台北に移住して十数年、
台湾で出版した本がベストセラーになったり、
台湾のテレビ局で番組を持ったりと、
一貫して大好きな台湾のことを
日本に紹介しつづけている、青木由香さん。
「ほぼ日」も台湾特集のとき、
ずいぶんお世話になりました。
青木由香さんのつくるガイドブックや
雑誌の台湾特集を持っていけば、
旅のたのしさは約束されたも同然。
朝から晩までおいしいものを食べ続けられるし、
かわいい日用品、食材にお茶にお菓子まで
おみやげのチョイスにも間違いがありません。
台湾の現地の空気を
ぞんぶんに味わうことができるけど、
決していきすぎることなく、本当にちょうどよく
台湾を楽しむ旅が体験できるのです。
そしてすぐにまた台湾に行きたくなるという。
そんな青木さんが台湾の今がみえる
「まど」を作ってくれました。
台湾にこれから行こうと思っている初心者の方も、
何度も台湾にいったベテランの人も、
どうぞ青木さんのまどべにお集まりを。

>青木由香さん プロフィール

青木由香(あおきゆか)

神奈川県生まれ。
多摩美術大学を卒業後、世界各国を旅行。
2003年に台北で語学を学ぶとともに、
写真、墨絵などの制作をはじめる。
2005年には、台湾の出版社より
日本人の目から見た台湾の面白さを書いた
『奇怪ねー台湾』を出版し、ベストセラーに。
2008年には、ビデオブログの『台湾一人観光局』が
台湾でテレビ化され人気を博して、
日本人としてはじめて、
台湾のTV賞の最優秀総合司会部門に
ノミネートされた経験も。
現在は、台湾と日本を行き来しながら、
取材や視察のコーディネートなど、
さまざまなメディアに台湾を紹介する仕事をしている。
2015年には、
台北市にアートギャラリー
「你好我好(ニーハオウーハオ)」をオープン。

SNS
facebook:你好我好
facebook:青木由香

著作
奇怪ねー台湾
台湾 ニイハオノート
好好台湾 (MARBLE BOOKS)
最好的台湾
台湾のきほん 不思議の島のゆるガイド
おもしろがりタイ! 癒やされタイ! 幸せ大国 タイ王国

前へ目次ページへ次へ

110


山内Dの初台湾トリップ(2)

 
「楽楽台湾Podcast」
文字と視覚で楽しめるのが、ここ「台湾のまど」。
前回に引き続き、
楽楽台湾4代目ディレクターの山内氏が
初海外の初台湾で一人で行動した2日目朝。
 
山内Dの会社の社長から
「朝は放置せよ」との指令が私に出ていたので
オススメの朝ごはんをグーグルマップで送ってあげたら
山内Dは、ディープなところ選んで行ってました。

目玉焼きを別で頼んで、おいしいおこわに載せて、黄身をとろ~りさせ映えさせる。営業日に急に休むのですが、客はみんなそんなもんだと思っている。 目玉焼きを別で頼んで、おいしいおこわに載せて、黄身をとろ~りさせ映えさせる。営業日に急に休むのですが、客はみんなそんなもんだと思っている。

珠記大橋頭油飯
台北市大同區民權西路186-1號
電話 02-2557-6503
7時~13時半 日曜定休

 
腰の曲がったおばあちゃんが
丁寧に作る美味しい油飯(ヨウファン・中華のおこわ)。
山内Dが録音した音を聞くと、
お店のおばちゃん、日本語話してます!
「ケチャップかけますか」まで言われている。
(厳密には、油飯にケチャップは変なので、
「スイートチリソース」ですね。
この店のソースはそれほど甘くないのですが、
台湾で出てくるスイートチリソースは
だいたい甘くてドロドロしてて、
風船みたいなジャンクなピンク色で、
大して辛味もなく甘いので、私、好きじゃない。
そんなことをPodcastで言い放ってます。
好きな人がいたらごめんなさい)
podcastでお店の人の日本語が聞こえたら、
ディープな感じしませんね。
でも、地元の人が多い店。
そしてこのお店、実は前回の記事で前振りした、
「バイクの洪水スポット」が近い!
山内Dも、道すがら嫌でも視界に入って、
ちゃんとかぶり付いたようでした。

週末は、通勤ラッシュがなくバイクが少なめだけど、充分驚いた山内D。実は私はここで数日前に「バイクの洪水を背景にSNSのライブ配信で商品の説明をしている」という変な人を見ました。あれはなんだったのか?「視聴者を増やすべく、吸引力を求めてここにたどり着いたのかしら」などの考察をPodcastで話してます。 週末は、通勤ラッシュがなくバイクが少なめだけど、充分驚いた山内D。実は私はここで数日前に「バイクの洪水を背景にSNSのライブ配信で商品の説明をしている」という変な人を見ました。あれはなんだったのか?「視聴者を増やすべく、吸引力を求めてここにたどり着いたのかしら」などの考察をPodcastで話してます。

 
その後、山内Dは私と合流するのですが、
お昼は小籠包の「濟南鮮」へ。
薄皮つゆだくで人気の店です。
小さいお店だと、比較的作り置きなし!
オーダーしてから包んでくれる確率が高くありがたい。

濟南鮮必須オーダーの小籠包とガリガリしらすチャーハン。 濟南鮮必須オーダーの小籠包とガリガリしらすチャーハン。

 
小籠包が出てくるまで、食べ方の流儀を
口うるさく山内Dに熱弁しました。以下。
(1)熱々を食べなきゃ意味がない!
写真撮ってる場合ではない!(撮ってるけど)
(2)ヒダの集まったところを狙って箸でつまんで、
すぐさまレンゲでキャッチ!
(3)1個目は熱すぎるから
猫舌なら汁が溢れないように上の方に穴を開けて、
箸で摘んで蒸気をバフバフし、
酢醤油のついた生姜を置いて少し熱を冷ますべし!
(4)よく箸で小籠包を割っちゃう人いるけど、
口の中で薄い皮からブチュっとつゆが溢れるのが
小籠包の醍醐味だから、それないよ!
うるさいと思われたでしょう。ごめんなさい。

濟南鮮湯包
台北市大安區濟南路三段20號
電話 02-8773-7596
11:20~14:30、17:00~21:30 定休日なし

 
ランチ後は、いよいよふれあい旅を実行。
音楽好きの山内Dに、日本語ぺらぺらの
ミュージシャンを紹介。
「ゲシュタルト乙女」というバンドのボーカル、
Mikan Hayashiちゃんと合流です。
Mikanちゃんの案内で
「カフェ 万象(ばんしょう)」へ。

Mikanちゃんはゲシュタルト乙女の
ボーカル・ギターでソロでも活動しています。
日本が大好きで、曲はオール日本語で作って歌います。
エフエム北海道(AIR-G)で
「しゃべりたいわん」という台湾コーナーを持っていて、台湾の音楽や文化の話が、Spotifyでも聞けますよ! Mikanちゃんはゲシュタルト乙女の ボーカル・ギターでソロでも活動しています。 日本が大好きで、曲はオール日本語で作って歌います。 エフエム北海道(AIR-G)で 「しゃべりたいわん」という台湾コーナーを持っていて、台湾の音楽や文化の話が、Spotifyでも聞けますよ!

Mikanちゃんに連れて行ってもらった「カフェ 万象(ばんしょう)」。この不思議な店とは、イベントのポスターを頼んで貼ってもらった間柄らしい。 Mikanちゃんに連れて行ってもらった「カフェ 万象(ばんしょう)」。この不思議な店とは、イベントのポスターを頼んで貼ってもらった間柄らしい。

小さいのに、中に入るとなんと中二階がある、謎の三階建て造り。店内は可愛い感じで、日本の昭和レトロ雑貨が飾ってあって、まるで住んでいるかのように女子(客)がお茶を飲んでいる。ビビる我ら。しかも、隣のテーブルと10センチしか離れてないのに激近にいた女子は前髪にカーラー巻いていました。 小さいのに、中に入るとなんと中二階がある、謎の三階建て造り。店内は可愛い感じで、日本の昭和レトロ雑貨が飾ってあって、まるで住んでいるかのように女子(客)がお茶を飲んでいる。ビビる我ら。しかも、隣のテーブルと10センチしか離れてないのに激近にいた女子は前髪にカーラー巻いていました。

「ゲシュ」のファーストアルバム。 「ゲシュ」のファーストアルバム。

 
Mikanちゃんは日本の昭和のものも
かなり知っているんです。
Mikanちゃんが影響を受けた音楽とか、
漫画の話を山内Dが聞いてるんですが、
10センチ隣の女子の声も
Podcastで聞くとガンガン入ってます。
台湾で流通するのにファーストアルバムは、
パッケージ周り何から何まで全部日本語だったことや、
いまでも作品のビジュアルやグッズは、
ネットで見た好きな日本のイラストレーターさんに
自ら直談判して発注しているとか、
そういった話を聞かせてもらいました。

日本のイラストレーターにガッツで頼んだという、メンバー編成変更後初のシングル「窓」のジャケ。 日本のイラストレーターにガッツで頼んだという、メンバー編成変更後初のシングル「窓」のジャケ。

 
「しゃべりたいわん」の台本まで
自分で書いているMikanちゃん、
昼間はちゃんと正規で働いて‥‥マルチな努力家。
自分の文化を作るのが夢だとか。
音楽話が尽きないので、
台湾のインディーズの音楽を扱ってるCDショップ
「White Rabbit 白兎唱片」へ行こうとなり、
この続きは、また次回へ。

そして、気づけば住んでいる系女子2組は、互いに顔を作りポーズ作って写真を撮り合う仲に発展していました。 そして、気づけば住んでいる系女子2組は、互いに顔を作りポーズ作って写真を撮り合う仲に発展していました。

2023-12-07-THU

前へ目次ページへ次へ
  • 青木さんのお店「你好我好」

    台湾雑貨、台所用品、洋服、布小物、
    台湾先住民の手仕事アイテム、
    お茶、お菓子、食品などなど、
    魅力的なものがたくさん置いてある
    青木さんのお店「你好我好」も
    ぜひぜひチェックを。
    オンラインストアもありますよ。

    台北市大同區迪化街一段14巷8號1樓
    営業時間:10時〜18時(水曜休)

    你好我好 オンラインストア
    你好我好 youtube
    你好我好 facebook

  • 新刊のお知らせ

    暮らしの図鑑「台湾の日々」
    ──マネしたい生活のあれこれ
    AtoZ×基礎知識×実践アイデア

    青木由香 著
    Amazon.co.jpで購入する

    青木さんが台湾での心地よい日々を
    さまざまな切り口から紹介している一冊。
    衣食住から、人との接し方・関わり方まで、
    AtoZ
    でたのしめます。

    〈マネしたい台湾の暮らしの一例〉
    aunt/
    元気なおばちゃんたち
    beans/
    豆の食べ方のバリエーション
    chinese medicine/
    漢方の考え方を取り入れる
    diversify/
    多様性のある社会
    event/
    季節の行事を大事にする
    hospitality/
    おもてなし大好き
    mountain/
    山登り・ハイキングを日常的に楽しむ
    park/
    公園を様々に使う
    tea/
    奥深いお茶の文化
    water/
    水をたくさん飲む‥‥などなど

    そのほか歴史、地理、社会のこと、
    コロナ禍で変わったことや
    変わらなかったことなど、
    台湾についていま知っておきたい情報を、
    難しくなく知ることができます。
    ぜひ、チェックしてみてください。