好きなおいしいものは何ですか? と訊かれたら
飯島奈美さんの料理だと答えるという、俳優の松重豊さん。
しかしながら飯島さんにしてみると、
松重さんにはドラマや映画の撮影以外で
ちゃんと料理を召し上がっていただく機会が、
これまで、なかったのだそうです。
そこで『LIFE 12か月』ができあがった記念に、
‥‥という口実で、松重豊さんを、
飯島さんのアトリエにご招待しました。
いっしょに食べるのは、糸井重里。
飯島さんにも、調理をはさんで
おしゃべりに参加していただきました。
出てくる料理は、『LIFE』シリーズに登場したものから、
飯島さんがよくつくるというおかず、
パリでつくって友人にも大好評だった一品など、
ドリンクからデザートまで、た~っぷり、15品。
松重さん、今日は、もう、おなかいっぱい食べてください!
松重豊(まつしげ・ゆたか)
俳優。1963年福岡県出身。
大学卒業と同時に蜷川幸雄主宰の
GEKISYA NINAGAWA STUDIOに入団、
演劇活動を始める。
舞台、映画、テレビドラマへの出演作多数。
最近ではテレビドラマ
「きょうの猫村さん」の猫村さん役、
大河ドラマ「どうする家康」の石川数正役、
「孤独のグルメ」の井之頭五郎役などが話題に。
ラジオ番組のレギュラーに
「深夜の音楽食堂」がある。
(FM Yokohama 84.7 毎週火曜日 深夜0:30~1:00)
2020年、初の短編小説『愚者譫言』(ぐしゃのうわごと)
とエッセイを収載した書籍『空洞のなかみ』を、
2023年、禅僧の枡野俊明さんとの対話集
『あなたの牛を追いなさい』を刊行。
雑誌「クロワッサン」で『たべるノヲト。』という
食にまつわるエッセイを連載中。
エッセイを朗読する『しゃべるノヲト。』も自身のYouTubeチャンネルで公開中。
また、日本全国のものづくりの現場を訪ねる動画シリーズYouTube 【TIMELINE】チャンネルで公開中。
zazous(松重豊さん所属事務所)インスタグラム
zazousX(エックス)
公式Instagram
公式X(エックス)
公式YouTubeチャンネル
公式YouTubeチャンネル「TIMELINE 松重豊の旅」
- 松重
- 糸井さんは、どちらのご出身なんですか。
- 糸井
- ぼくはそれこそ白いねぎで、
つゆの黒いうどんの群馬です。
そんなに硬いうどんじゃなかったですけれど。
- 松重
- 群馬は、肉が美味しいし、
「白ねぎならでは」の美味しいものがありますよね。
- 糸井
- 肉は豚ですね。
ねぎは下仁田ねぎ。
焼いて、皮むいて食べるねぎ。
- 松重
- 『孤独のグルメ』で、
関東では、群馬にいちばん行ったんですよ。
- 糸井
- あ、そうかもしれないです。
見てます。見てます。
- 松重
- 群馬はやっぱり美味しいものがあって。
- 糸井
- さっきの松重さんのロケ弁みたいなもので、
ぼくは群馬には
美味しいものはないと思って育ってました。
今、行き来ができるようになって、
「そっか」と、だんだんこころを柔らかくしています。
うどんそのものは美味しいですね。
でも海がないので‥‥。
- 松重
- 海のものがなかった?
- 糸井
- ええ。魚は干物を食べたり、
塩ジャケを食べたり。
長野にちょっと近いところがありますね。
でも、なんだろうな、
お客の来る県と来ない県があってね。
つまり、参勤交代で殿様が往き来するようなところは、
食文化も栄えるんですよ。
たとえば山形は「西廻り航路」で
京都のいいものを入れたりしていましたよね。
お客が来るから客間のある家が多いんです。
群馬って、客間がちゃんとしてない。
土間で一緒になってワシワシ食うみたいな。
- 松重
- そうなんですか。
- 糸井
- 関東平野ですから、農業に決まっているわけです。
そこで、お客さんが来た時、
どう迎えるかっていう発想が、
歴史的にないような気がするんです。
- 松重
- でもね、食に関しては、かなり前から
群馬って意識が高いなっていうイメージがあるんです。
パンの美味しい店が
群馬から東京にどんどん入ってきていますよ。
うちの近所にもできて、流行ってます。
- 糸井
- そう言われるようになってよかったんじゃないかな。
群馬出身の起業家が、東京と組み合わせて
進化させてるらしいですね。
外の人が美味しくしているんじゃないかと思います。
- 松重
- ぼくの知り合いも、
都内でラーメン屋をやってたんですけども、
最近は高崎あたりに店ごと移転しました。
そういう文化があるんでしょうね。
群馬には外の人を呼ぶ土壌があるっていうことですか?
- 糸井
- 外の人を迎え入れるのが好きなんです。
- 松重
- 美味しいものがあるぞと思ったら、食べに行くし?
目新しいものに敏感な印象です。
- 糸井
- そうかもしれないですね。
こないだも、知り合いの知り合いの
席には子どもたちがいたり、
カップルがいたりする、
誰もが来るようなイタリアンに行ったんです。
その店の「パスタの今日のコース」は、
パスタがあって、サラダがあって、ドリンクがフリー、
さらにピザが飲茶のように次々と来るんです。
- 一同
- (笑)
- 松重
- まさかホールで、じゃないですよね。
切れで、ですよね。
- 糸井
- 切ってあるやつです。
今、焼いたばかりのを切って、
木の皿に乗せて「いかがですか?」って。
全て定食なんですけど、ピザが自動的に追加される。
ピザが名物だからとピザを食べに来た人がいたら、
「パスタになさったらどうですか?」って言うの。
ピザはくれるから(笑)。
で、美味しいんですよ。
- 松重
- へぇ!
- 糸井
- ドリンクコーナーには「自家製コーラ」とか、
なんだかわからないものを含めて、いろいろあって。
全部で1200円みたいな。
- 松重
- それは、安いですね。
- 糸井
- 「この前橋でそういう人が育ったんだ」
と思って話をしたら、オーナーは九州の人でしたけど。
- 松重
- ピザといえば、ぼくらの世代、
「シェーキーズ」のピザ食べ放題が、
ピザ・デビューだったんですよ。
- 糸井
- はい、はい。
- 松重
- もうひと月くらいチーズいらないなっていう
状態になるくらい食べ続けてました。
そのイタリアンのオーナーも、
そういう経験がある人かもしれないですよ。
- 糸井
- その社長でありシェフの人は、
事業をやっててうまくいかなくて、前橋に来て、
起業する若い人たちの会みたいなとこに入ったら、
みんなが親切にしてくれたんだそうです。
で、店を立ち上げたんだけど、
その時に、熊本の地震があって、
車で支援物資積んで行こうと思ったら、
前橋のみんなが手伝ってくれた。
「だからこの町とオレは付き合うことにしたんだよ」
みたいな、ちょっと美談が。
- 松重
- すごいですね。そこで前橋に
荷を降ろしたっていうことですね。
- 糸井
- そうなんです。だからそこで、もう店を複数始めて。
‥‥あっ、飯島さんが、次の料理を。
- 飯島
- はい。これはナーミン揚げと言いまして。
- 糸井
- 知らない!
ナーミン揚げ?
- 飯島
- わたしが友達にナーミンって呼ばれているんです。
八王子出身なので、ユーミンならぬ
ナーミンということで。
- 糸井
- なるほど。
- 飯島
- それで、みんながすごく好きな料理を、
ナーミン揚げと呼ぶようになったんです。
- 松重
- ナーミンの素材はいったい?
食べてから?
- 飯島
- それはもう食べてみてください。
熱いかもしれないので、気をつけて。
下味は付いているので、
ソースを付けても付けなくても。
- 松重
- これは「いわゆる」ソースですか?
- 飯島
- ソースをだしで割っているものです。
- 松重
- おお。だし割りのソース。
でもまずこのままでいただこうかな。
(口に入れて)‥‥うわーっ!
- 糸井
- (口に入れて)‥‥おおーっ!
- 飯島
- 「おお」って(笑)。
- 松重
- えー? なんだろうこれ?
- 糸井
- 出会い?
- 松重
- 出会いですね。
飯島さん、解説をお願いします。
- 飯島
- これ、最初は豚肉にしいたけの薄切りを巻いて
フライにしていたんです。
ある時、ホタテの貝柱がひとつ余ったので、
それを8等分くらいにして巻いて揚げたら、
すごく美味しくなったので。
- 松重
- 海、山。
- 飯島
- フランスでも、そういうの、多いですよね。
海、山。
- 松重
- そうですね、そうですね。
海、山。う~ん!
- 糸井
- これ、すごいね。
- 飯島
- はい。これすごく好評なんです。
- 糸井
- 噛んでてずっと美味しいね。
- 飯島
- そうなんですよ。
フランスに行った時につくったら、
フランス人も大好きだと言ってくれました。
「このお店をパリでやったらいいんじゃないか」
っていうくらい。
でも巻くのがたいへんなので、お店は無理かな。
これ、ちょっと牡蠣みたいな感じがしませんか。
でも牡蠣が苦手な人でも食べられます。
- 糸井
- カキ、感じますよね。ちょっとね。
- 松重
- ほんとにこう最後に鼻にくる匂いが、
カキの持っているようなうまみを感じますよ。
- 飯島
- しいたけが山のうまみじゃないですか。
そこに肉のうまみとホタテのうまみが重なったら、
カキっぽくなったんです。
- 松重
- 美味い!
- 糸井
- ジュースが出てくるの。これ、何?
ライブ感覚。
この汁気は何?
- 飯島
- しいたけの水分です。
- 松重
- 生しいたけ?
- 飯島
- 生しいたけです。
薄切りにして、6~7枚入れてます。
- 糸井
- 結構、入れてるんだ。
- 飯島
- はい。豚肉を敷いて、塩コショウをして、
ホタテ一切れを8等分ぐらいにしたものを入れて、
しいたけを重ねてクルクルっと巻いて。
- 松重
- このソースもいいんですよね。
- 糸井
- そうそう、ぼく、後半、ソースでした。
からしをつけても美味しかったですよ。
- 飯島
- フランスのマイユの生マスタードです。
- 松重
- こないだフランスで、杏ちゃんと会って、
「マイユの生しぼり、ホテルに置いとくから」と、
お土産でもらったんです。
まだ開けてないんですけど、
これがきっとそうなんですね。
- 飯島
- はい。それも辛いのと普通のがあって、
これは辛いほうなんです。
- 糸井
- ナーミン、大発明だよ。
- 松重
- すごい組み合わせ。
- 飯島
- ありがとうございます!
冬はゆずの皮を一切れ入れてみたり。
- 糸井
- その感覚、わかります。
ぼく、今、途中で「かくや」つまんじゃったもの。
- 飯島
- あ、ちょっといいですね(笑)。食感が。
- 糸井
- これ、無国籍どころじゃないね。
なんか、全部混ざってるね(笑)。
- 飯島
- わたし、小さなスナックを開くのが夢なんですが、
その時には必ずこれをお出しします。
- 松重
- うわっ。本気で言ってます?
- 飯島
- 本気で言ってます。
- 松重
- 撮影の帰りにしょっちゅう行きますよ。
- 飯島
- ああ、もうぜひ、予約していただければ。
って、まだ、かげも形もないんですけど(笑)。
- 糸井
- いやぁ、これはすごいね。
- 飯島
- これをロールパンみたいな
甘くないパンに挟むとか。
そういう差し入れもよさそうですよね。
- 糸井
- バターロールがいいな。
- 松重
- ああ~。
バカみたいに食べちゃうかもしんない(笑)。
- 糸井
- これ小さくして、お団子にしてさ(笑)。
そうか、しいたけが鍵を握っているのか。
- 松重
- これはどこかでもう発表したんですか?
- 飯島
- レシピ化はしていません。
コロナ前、ワインのプロの友達と
共作で本を出した時に、
イベントでお出ししましたけれど。
でも進化してますから、常に。
- 糸井
- 今、気まぐれに「かくや」をつまんだらさ、
たまたましょうがが多いところだったの。
ナーミン揚げ、しょうがとも合うね。
- 飯島
- 合いました?
「かくや」は常に傍らに置いておくといいですよね。
- 松重
- あっ、全部食べちゃった。ちょっと悔しいな(笑)、
なんで残さなかったんだろうって。
- 糸井
- ぼく、こういうの。ちょっととっとくんです。
いじきたないんです(笑)。
- 松重
- いや、いいですよね。まさに箸休めで。
- 糸井
- 「ナーミン揚げ」の思い出が残っているうちに
「かくや」に行くんです。
句読点を打つかのように‥‥。
そうするとまた思い出すんですよ、
ナーミン揚げを。
- 飯島
- そうですね、これは、最後まで、
お供に食べていただけるように、
多めに置いておきますね。
- 松重
- ありがとうございます!
- 飯島
- では‥‥、こうしてる間に、
たいへんなものが登場します。
準備中ですのでお待ちください。
- 松重
- たいへんなもの?
- 糸井
- 今のだって「たいへんなもの」ですよ。
- 飯島
- あ、よかったです。
- 糸井
- 前のがなければ、5つくらい食べられます。
- 松重
- 定食屋だったら、もう、ナーミン揚げ定食で。
ナーミン揚げ5つと
キャベツの千切りだけでいいと思う。
- 飯島
- そうですよね。
こころを鬼にして、少量にしたんです。
(つづきます)
2023-09-16-SAT
-
これまでの「飯島食堂へようこそ。」
天海祐希さんと、副菜ごはん。(2017年)
小林薫さんと、居酒屋ごはん。(2010年)
清水ミチコさんと、健康ごはん。(2010年)
荻上直子さんと、トイレットのごはん。(2010年)
ばななさんと、おいしいごはん。(2009年)
藤原帰一さんと、映画のごはん。(2009年)
堺雅人さんと、満腹ごはん。(2009年)