2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。

>かつおさんのプロフィール

かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)

写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。

前へ目次ページへ次へ

#059

『今年の夏』

神保町駅で下車したあと、
私はいつも神保町交差点に近いA5出口を目指す。
エスカレーターに2回乗って、
そのあと階段を右に左にジグザグとのぼる。
そして最後の階段に差しかかるとき、
ようやく木漏れ日のような地上の光が差し込む。
晴れかな、曇りかな、傘をさしているかな。
神保町に広がる空が分かりはじめる。
うつむきがちにのぼっていた階段を、
思わず見上げたくなる。
私はこの瞬間が好きである。

8月のある日、駅から出口最後の階段に差しかかり、
徐々に見えはじめた空は澄んだ青色であった。
光と影はどちらも強烈で、
出入りする人々はシルエットのように見えた。
夏の空に違いないという直感が、
最後の階段をのぼる私の体を随分軽くさせ、
気づけば地上に立っていた。

地上には、まさに夏のいい青空といい雲があった。
いい雲とは入道雲を含め、
雪のような真っ白な雲を指す(私の解釈である)。
鋭い太陽光を物ともせず、
白い絵具を塗り重ねたようにして輝く雲。
それらは青空と一緒に、夏をよく表現している。
だから私はいい白色の雲を見ると、
今年の夏に出会えた、という気持ちになる。

9月を迎えるまで、
何度か8月の神田を観察していたけれど、
この日の空がいちばん好きだった。
地上へ出て、神保町交差点を渡って、
目線を高くしながら見つけた
ビルの隙間に浮かぶ白い雲は、
紛れもない夏であった。
ビルの隙間から教えてもらう夏もあるのだと知った。
それは私にとって “今年の夏”であった。

2021-09-02-THU

前へ目次ページへ次へ