クレイジーケンバンドの横山剣さんと糸井重里は、
これまで互いの作品のファンでありながら、
いちども対面したことはありませんでした。
なぜか機会がなかったのです。
横山さんにとって糸井は、長年
影響を受けた
矢沢永吉さんの本『成りあがり』の制作者でもあり、
そして糸井には、
「横山剣という人が、どこからやってきて
どんな道を通って、この場所に至ったのか」
という、根本的な興味がありました。
さぁ、クレイジー・ケンができるまでの、
ロング・マグネティック・コンテンツを
おたのしみください。
きっとあなたも、呼ばれているぜ。

*近日公開*
歌あり、笑いあり。貴重な動画バージョンはほぼ日の學校で!

>横山剣さんのプロフィール

横山 剣 プロフィール画像

横山 剣(よこやま けん)

クレイジー・ケン。音楽家。
横浜の本牧育ち。
通称、東洋一のサウンドクリエイター。
17歳でクールスのローディーとなり、
1981年、ボーカルに。1984年に離脱。
その後、輸出貨物の検査会社に勤務しながら
1997年にクレイジーケンバンド(CKB)を結成。
「タイガー&ドラゴン」などのヒットを生む。
2004年から2018年(2019年は惜しくも11位)の
オリジナルアルバムがすべてベスト10入り。
2021年、音楽家としてデビュー40周年を迎える。

クレイジーケンバンド公式HP

写真 鈴木拓也

前へ目次ページへ次へ

第5回 見えないものから命令が来る。

糸井
ほかの子たちはテレビのアニメだとかを
観てる時代ですよね。
横山少年は、漫画雑誌は読んでました?
横山
漫画は自分では買わなかったんですが、
親戚が持ってるやつを見てました。
その中で、まつみ商会というおもしろいものを
売る店の広告がありましてね。
盗聴器とか、変わった貯金箱とかですよ。
ぼくは漫画よりその広告に興味がありました。
その店が代々木にあったので、
実際に行って盗聴器を買いました。
糸井
ええっ(笑)。

横山
盗聴器といっても悪用するんじゃないんです。
盗聴器を使ってFMで電波が飛ばせるんですよ。
それで、6年生のときにFM局を勝手に作って。
糸井
すごいなぁ。
横山
友達に電話して
「○時に放送するから聞いてくれ、
80.Xに合わせてね」
なんつって。
向こう2、3軒までは聞けるんですよ。
盗聴器から性能の悪いマイクを通して
送信する放送で、友達に向けて
よく好きなレコードをかけたりしてました。
糸井
そのときはもう‥‥中学生ぐらいには
なってますか?
横山
5、6年生です。
糸井
ぜんたいに、
小学生でだいたいのことが済んでますね(笑)。
横山
だいたい、ほとんどのことがそうですね(笑)。
逆にその反動で、中学からはとにかく
普通の真人間になろうと思ってですね。
糸井
わははははは。

横山
小学校時代は日吉に住んでいましたが、
引越して横浜ドリームランドの真ん前の団地に
住むようになりました。
それまでの経歴がすべてリセットできるし、
過去のあれこれはバレないんで、
中1から頭を丸坊主にして
柔道部に入りました。
糸井
そんなこと聞いてみなきゃわからない(涙笑)。
ずっとそのままで来て、
いまの「横山剣」になったかと思ったら、
大間違いで。
横山
はい、紆余曲折があります。
けれどもやっぱり
永ちゃんやキャロルへの思いは消えません。
ええっと、たぶん中2からですね、
文化祭でライナーズというバンドを──
いや、その前にぼくは、
自転車暴走族「毒瓦斯(ドクガス)」を
組んだんですよ。
糸井
あれこれ組みますねぇ(笑)。
横山
毒瓦斯を結成して、
20名ぐらいのメンバーがだんだん増えて、
次はその選抜メンバーで
ライナーズというバンドを作りました。
ぼくは毒瓦斯では
頭(アタマ)だったんですけど、
バンドでは最末端。
楽器を磨いたり、リヤカーで楽器を運ぶ役でした。
ほんとうはドラム志望だったんですが、
ドラムはすでに3人ぐらいウェイティングがいる。
「ボーカルだったら空いてるよ」と言われて、
じゃ、矢沢さんになりきって
やってみようと思いました。
しかし、やっぱり人が見てるとダメですね。
♪君はFunky Monkey Baby……
まったく元気なく、下向いて歌いました。
これじゃダメだなってみんなに言われた。
そこで思い立って、
横須賀のどぶ板通りまで行きました。
どぶ板通りにミワ商会という店があって、
ビシッとしたビンテージサングラスが
大量に売っているのを発見しました。
それを買って、みんなでサングラスをかけ、
これがもう「ウルトラアイ」になりまして、
♪君はFunky Monkey Baby! おどけてるよ~!!
と、できるようになりました。
糸井
サングラス一発で。
横山
はい。それからぼくはサングラスを
かけるようになったんです。

糸井
「ごっこ」にもほどがあるっていうぐらいの
出来事がつづいて、
中学でその「広さ」に
たどりつけると思ってること自体が、
なんだかちょっと生意気ですよね(笑)。
横山
生意気ですね、ほんとにね。
なんにも考えてなくて、
自分のなかのどこか見えないところから
命令が来て、それに従っていた、という感じです。
根拠のない予感や、
何かのサインに向かって駒を進めると、
バンドを組むことになったり、
ボーカルになってどぶ板でサングラスに出会ったり。
そのバンドではキャロルのカバーを中心に
やっていました。
当時、『アメリカン・グラフィティ』という映画が
ありましてね。
糸井
ああ、いいですよね。
横山
儚くて切なくてやるせない映画ですね。
あのスタイルも取り入れることにして、
キャロル+アメリカン・オールディーズという
コンセプトのバンドになりました。
一方で、じつは自分の
オリジナル曲もどんどんできていたんですよ。
だけどそれをメンバーに聴かせる勇気がなくて、
ずっと悶々としていました。
糸井
そういえば、曲を作ること自体は、
小学生のときからやっていましたよね。
横山
メロディーは低学年から
頭に鳴ってたんですけど、
録音するようになったのは
「ラジカセ」が登場した4、5年生あたりです。
自分の曲に伴奏をいろいろつけたくなっちゃって、
2台のラジカセを駆使してダビングを重ねました。
はじめにピアノ弾きながら歌を入れて、
次はドラム代わりに菜箸で紙叩いて録音して、
どんどんダビングで音が劣化して、
最後は自分にしかわからない
デモテープになっちゃいました。
そんな感じで曲はいっぱいあるのに、
メンバーに言えないから、
中3のときにもうひとつ
別のバンド作ることにしました。
糸井
曲があると言えるようになるんじゃなくて、
別のバンド作っちゃうんだ(笑)。
横山
はい(笑)。
元町にユニオンという
スーパーマーケットがあるんですが、
1階と2階の間にPRコーナーがあって、
「プロ志向の人募集」みたいな張り紙をしました。
それはデモテープを作るためのバンドだったんですが、
途中でメンバーから
「おまえ、いつになったらライブやるの?」
と言われて、
「ライブやらないよ、
これはデモテープ作るバンドだから」
と伝えたら、怒ってみんな辞めちゃった。
そういう説明をしていたつもりだったんですが、
通じてなくて、バンドは解散。
そして、その音源を持って、
原宿のピアザビルのビクターに行きました。

( 明日、日曜日につづきますヨッ!)

2021-10-09-SAT

前へ目次ページへ次へ
  • クレイジーケンバンドの最新アルバムは
    初のカバーアルバム『好きなんだよ』です。

    今年デビュー40周年を迎える横山さんが
    ご自身の音楽遍歴をあらためて振り返り、
    エネルギーの源になったすばらしい歌の数々を
    1枚のアルバム作品として表現しました。
    矢沢永吉さんの「時間よ止まれ」、
    ORIGINAL LOVEの「接吻」、
    シュガー・ベイブの「DOWN TOWN」、
    ユーミンの「やさしさに包まれたなら」など、
    「ああ、クレイジーケンバンド、
    そう表現するのか!」
    という鳥肌楽曲のオンパレード。
    ぜひ聴いてみてください。