2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。

>かつおさんのプロフィール

かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)

写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。

前へ目次ページへ次へ

#060

『日の暮れる秋葉原』

日の暮れる秋葉原を歩いた。
前提として、秋葉原周辺は
「神田」を含む住所表記である。
だからいままで秋葉原を撮った写真もあるけれど、
紹介のタイミングを逸して、日は過ぎてしまっていた。

残暑が忘れ去られた9月のはじめ、
秋葉原の神田明神通りと中央通りの交差点、
すなわち街の中心にあたる場所で写真を撮った。
四方を囲む建物からは、
アイドルやアニメの華やかな曲が
遠く聞こえてくる。
日が沈もうとする灰色の空には、
明るい建物たちが溶け込もうとしている。

だからといって、ここには非日常の
空間だけが溢れているのではない。
街ゆく人々は少し肌寒そうに、
足早にどこかに向かって歩いている。
仕事終わりらしきサラリーマンもいれば、
その人たちに声をかけるメイドもいれば、
その人たちを見守るような警察官もいる。

私はさらさらと歩きながら、
とにかく一問一答では答えられない時代だなと、
そう感じるばかりであった。
今回の写真も、通行人が多い、少ない、
ということを言いたいのではない。
その日の日常が静かに進む、
秋葉原の姿を残しておきたかった、というだけである。

訪れた日は18時過ぎには日が暮れたけれど、
まもなくあと数日で、東京の日の入りは18時を切る。

2021-09-06-MON

前へ目次ページへ次へ