侍ジャパンを率いて、
WBCで見事優勝した栗山英樹監督に、
あの濃密な日々のことをうかがいます。
とんでもないプレッシャーのなかで
栗山監督はどんなふうに決断していたのか。
チームのために、選手のために、
リーダーはなにを大切にするべきなのか。
そして、大谷翔平選手とどんな話を?
大の野球ファンとしてWBCの全試合に
熱い声援を送っていた糸井重里が
時間の許す限り質問をぶつけます。

この対談の動画は 「ほぼ日の學校」でご覧いただけます。

スポーツ雑誌「Number」の新しいサービス
「NumberPREMIER」との
コラボレーション企画です。

>栗山英樹さんプロフィール

栗山英樹(くりやま・ひでき)

1961年4月26日生まれ。東京都出身。
1984年、創価高校、東京学芸大を経て
ドラフト外でヤクルトスワローズに入団。
外野手としてゴールデン・グラブ賞を受賞するなど活躍し、
引退後は野球解説者やスポーツキャスターを務める。
2012年、北海道日本ハムファイターズ監督に就任。
就任1年目にリーグ優勝を果たし、
2016年にはチームを球団史上3回目となる日本一に。
2021年まで日本ハムの監督を10年間務めたあと、
2022年、日本代表監督に就任。
2023ワールド・ベースボール・クラシックで
侍ジャパンを見事世界一に導く。

前へ目次ページへ次へ

第5回 大谷翔平との距離感(ドラフト編)

栗山
これ、よく言うんですけれども、
大谷翔平の二刀流に関しても、
ぼくはまだ答えが出ていないと
思ってるところがあるんです。
糸井
えっ。
栗山
いや、みなさん、いまでこそ、
「二刀流にしてよかった」って言いますけど、
いやいや、ほんとうにそうなのか。
もしも翔平が引退するときに、
「両方やってよかった」って
言ってくれたなら成功ですけど、
「いやぁ、俺、バッターだけだったら
1000本ホームラン打ったのに」って
引退するとき彼に言われちゃったら‥‥。
糸井
ああー(笑)。
栗山
そういう可能性だって、
ゼロじゃないじゃないですか。
いまいいからといって、
答えが出たというわけじゃなく、
まだそれをずっと見続けているというか、
そういうところはありますね。
糸井
とくに、栗山さんは、大谷翔平の二刀流に関しては、
ファイターズの監督のころから
もうずっと考えていることだから。
栗山
そうですね。
糸井
たしか、ファイターズの監督になったのと、
大谷翔平をドラフトで指名したのが、
ほぼ同時期だったような。
栗山
そうですね、近いですね。
監督を引き受けて、1シーズン戦って、
その年の終わりのドラフトで
大谷翔平を指名するわけですから。
糸井
それも、指名するだけじゃなく、
大谷翔平と交渉する、というか、
「二刀流をどうするか一緒に考えよう」
っていうふうにスタートしたわけですよね。
栗山
はい。だから、翔平とは、
ずっといろんなことを確認し合ってるというか。
それこそ、18歳で入ってきたところから、
今回の最後の決勝まで。
糸井
はーーー。
栗山
基本的に、ぼくと翔平との向き合い方は
ずっと変わらないんです。
本人の意向をちゃんと確認していくという。
糸井
本人の中ではもう決まってるわけですか。
栗山
うーん、どうなんでしょうね。
たとえば今回のWBCでいうと、
やっぱり、身体の調子が万全じゃなければ、
打つ方だけにするとかっていうことも、
当然あっておかしくない状況でした。
だから、翔平が両方やることを選んでても、
できないということは、ある。
糸井
ああ、なるほど。
ファイターズに入るときはどうだったんですか。
彼が「二刀流でやりたい」ということと
「メジャーリーグに行きたい」っていうのは、
当時、はっきり言ってましたけど。
栗山
彼が本当に何を思ってたか、
っていうのは、ぼくもわかりません。
ただ、あのとき、あの18歳の少年は、
ドラフトの前に記者会見を開いて、
「絶対にアメリカに行きます」と言ったんです。
糸井
はい、はい。
栗山
日本中のプロ野球関係者があれを見て、
どう思ったのかわかりません。
だけど、彼のその勇気と行動っていうのは、
すばらしいとぼくは思ったんですね。
だからこそ、それをひっくり返すとしたら、
ぼくらにも責任がありますし、
怖さもありますし。
糸井
たしかにそうですね。
「来てくれ」と言えばいいわけではない。
栗山
ただ、ぼくは、指名させてもらったあと、
何回も花巻に行きましたけど、
一回も、翔平‥‥
いや、当時は「大谷くん」ですね、
「大谷くん、日本ハムに来てくれ」
っていうことは、一回も言ってません。
糸井
あ、そうなんですか。
栗山
言ってないんですよ。
じゃあ、何を言ったかというと、
「もしぼくが大谷くんのお父さんだったら
どう考えるかっていう話を聞いてくれ」と。
要するに、アメリカのマイナーリーグには、
ものすごい数の選手がいる。
で、そこからメジャーに上がるには、
感覚的にいうと、ザルで水をすくう感じ。
網目に残った人たちだけがメジャーに行ける。
そういう環境でやっていくのと、
日本のプロ野球の整った環境で
とにかく自分のレベルを上げて、
何年かしてからメジャーと契約を結んで
アメリカに行くのとどっちがいいかっていったら、
「ぼくが親だったら、絶対にこっちを選ぶ」と。
「そういうつもりで我々提案してる」と。
ずっと、そういう話しかしてないんですよ。
糸井
はーー。

栗山
で、ぼくは『熱闘甲子園』という番組を
担当していたこともあって、
もともと彼と接点があったんですね。
で、彼が頭のいい子だというのはわかってる。
だから、彼はぼくの話がわかると思ったんです。
まあ、実際は、何も言わないで、
じーっと聞いてましたけど、
「アメリカで活躍するなら、この道だ」
っていうふうに、たぶん、思ってくれた。
糸井
つまり、栗山さんも大谷さんも、
当時は心の中のやりとりを交わしていて、
実際にことばになってる部分は
非常に少なかったってことですね。
栗山
‥‥いまだにそうなんですけど。
一同
(笑)
糸井
おもしろいですね(笑)。
栗山
あんな距離感って、ほかにいないですね。
たとえば、(斎藤)佑樹とかああじゃないし。
杉谷拳士みたいに、
「監督、ちょっと飯食いましょうよ」みたいに
ちょっと友だちっぽく距離を取るのとも
ぜんぜん違うんですね、翔平は。
彼は、すごく近いんですけど、
ことばには、なんか、あんまり。
糸井
だって、「ファイターズに来てください」を
言わないでファイターズに来るって、
ふつうに考えたらおかしいですよね(笑)。
栗山
おかしいですよね(笑)。
糸井
つまり、プロポーズしないで
結婚したってことですよね。
栗山
ああ、そんな感じです。
一同
(笑)
糸井
あ、でも、それはあるか。
世の中には、「プロポーズしたっけ?」
っていう人、いくらでもいますね。
栗山
あ、すいません、
現実的なのはちょっとわかんないです。
ぼく、恋愛系、わからないところなんで。
一同
(笑)

(つづきます)

2023-07-16-SUN

前へ目次ページへ次へ