聞いた人が、
その場所に残ってたりしてもやります。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
ええ。
同じことを、同じタイミングで言いますし、
それでいいんです。
でも、今回のこのロフトでは、
そうはいかない気がしてるんです。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
ワーッとお客さんが押し寄せて、
1回ぱーっとやって、そこでひと区切り。
またワーッとお客さんが押し寄せて
また1回ぱーっとやって、またひと区切り。
こういう感じになると思いますよ。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
おっしゃってることはよくわかります。
とはいっても、
まぁ、僕らは変わらないですからね。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
あんまり深く考えないほうがいいですって。
楽にしましょうよ。 |
|
 |
|
 |
|
|
|
(続きます) |
2008-12-24-WED |