2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。
かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)
写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』を
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。
#062
『ぽつんとパンダ―キンキン広場―』
「神田で気になる場所、ありませんか?」
と尋ねる機会があって、
その人は
「そうだなぁ…パンダかなぁ。」
と答えた。
「パンダですか…!?」
「場所は忘れたんだけど、ぽつんといたんだよ。」
神田をたくさん歩いているはずなのに、
存在すら知らなかったパンダ。
私はそのパンダを探さなければならない。
そう思っていた矢先、状況はさらに一変する。
TOBICHIさんで9月12日まで開催させていただいた、
ちいさな「神田の写真。」展の中に、
「みんなの神田MAP」という一覧があって、
それを見ていると、
「パンダがぽつんと、キンキン広場!」
の文字があったのだ。
もう、すっかり私は
「神田を歩いていると自称しているくせに、
パンダも知らないのか」
と言われたような気がして、ショックだった。
そこに記されていた情報を精査すると、
神田錦町3丁目に“キンキン広場”と呼ばれる
ちいさな広場があって、中央にぽつんと、
パンダの遊具(乗り物)があるらしい。
私はパンダ調査日を設け、
そのために神田へ向かい、
のがすまいとカメラのシャッターを
いつでも切れるようにした。
そして時はほどなくして訪れた。
しかし、状況は私の予想とは異なっていた。
噂どおり、パンダはぽつんと、
ビルに囲まれたちいさな
キンキン広場で佇んでいた。
だが、ちょうどお昼時だったため、
パンダの周囲に設置されたベンチで、
町の方々が休憩していたのである。
このままでは、
ぽつんとしたパンダの遠景がおさめられない。
この非常事態に限って次の予定があり、
時間は限られている。
「パンダの近くで、パンダと向き合うしかない」
私は思い切ってパンダの正面へ回り込み、
うつ伏せになり、顔をレンズごと上げ、
パンダの目線と周囲の視線を感じながら、
その姿をおさめることに成功した。
ありがとうパンダさん。
でも、御礼にそのあと乗って
あげられなくてごめんなさい。
私のくせに、周りの目を気にしてしまったんだ。
次は必ず乗るよ。
もちろん、友だちとワイワイするわけじゃない。
一人で来て、なんの発信もせず、
一人で乗るさ。
そうしたら、友だちになってくれるかい?
2021-09-13-MON